どこまでならOK? 女子がスッピンで行けるお出掛け範囲「2位 どこまででも大丈夫」そして、1位は?
普段からメイクをしている人が多い働く女性。オフの日は力を抜いてスッピンで過ごす人もいるのではないでしょうか。スッピンで外出しようと思ったとき、そのままでどこまで行けると思いますか? 働く女性に聞いてみました!
質問:スッピンでお出かけできる範囲はどこまでですか?
1位 地元の駅の範囲内(お散歩など) 25.5%
2位 変装なしでも、どこまででも大丈夫 20.5%
3位 ゴミ捨て場まで 19.0%
同率3位 家の近くのコンビニまで 19.0%
※5位以下省略、複数回答可
第1位 知り合いに会わなければOK「地元の駅の範囲内(お散歩など)」
・「犬の散歩などはスッピン、近所の人は平気」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「彼氏や会社の人に見られない範囲なら問題ないので」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「化粧は面倒だから」(28歳/自動車関連/技術職)
・「普段から薄化粧」(31歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
早朝の外出にメイクはめんどうですよね。普段メイクをして接する人に会わなければ、近場のお散歩はOKのようです。
第2位 意外とイケる! 「変装なしでも、どこまででも大丈夫」
・「誰も見ていない」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「日焼け止めさえ塗ればOK」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「全然気にしないから。スッピンに自信があるので」(26歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「仕事柄夜勤もあるので夜勤の日は基本ノーメイク。それなりにスキンケアにも気を使っているので今はスッピンでも全然平気」(24歳/医療・福祉/専門職)
メイクを薄めにしている人や、日ごろからケアをしてスッピンに自信がある人なら素顔のままどこにいても安心です。ちょっぴりうらやましいですね。
第3位 ちょっとだけ許して! 「ゴミ捨て場まで」「家の近くのコンビニまで」
・「ゴミ捨てならみんなスッピンだからお互いさまと思う」(27歳/電機/技術職)
・「ゴミ捨てくらいで化粧してられません」(22歳/小売店/事務系専門職)
・「近くのコンビニまでならめがねと帽子で外出できるが、それ以上だと化粧をしないと知っている人に会う可能性があるので」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「遠くへは恥ずかしいです」(27歳/通信/販売職・サービス系)
用事があって外出するときに、メイクが億劫な気持ちはみんな同じかもしれません。
働く女性のスッピン事情をご紹介しました。いかがですか? メイクには気持ちを高めてくれる効果がありますが、リラックスしたいときだってありますよね。オフの日にすっぴんで会っても優しく見守って欲しいものです。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2014年8月にWebアンケート。有効回答数200件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2014年08月16日に公開されたものです