イメージはタクシーのCA! 女性ドライバーによる子どもの送迎、買い物同行サービス開始へ
国際自動車は、女性ドライバー「ホスピタリティ・アテンダント」の募集を6月24日より開始する。
【東京のタクシーが世界3位に 今後タクシーに求めるサービスは「WiFiの接続」63%】
社内外から募集する「ホスピタリティ・アテンダント」は、オーデションを行って決め、「子供の送迎」や「高齢者の病院や外出の同行」「買い物の同行および代行」などを、女性専用車両(5台)でサポートするというもの。
タクシードライバーの仕事は、「危険」で「大変」というイメージが強く、女性の仕事の選択肢から除外されてきた。国際自動車では新卒の女性ドライバー11名を含め全体では60名の女性ドライバーが活躍している。
同社では「航空会社では「キャビンアテンダント」、鉄道では「グリーンアテンダント」が活躍していますが、「ホスピタリティ・アテンダント」こそ、女性ならではのホスピタリティが発揮できる最適の仕事です」と述べている。
(エボル)
※この記事は2014年06月24日に公開されたものです