お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ヘアケアにおすすめのトリートメント7選。正しい選び方や使い方

moeka

ヘアケアとしてトリートメントを使用していますか? 近年、さまざまなトリートメントが発売されていますが、どれが良いのか分からないという方のために選び方やおすすめのアイテムを紹介します。

髪をきれいに保つためにトリートメントは必要ですが、数多くの種類がある中から自分にあったものを選ぶのは難しいですよね。

この記事では、トリートメントの選び方から、現役美容師がおすすめするトリートメントを紹介。ぜひ参考にしてあなたに合うトリートメントを見つけてみてください。

トリートメントの選び方

トリートメントといっても、何に重きを置くかによって、どのトリートメントが自分に合うのかが変わります。

選ぶ際のさまざまな視点を紹介していくので、参考にしてみてください。

(1)種類で選ぶ

トリートメントにはクリーム・ミルク・ジェル・オイル・ミスト・スプレーなどさまざまな種類があります。それぞれの特徴を解説していくので、あなたにピッタリなものを選んでみてください。

クリーム

クリームタイプは髪のまとまりを良くしてくれます。そのためくせ毛のや硬い毛で髪が広がってしまう方や、髪のダメージに悩んでいる方におすすめです。

ミルク

ミルクタイプは、含まれている水分量が多いため髪にうるおいを与える役割をしてくれます。

髪のキューティクルの内側に水分が浸透し、傷んだ髪を内側から補修する効果が期待できるため、ダメージに悩んでいる髪をサラサラに導いてくれます。

ジェル

ジェルタイプは髪にさっとなじんでくれます。保湿効果に優れており、やわらかい質感を髪に与えてくれるのが特徴。さらっと指通りのよい髪にしてくれるため、髪がよく絡んでしまうという方におすすめです。

オイル

オイルタイプは油分が多いため、重さで髪の広がりを抑えてくれ、まとまりやすい髪に仕上げてくれます。また、表面のツヤも出やすくなるので、スタイリング剤としても使用できますよ。髪の乾燥が気になる方におすすめです。

ミスト

ミストタイプはなにより手軽さがポイントです。吹きかけるだけでさらっとした質感に仕上げることができます。また、髪全体に均等につけやすいのもうれしいポイント。油分がすくないため、細くやわらかい髪質の方におすすめです。

スプレー

ミストタイプと同様、さらさらな髪に近づけます。油分が多い方やオイルのような重さが苦手な方におすすめ。

トリートメントを手に取ってのばす必要がないので、手がべたつくことなく使いやすいのもポイント。

(2)髪質で選ぶ

トリートメントを使用していても、自分の理想の髪の毛にならないという方は、髪質に合っていないトリートメントを使用しているのかもしれません。自分の髪質からトリートメントを選ぶのも1つの方法です。

細い、柔らかい髪質

油分が少なく、水分の多いインバストリートメントの使用がおすすめ。また、同様に油分が少ないという観点からアウトバストリートメントはミストタイプやスプレータイプを使うのが良いでしょう。

太い、硬い髪質

ごわついてしまいがちな太く硬い髪質の方は、インバストリートメントには油分が多めで重ためのものがおすすめ。また、アウトバストリートメントにはまとまりやすくなるオイルタイプを使うのが良いでしょう。

髪の量が多い

髪の量が多いと、どうしても広がって見えてしまいます。そのため、髪のボリュームを抑えてくれるようなトリートメントがおすすめです。

インバストリートメントは、水分が多いモイスチャートリートメントを、アウトバストリートメントは植物性オイルを多く配合しているオイルタイプのトリートメントを使うと、髪のボリュームを抑えることができますよ。

髪の量が少ない

髪の量が少なくどうしてもふわっとしないという方は、髪にハリやコシをだしてくれるノンシリコントリートメントがおすすめです。また、べたつかない軽めのオイルタイプやミルクタイプでキューティクルの保護をしながらケアをしていくと良いでしょう。

