お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

すぐできる! 人の目を気にしない3つの方法

秋カヲリ

Kaoru Sawa

この記事では、人の目を気にしないための方法をご紹介します。

何をするにも「これをしたらまわりからどう思われるだろう?」と不安になってしまう。そんな悩みをお持ちの人もいるかもしれません。気にしたくないのに、どうしても気になってしまうのが他人の目。しかし、人の目を気にして自分の行動に制約がかかってしまうのはもったいない気もします。そこで今回は、人の目を気にしないための3つの方法を、心理カウンセラーの萩原かおりさんに教えてもらいます。あわせて、なぜ人の目を気にしてしまうのか、その心理についても詳しく聞いてみました。

人の目を気にする心理

人の目を気にしてしまう人には、ある共通点があります。また、気にしすぎると自分に悪影響を及ぼすことも。人の目を気にしないようにするために、まずはその心理状態や悪影響について、理解していきましょう。

なぜ人の目を気にしてしまう?

人の目を気にしてしまう人は自己評価より他者評価を重視してしまう傾向が。つまり、自分に自信がなく自己評価が低い人だと言えます。他者評価に依存してしまい、他人とのつながりに価値を見出そうとするため、人の目を気にしてしまうのです。自信がないのにはさまざまな原因がありますが、そのひとつに「ストレングスブラインドネス」な状態が挙げられます。ストレングスブラインドネスとは、自分の強みを知らない状態のこと。自分の強みがわからないと自信は生まれません。自分の強みを知り、それを活かしている人は、人の目が気にならないものです。ただし、強みを知るときにまわりの意見を参考にすると、やはり人の目が気になってしまうもの。そのためまずは自分で考えることが大切です。自分と向き合って、自分の強みをじっくりと考えてみましょう。

人の目を気にしすぎるとどうなる?

心が折れてしまう

人の目を気にしてしまう人は、まわりから否定的な意見を言われたときに「自分には価値がないのだ」と感じがち。そうすると自分の心が折れてしまいます。評価というのは人によって分かれるもの。場合によっては参考にしてもよいですが、他人の評価を鵜呑みにするのは自分のためにもよくありません。

自己肯定感が低下する

人の目を気にしてまわりの意見に合わせるということは、自分の意志を曲げてしまうことにもつながることが。このようなことを続けているとストレスが溜まります。また、他人の意見に自分を合わせてしまうということは、自分の人生ではなく他人の人生を生きているようなもの。必然的に自己肯定感が下がってしまい、さらに自信がなくなってしまう……そんな悪循環に陥ってしまうのです。

人から信頼されなくなる

他人の意見に右往左往している人は芯がないように見えるもの。そのため、まわりからあまり信頼されません。つまり、他人の意見に合わせているにもかかわらず、人からの評価が落ちてしまうということに。会社でも単なるイエスマンは評価されず、出世もできません。

次ページ:簡単に変われる! 人の目を気にしない方法

SHARE