お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】水族館の夢の意味とは? 状況や魚の種類別の暗示19選

夢占い

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

水族館の夢を見た場合、一体どのような意味があるのでしょうか? また、あなたのどんな心理状態が反映されているのでしょう。今回は、占い師のみくまゆたんさんに、水族館の夢の意味を教えてもらいます。

美しくてきれいな魚を眺めていると、心が癒やされるものですよね。

では、夢占いにおいて水族館の夢にはどんな意味があるのでしょう?

今回は水族館の夢について、状況、登場する魚別でそれぞれの意味を紹介します。

水族館の夢の基本的な意味と心理

水族館の夢はどんなことを暗示しているのでしょうか。

まずは、水族館の夢の基本的な意味と心理について紹介します。

水族館の夢は「ストレスや現実逃避」

夢占いにおいて水族館の夢は、ストレス、束縛、自由、自分の殻にこもる、人の気持ちが気になる、現実逃避などを象徴しています。

この夢を見た時は、感情を自分の中に閉じ込めやすい時期です。

ストレスや悩みを抱えている時は1人で悩まず、信頼できる人に相談すると心がクリアになるはずです。

なお、水族館の水が澄んだ印象だったり、ショーを楽しんだりなど明るい内容であれば、生命力アップを意味する吉夢です。

よく見る時は「周囲の目を気にしすぎている」

水族館の夢をよく見る場合、あなたが周囲の目を必要以上に気にしている状態を表しています。

しかし、あなたが思うほど人は他人に関心がないものです。なので、あまり気にしすぎずやりたいことにチャレンジしてみましょう。

取り組んでいるうちに、人の目がだんだん気にならなくなるはずです。

状況別「水族館の夢」の意味

水族館の夢は、夢の状況によって意味が異なります。

ここでは、水族館の夢について、状況別で夢の意味を解説していきます。

(1)ショーが開催されている夢は「ストレスからの解放、運気好転」

水族館でショーが開催されている夢は、ストレスやトラブルから解放されて運気が好転する吉夢です。

思い悩んでいたことが近いうちに解決し、前に進める兆しといえます。

この夢を見た時は、周囲への感謝を忘れず、さらに前向きな気もちで過ごすと運気がよりアップします。

(2)水族館でデートする夢は「相手の気持ちを確認したい」

水族館でデートする夢は、好きな人や恋人の気持ちを確認したいという気持ちの表れです。

あなた自身は夢の中でデートした相手に対して、もっと自分に関心を持ってほしいと考えているのかもしれません。

しかし、思っているだけでは相手に気持ちは伝わりません。自分の素直な気持ちを表現してみると良いでしょう。

(3)水族館に友達と行く夢は「友達の気持ちが心配」

友達と水族館に行く夢は、夢に出てきた友達が自分のことをどう思っているのか気になっている心理を表しています。

どうやらあなたは、本当に信頼できる友達なのか心配なようです。

しかし、疑っていては本物の友情など芽生えないものです。まずは、あなたが友達を信じることからスタートしましょう。

(4)水族館に家族と行く夢は「家族を気に掛けている」

水族館に家族と行く夢は、あなたが家族を心配している、気に掛けているという思いを表しています。

しかし、言葉に出さないと気持ちは伝わらないものです。

他愛ない連絡をしてみると、あなたも安心できるでしょう。

(5)夜の水族館の夢は「ストレス、疲労」

夜の水族館の夢は、あなたが日頃からストレスや疲労を溜め込んでいる状況を表しています。

このまま放置しておくと、ストレスが限界に達してしまう可能性があります。

くれぐれも無理をしないよう注意しましょう。

(6)水族館が汚い夢は「ストレス」

水族館が汚い夢は、心身の疲れやストレス、過去の悩みに縛られて前に進めない状況を表しています。

心も体も、疲れがピークのようです。この夢を見た時は、無理をせずにゆっくり1人になれる時間をつくりましょう。

(7)水族館の水槽を磨く夢は「心機一転したい」

水族館の水槽を磨く夢は、心機一転して前に進みたい気持ちを表しています。

しかし、今のあなたにはまだまだ悩みや不安があり、前に進めずにいるようです。

この夢を見たら、悩みや不安に感じていることを紙に書き出してみましょう。読み返してみると、心が整理できるはずです。

(8)水族館に魚がいない夢は「自己中心的」

水族館に魚がいない夢は、あなたが他人に関心がなく、自己中心的になっている状況を表しています。

人と比べないのは良いことですが、今のあなたは自分の気持ちで精いっぱいの状態。周囲に配慮するところまで頭が回っていないかもしれません。

のちのちトラブルに発展しないためにも、相手の気持ちを考えた上で行動していきましょう。