くせ毛

くせ毛の方は、髪がうねったり縮れたりしてしまうため、全体的に膨らんでボリュームが出てしまいます。そのような方には、うるおいを与えながらもダメージの補修もしてくれるトリートメントがおすすめです。

また、外側から余分な水分を吸収しないように、オイルタイプのトリートメントでガードするのも良いでしょう。

髪質は普通・悩みはない

特に悩みはないけれど、何かケアしたいという方は一般的なクリーム・ミルクタイプがおすすめです。特に問題がないからといって何もつけないのではなく、日々のドライヤーの熱から髪を守るためにトリートメントを使用しましょう。

(3)髪の状態から選ぶ

髪の状態から選ぶのも1つの方法です。

カラーやパーマをしている方

カラーやパーマなどの薬剤を使うと、どうしても髪はいたんでしまうもの。カラーやパーマをした髪には、ホホバオイル・アルガンオイル・シアバターなど植物性のオイルが含まれているものを選ぶと良いでしょう。

広がりやすく、まとまりにくい方

髪が広がってしまう方には、オイルタイプのトリートメントがおすすめです。オイルの重さが髪の広がりをおさえてくれ、ツヤのある髪の毛に仕上げてくれますよ。

ベタつきが気になる方

ミスト・スプレー系のトリートメントがおすすめです。軽さを演出してくれます。反対にオイルタイプは、余計にベタついてしまうので気をつけましょう。

(4)かなえたい仕上がりから選ぶ

どのような髪の毛があなたの理想の髪の毛ですか? なりたい姿に合わせてトリートメントを選ぶのも1つの方法です。

サラサラにしたい

サラサラの髪を目指したい方は、インバストリートメントはノンシリコントリートメントを、アウトバストリートメントにはミスト・スプレー系のものを使用することをおすすめします。軽い仕上がりでサラサラ質感を生み出せますよ。

