お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

秋田県横手市ふるさと納税返礼品「横手の麺! メン! めん! 」

秋田県横手市ふるさと納税返礼品「横手の麺! メン! めん! 」

秋田県東南部に位置する横手市(よこてし)は、盆地に抱かれた歴史と実りのまち。

秋田県横手市のふるさと納税「カブトムシの王様! ヘラクレスオオカブト」3選

今回は、横手市こだわりの返礼品「横手の麺」を紹介します。

稲庭うどん

秋田県は、乾うどん・そばの支出金額が全国1位という「うどん王国」。その人気を担っているのが、日本三大うどんのひとつ「稲庭うどん」です。秋田美人の肌を連想させるような白くて透明感のある細さと、コシのある歯ざわり、なめらかなのどごしと口の中に広がる風味が特徴です。

京家 稲庭手揉饂飩 金印 稲庭うどん 12人前(200g×6袋)

300余年の伝統を持つ稲庭手揉饂飩(いなにわてもみうどん)は、なめらかな舌ざわりとコシのある歯ざわりが特徴です。5年の歳月をかけて開発したオリジナルの小麦粉と良質な水、塩を使用。受け継がれてきた職人の技により、独特の手綯(てない)製法で一本一本丁寧に作られています。夏はキリッと冷やしてめんつゆで、冬は鶏やカツオの温かいだしで食べるのがおすすめだそう。

・提供事業者:アクアス横手店
・内容量:200g×6袋
・寄附金額:1万円

稲庭慶びうどん業務用切落し 800g×1袋

40年以上にわたり土産店を営む「民芸佐とう」が数ある稲庭うどん製造元から厳選した、「延慶堂」の稲庭慶びうどんが届く返礼品です。厳選した北海道産小麦と男鹿(おが)の塩を使用。抜群のコシと食感があります。チャック付きの袋に入っているので、保存にも便利です。

・提供事業者:民芸佐とう
・内容量:800g×1袋
・寄附金額:4000円

稲庭うどん27cm 200g×3袋

手作りにこだわった「齋藤製麺」の稲庭うどんが届く返礼品です。生地の仕込みから3日間熟成し、一本一本手作りで仕上げた稲庭うどんは、噛みごたえのあるコシやのどごしに明らかな違いが感じられるそうです。

手作業が多いために数多く作ることのできない稲庭うどんは、すべての工程において職人の目と手が届いているこだわりの逸品です。

・提供事業者:齋藤製麺
・内容量:200g×3袋
・寄附金額:6000円

横手やきそば

日本三大やきそばのひとつである「横手やきそば」は、ストレートの太い茹で麺に、甘めのカツオだしソースが特徴です。キャベツと豚挽肉を使用し、紅ショウガではなく、福神漬けが添えてあります。半熟の目玉焼きを乗せて黄身を崩して食べるのがポイントとのこと。

横手やきそば(専用茹で麺&ストレートソース)12食

「横手やきそば暖簾会」公認の横手やきそばが生麺で届く返礼品。「秋田県特産品開発コンクール2001」で優良賞観光連盟会長賞、「国際食品品評会モンドセレクション2009」で金賞を授賞した味を、たっぷりと満喫できます。

・提供事業者:林泉堂株式会社
・内容量:横手やきそば(専用茹で麺&ストレートソース)12食
・寄附金額:1万円

三浦商店横手やきそば20人前(2人前×10袋)

2009年の「B-1グランプリ」でゴールドグランプリを受賞したチームが監修した横手やきそばが届く返礼品。もちもちの茹で麺とカツオだしソースが決め手です。付け合わせの福神漬を添えて、半熟目玉焼きの黄身を絡めて食べるのが横手流だそう!

・提供事業者:有限会社三浦商店
・内容量:20人前(麺150g×2・ソース50g×2)×10袋
・寄附金額:1万円

藤春食堂 ご当地B級グルメ横手やきそば 計12人前(4人前×3箱)

横手やきそば四天王の常連「藤春食堂」監修のやきそばセットが届く返礼品です。休日には多くの人で賑わう大人気店の味を、自宅で簡単に再現できます。太めが特徴の茹で麺と、さっぱりとした和風ソースがどこかなつかしい屋台風やきそばです。

・提供事業者:アクアス横手店
・内容量:4人前×3箱 計12人前
・寄附金額:1万円

ラーメン

稲庭うどんの技術を活かした「稲庭ラーメン」や、十文字地区で愛され続けるほっこりとした優しい味の「十文字中華そば」、秋田名産比内地鶏のスープが味わい深い「比内地鶏白湯ラーメン」など、個性豊かなラーメン文化が育まれてきました。

稲庭ラーメン(麺&スープ) 4食(2食×2袋)

食品のミシュランガイドとも称される国際的コンクール「The Superior Taste Award(スーペリア テイスト アワード)」において、ラーメンとしては日本で初めてである優秀味覚賞「最高評価3つ星(3 Golden Star)」を受賞した「稲庭ラーメン」が届く返礼品。地元に伝わる稲庭うどんを作る職人の技術で作り上げた「稲庭ラーメン」は、稲庭うどんの食感をラーメンとして堪能できる新しい味です。

・提供事業者:林泉堂株式会社
・内容量:230g( 麺140g、スープ45g×2)×2セット
・寄附金額:7000円

トヤマフーズ十文字中華そば 24人前

十文字地区で昭和初期から愛されてきた「十文字中華そば」が届く返礼品。昔ながらの味・製法を守りながら作られる「十文字中華そば」は、煮干や鰹節などを出汁に使用したあっさりとした醤油味のスープと、細いちぢれ麺が特徴。45秒で茹であがる簡単調理で、本格的な味が楽しめます。

・提供事業者:有限会社三浦商店
・内容量:24食入((麺120g×2・スープ31g×2)×12袋)
・寄附金額:1万2000円

比内地鶏白湯ラーメン 味噌味 20袋

知る人ぞ知る秋田のラーメン文化と秋田名産比内地鶏のスープから誕生した「比内地鶏白湯ラーメン」の味噌味が届く返礼品。比内地鶏のだしを贅沢に使用したまろやかでコク深いスープが特長です。クオリティが高い熟成乾燥麺からは、生麺のような食感が味わえます。香り・味ともに鶏の風味が感じられる逸品です。

・提供事業者:ノリット・ジャポン株式会社
・内容量:比内地鶏白湯ラーメン 味噌味 125g×20袋
・寄附金額:2万4000円

横手市は、日本三大やきそばのひとつ「横手やきそば」や、日本三大うどんのひとつ「稲庭うどん」、国際的にも大注目されている進化系ラーメン「稲庭ラーメン」、ほっこりとした優しい味わいの「十文字中華そば」など、バリエーション豊かな麺が揃っています。 バーベキューにやきそば、のどごしスッキリでつるつるシコシコの稲庭うどん、大人も子どもも大好きなラーメン、と様々な場面で食べられる横手市こだわりの麺類は、簡単調理で本格的なプロの味を楽しめます。

今回は秋田県横手市の返礼品「横手市の麺! メン! めん! 」を紹介しました。簡単な調理で手軽に食べられる麺類は、子どもたちの長い夏休みの昼食にもピッタリです。気になる返礼品があった際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※寄附金額は掲載開始日(2023年6月20日)時点のものです。

・秋田県横手市ふるさと納税返礼品「横手の桃! もも! モモ! 」

・秋田県横手市のふるさと納税返礼品「BBQで活躍する食材」9選

・農薬不使用! 秋田県にかほ市のふるさと納税返礼品「にかほの味がするお米」2選

続きを読む

SHARE