(9)水族館で迷子になる夢は「身近な人に相談するべき」

水族館で迷子になってしまう夢は、身近な人に相談した方がいいという暗示です。1人で不安を抱えているタイミングで見やすい夢とされています。

自分だけで何事も解決しようとしないで、身近な人に相談したうえで解決策を探した方が吉と、夢が教えてくれているのです、

(10)水族館が怖い夢は「精神的に不安定」

水族館が怖いと感じる夢は、精神的に不安定になっている気持ちの表れでしょう。

水族館は本来、魚を見たりショーを楽しんだりするアミューズメントパーク。そんな水族館を楽しいと思えない心理は、現実でのストレスや不安を反映している状態といえます。

無理しないでしっかりと体を休ませることを優先し、落ち着いて過ごせるところを探しましょう。

(11)水族館で泳ぐ夢は「自由になりたい」

水族館で泳ぐ夢は自由になりたい気持ちが隠れています。

水族館の広い水槽で泳ぐ魚は、気持ちよさそうに見えるものです。そんな魚のように仕事やプライベートを考えずに、ただ水の中にいたいといった気持ちが強まっているのかもしれません。

不安やストレスを抱えている現状に気づき、休むことが大切です。今の環境が窮屈だと感じているのなら、思い切って環境を変えることを検討しても良いでしょう。

(12)水族館で逃げる夢は「ストレスを抱えている」

水族館で逃げる夢を見る時は、ストレスを抱えている状況である可能性が高いです。

水族館という楽しい場所から逃げようとするのは、楽しめない心理が働いているからこそ。ストレスのもとになっている人間関係や場所と距離を置き、心と体を休ませることを最優先しましょう。

魚別「水族館の夢」の意味

水族館の夢は、夢に登場する魚の種類によっても意味が異なります。

続いては、水族館の夢について登場する魚別に夢の意味を紹介していきます。

(1)水族館でジンベイザメを見る夢は「仕事運、金運アップ」

水族館でジンベイザメを見る夢は、仕事運、金運がアップすることを示す吉夢です。

やる気が増して、何事においても邁進できる時。

やりたいことにどんどんチャレンジしていくと成長できるはずです。

(2)水族館でアザラシを見る夢は「癒やされたい」

水族館でアザラシを見る夢は、現実においてストレスを感じ、癒やされたいと考えている状況を表しています。

この夢を見た時は、意識的に休みをとって心身の疲れを取りましょう。

無理のないよう過ごしてください。

(3)水族館でシャチを見る夢は「人間関係に恵まれる」

水族館でシャチを見る夢は、良識のある友人知人に恵まれて健やかな日々が送れることを意味する吉夢です。

対人関係に恵まれる時なので、引き続き周囲の人々に感謝の気持ちを忘れず、毎日を楽しんで過ごしましょう。

(4)水族館でサメを見る夢は「不安、焦り」

水族館でサメを見る夢は、心の中に恐怖心や不安、焦りといったマイナスの感情に支配されていることを表しています。

ストレスが溜まっている状態なので、このまま放置しておくと爆発してしまう可能性があります。

この夢を見た時は、1人で解決しようとせず、親や恋人、友達など信頼できる人に話を聞いてもらいましょう。

(5)水族館でペンギンを見る夢は「疑心暗鬼」

ペンギンはかわいい生物というイメージがありますが、夢占いにおいては孤独、プレッシャー、寂しさを意味します。

この夢を見た時は、疑心暗鬼になりやすいタイミングです。

誰かと知り合った時は、第三者に相談して「本当に信頼できる人か」を見極めてもらうと良いでしょう。

(6)水族館でイルカを見る夢は「吉報が舞い込む」

水族館でイルカを見る夢は、これから幸せが舞い込むという吉夢です。

夢占いでイルカは幸運を象徴するもの。特に夢の中で見たイルカの数が多いほど、それだけ多くの幸せがやってくる日が近いという暗示です。

幸運のチャンスを逃さないように、積極的に色々なことに挑戦しましょう。

(7)水族館でくじらを見る夢は「大きな幸せが手に入る」

水族館でくじらを見る夢は、大きな幸せが手に入ることを暗示しています。

くじらはイルカと同じく、幸せを象徴する生き物です。

水族館の中でもくじらを見られる場所は限られており、とても貴重な体験。そんな珍しい幸運を、現実でも引き寄せられるチャンスが近づいていると覚えておきましょう。

水族館の夢はストレスの暗示

水族館の夢を見る時、あなたは対人ストレスを感じている場合があります。

マイナスな感情に引っ張られると運気を落としやすい時期なので、なるべく前向きで元気な人と一緒に過ごすようにしましょう。

ただし、夢の状況によっては生命力アップの吉夢になります。

印象的な夢だった場合は内容をよく覚えておいて、どんな暗示があるのか参考にしてみてくださいね。

(みくまゆたん)

関連する診断をチェック

「自分なんて」と思ってない? あなたの劣等感診断

※画像はイメージです

SHARE