ツヤツヤにしたい

ツヤのある髪に仕上げたい方は、オイルタイプのトリートメントがおすすめです。特に植物性オイルは、髪の内部までうるおい、ツヤのある髪に導いてくれますよ。

しっとり・まとまる髪の毛にしたい

しっとりとした質感を目指したい方は、水分の多いモイスチャートリートメントがおすすめ。髪にうるおいを与え、乾燥によるパサつきや広がりをおさえてくれます。

(5)シリコンが入っているかどうかで選ぶ

トリートメントを選ぶ視点として、シリコンが入っているかどうかも見てみてください。

シリコンイン

シリコンがキューティクルに付着し、ツヤ感が増すので、しっとりとまとまりのある髪の毛になります。

ノンシリコン

ハリやコシを出してくれます。また、刺激の少ないため敏感肌の方にもおすすめです。

トリートメントの使い方

続いてトリートメントの使い方について解説していきます。正しい使用方法を知り、理想の髪の毛を目指しましょう。

洗い流すタイプのトリートメント

(1)水分をよくふき取る

濡れた髪の毛は傷つきやすくなっているため、摩擦が起きないよう、丁寧にタオルドライをします。

(2)トリートメントを付着

使用するトリートメントに記載されている適量分を手に取ります。そして、ムラをなくすため、手のひらの上で伸ばし、使用します。

(3)髪をとかす

髪全体にトリートメントが行き渡るように、コームで髪をとかします。目の大きいコームを使うことで、髪の絡まりを優しくほぐせます。

(4)トリートメントを馴染ませる

毛先にしっかりと揉みこんだら、3~5分ほど放置します。肌トラブルを防ぐために、頭皮にはトリートメントが付着しないよう、注意してください。

(5)洗い流す

きしみやぬめりを感じないくらいに流しましょう。特に、頭皮にトリートメントが付着したままだと、肌トラブルの原因にもなるので注意が必要です。

流さないタイプのトリートメント

(1)~(4)までは「洗い流すタイプのトリートメント」と同様

洗い流さないトリートメントも、洗い流すタイプと同様の手順で髪に馴染ませます。

(5)ドライヤーで髪の毛を乾かす

ブラシで髪をとかしながらドライします。自然乾燥はダメージにつながるので、必ずドライヤーを使用して乾かすようにしましょう。

現役美容師がおすすめするトリートメント7選

最後に美容室A.F.Yの美容師・小澤秀樹さんが厳選しておすすめするヘアケアトリートメントを紹介します。ぜひ、購入する際の参考にしてみてください。

La Sana(ラサーナ)/プレミオール トリートメント

La Sanaのプレミオール トリートメントは、保湿効果が高い成分「アラリアエスクレンタエキス(褐藻エキス)」が配合されており、しなやかでまとまりの良い髪にしてくれます。

髪がうるおって、サロン帰りのようなしなやかさが生まれるので、髪がパサついて広がりが気になる方におすすめです。

商品URL:https://www.lasana.co.jp/pg/premior

COTA(コタ)/アイケア トリートメントY

髪が乾燥しているという方は水分不足によるもののため、保湿効果に優れた成分が必須です。

COTAのアイケア トリートメントYには、保湿効果に優れた成分が含まれており、乾燥から髪を守ってくれます。髪にうるおいを与える効果が高いヘアケアトリートメントです。

商品URL:https://www.cota.co.jp/products/i-care/

HAHONICO(ハホニコ)/プロ ラメイプロトメント

HAHONICOのプロ ラメイプロトメントは、髪にハリ・コシを与える成分「ヘマチン」が含まれており、髪をより太く、強くしてくれます。

細く弱った髪やまとまりのない髪で悩んでいる方におすすめです。

THROW(スロウ)/トリートメントモイスト

THROWのトリートメントモイストは、うるおいのある髪をキープできるトリートメントです。

保湿効果が高い「ホホバ種子油」が配合されており、この成分が髪に薄い膜を作り水分を外に逃さないので、髪のパサつきを防いでくれます。髪にうるおいが欲しい方におすすめのヘアケアトリートメントです。

ミルボン/ディーセス リンケージ ミュー 4X

ミルボンのディーセス リンケージ ミュー 4Xはしなやかな髪に仕上がるトリートメントです。

加水分解コラーゲンが配合されているため、キューティクルを保護し、髪の表面をなめらかにしてくれる作用があります。しなやかで、サロン帰りのようなツヤ髪に仕上がりますよ。

N.(エヌドット)/SHEAトリートメント(モイスチャー)

N.のシアトリートメント(モイスチャー)は髪にハリ・コシが出るトリートメントです。

髪を補修する効果がある成分「アルガニアスピノサ核油」が含まれており、この成分がキューティクルを整えて、ダメージで傷んだ髪をハリ・コシのある状態にします。髪にボリュームを出したい方におすすめのヘアケアトリートメントです。

商品URL:https://www.napla.co.jp/products/n-shea-shampoo%EF%BC%86treatment/

napla(ナプラ)/インプライム ボリュームアップトリートメント

naplaのインプライム ボリュームアップトリートメントは太くて強い髪になるトリートメントです。

インプライム ボリュームアップトリートメントには太くて強い髪にしてくれるケラチンが含まれており、ダメージを受け細くなってしまった髪を補修してくれます。のボリュームに悩んでいる方、髪のダメージが気になる方におすすめです。

商品URL:https://www.napla.co.jp/products/imprime-volume-up-series/

自分にピッタリのトリートメントで理想の髪を手に入れよう

ヘアケアのためのトリートメントについて知ることができましたか。髪質はもちろん、匂いやテクスチャーなどの好みによっても使い分けることができます。

あなたに合ったトリートメントを選び、理想の髪を目指してみてくださいね。

(監修:小澤秀樹、執筆:moeka)

※画像はイメージです。

SHARE