お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ズバリ、自分の給与額に満足している? 「仕事量を考えれば妥当」「給料が上がらなくて転職した」

働く上で、給与は多ければ多いほどうれしいものですが、なかなかそうはいかないこともありますよね。でも、自分が満足できる金額くらいはもらっておきたいところ。そこで今回は、自分の給与額について満足しているかどうか、働く女子の率直な意見を聞いてみました。

Q.あなたは、今の自分の給与に満足していますか?
満足している……39.5%
満足していない……60.5%

<「満足している」派の意見>

仕事量に合っている

・「少ないけれど、仕事量を考えれば妥当だと思うから」(30歳/機械・精密機器/営業職)
・「仕事内容は楽なのに、まずまずもらえるから」(32歳/医薬品・化粧品/専門職)

給与自体がそこまで高くなくても、業務量に見合った額であれば、満足できるようです。
■しっかりもらっている
・「同年代の平均額よりは多いと思う」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)
・「むしろ今の仕事内容から見ると、かなりもらいすぎと感じることもある」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

自分の仕事量や、周囲の人と比べたときに、「もらいすぎかも?」という人も。うらやましい限りです!

職場環境も充実している

・「ストレスもなく、いい勤務体系だと思うから」(30歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「急な病気にも快く対応してくれる会社だし、順調に昇給もさせてもらっているので満足している」(33歳/金属・鉄鋼/事務系専門職)

働きやすい職場というのも、満足度に関係してくるみたい。たしかに、いくら給与がよくても職場環境が最悪な状態……という会社は満足できないかも。

<「満足していない」派の意見>

ほかの人より給与が安い

・「給与計算担当なので、全体の社員を見ても自分の仕事量、質ともに考えても少なすぎるから」(30歳/商社・卸/事務系専門職)
・「同業で、私よりもあとに入社した友人のほうが給与が高いから」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「仕事量は本当に多いのに給与が少ない。私より仕事量が少ないのに、なぜか役職がついていて、私より給与が高い人がいるので、意味がわからない!」(30歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

比較する対象の人がいると「どうして私だけ?」と、給与の安さへの不満も大きくなってしまいますよね。

給与が上がらない

・「入社から10年近くになり、スキルアップの実感もありますが、初任給からほとんど上がっていないので」(30歳/小売店/秘書・アシスタント職)
・「手取りが正社員なのに、かなり少ない。しかも、今までよりかなり負担を強いられているのに給与に変化なし」(22歳/医療・福祉/専門職)
・「3年前に『今後給与は上がらない』と宣言され、本当に何をしても上がらなかった……ので、この前転職をしました」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

給与が上がると、自分の働きが評価されたということでもありますよね。いつまでも給与が変わらないと、やる気も半減してしまいそう。

今回のアンケートでは「満足していない」と回答した人が約6割という結果に。多くの女子が何らかの不満を持っているみたいですね。給与に対する不満は言いはじめたらキリがないかもしれませんが、自分の仕事内容に釣り合うくらいの会社で働きたいですね。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年7月にWebアンケート。有効回答数233件(22歳〜34歳の働く女性)

※この記事は2014年07月27日に公開されたものです

SHARE