お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】仕事の夢の意味とは? ミスをする、辞めるなど状況別に解説

紅たき(占い師・コラムニスト)

仕事の夢は、実際の仕事の状況、能力、勤労意欲を象徴しています。見た状況そのままの意味を表すことが多い仕事の夢。仕事でミスをする、トラブルにあう、怒られる、それぞれに隠された意味とは? 占い師の紅たきさんが解説します。

夢は私たちが日常では意識できていない深層心理を、シンボリックな形や表現で映し出すといわれています。夢はあなたの本音や本性を表し、自らを振り返る「気付き」を促してくれるのです。

それゆえ、古来より夢は占いに発展していきました。見た夢を分析していくことで、これから起こりえることや今の運勢が分かるのです。

今回は、「仕事」の夢について詳しく紹介していきます。

仕事の夢が象徴するのは「実際の仕事の状況、能力、勤労意欲」

夢占い 仕事

仕事の夢は、実際の仕事の状況、能力、勤労意欲を表しています。充実した気持ちで楽しく仕事をしている夢なら、現実でも仕事に対する意欲が十分にあり、成果を上げられるでしょう。夢の中で新しい仕事をしていたら、仕事・恋愛・人間関係などで新しい流れを求めているというサインです。

仕事の夢は、その状況によって吉夢にも凶夢にもなりますが、見た状況そのままの意味を表すことが多いので、今の自分の仕事について客観的に見られる夢だといえるでしょう。

自分の仕事にまつわる夢の意味は?

毎日している仕事ですから、仕事の夢は比較的見やすいと思います。まずは、あなたが実際仕事をしている場面が夢に出てきた時の意味を、ひも解いていきましょう。

仕事でミスや失敗する夢の意味は「仕事への不安やストレスがある」

夢占い 仕事

仕事でミスをする夢を見たら、仕事に対して不安やストレスを感じていることを表しています。仕事が忙し過ぎたり、仕事のプレッシャーがきつかったりするのかもしれません。知らず知らずのうちに、心身に疲労がたまっています。適度に息抜きをするよう心掛けましょう。

仕事でトラブルに遭う夢の意味は「実際にトラブルにあうかもしれない」

仕事でなんらかのトラブルに遭う夢は、それが現実になるかもしれないという警告夢です。トラブルの内容をよく覚えておいて、備えるようにしましょう。あらかじめ注意しておけば、トラブルを避けられるはずです。

仕事で怒られる夢の意味は「自分を認めてほしい」

上司に怒られる夢を見たら、もっと自分の仕事ぶりを褒めてほしい、認めてほしいという気持ちの表れです。仕事に対する意欲は上がっています。上司があなたを褒めざるをえないくらい、良い仕事をしてみせましょう。

反対にあなたが誰かを怒る夢を見たら、怒った相手と親しくなりたい気持ちを意味しています。一緒にランチに行くなどして、親交を深めてみるといいかもしれません。

仕事をサボる夢の意味は「プレッシャーを感じている」

夢占い 仕事

仕事をサボっている夢を見たなら、仕事に対するプレッシャーが大きく、逃げ出してしまいたい気持ちになっています。もしかしたら、ミスの許されない重要な仕事を任されているのではないでしょうか。その重圧に耐えられないようなら、上司に相談をしましょう。

仕事に遅刻する夢の意味は「チャンスを逃す」

夢占い 仕事

夢の中で遅刻していたら、重要なチャンスを逃してしまうことを暗示しています。せっかく仕事で大抜擢されても、力を出し切れないかもしれません。そして、自分はダメだとネガティブな気持ちになることも。

もし仕事がうまくいかなかったとしても、それはそれで貴重な経験。反省して、次のチャンスに備えましょう。

仕事を無断欠勤する夢の意味は「疲れがたまっている」

夢占い 仕事

仕事を無断欠勤する夢を見たら、あなたにはかなり疲れがたまっています。夢から覚めて起きた時に頭がすっきりしない、身体がだるいなど不快感がある場合は、肉体的な疲労が大きいことを表します。何よりも休息を心掛けましょう。

仕事で電話をする夢の意味は「人脈が広がる」

夢占い 仕事

夢の中の電話は人とのつながりを求めていることを示しています。仕事で電話をする夢を見たら、これからどんどん人脈を広げ、それを仕事に生かしていきたいという意欲の表れです。電話をしてアポイントを取り、取引先などをどんどん開拓していくといいでしょう。

また、異業種交流会などに参加すれば、志の高い仲間が見つかります。

仕事が楽しい夢の意味は「何か大切なことを忘れている」

仕事が楽しいと思っている夢を見たら、あなたは何か大切なことを忘れていたり、おろそかにしていたりするという意味になります。

仕事が楽しいのは良いことですが、仕事にばかり夢中になって、大切な人との時間を犠牲にしていたりするのかもしれません。一度立ち止まって、時間の使い方を見直してみた方がいいでしょう。

仕事に追われる夢の意味は「今後多忙になる」

仕事に追われて多忙になっていく夢を見たら、現実でもこれから忙しくなっていくことを示しています。

今後に備えて、体調を整えたり今抱えている仕事を早めに済ませておいたりすると、スムーズに対応していけるでしょう。

仕事で怒る・キレる夢の意味は「イライラがたまっている」

仕事で怒ったりキレたりする夢を見たら、仕事以外のことでも相当イライラがたまっていることを示しています。

けれど、夢の中で思いっきり感情を爆発させたなら、スッキリしてイライラが収まっているかもしれません。もし収まらないようなら、積極的にストレス発散できることをやりましょう。

仕事で泣く夢の意味は「心配事を抱えている」

仕事で泣く夢を見たら、現実でつらいことや心配事を抱えている証拠。

仕事のことでも仕事以外のことでも、何か大変なことがあるのではないでしょうか? 自分一人では解決できないと思ったら、早めに信頼できる人に相談をしましょう。

仕事の研修の夢の意味は「勉強が足りない」

仕事の研修を受けている夢を見たら、あなたが今の仕事をずっとやっていくためには、もっと勉強をしなくてはいけないという意味になります。

研修を受けたり本を読んだりして、知識をつけていきましょう。

仕事で成功する・うまくいく夢の意味は「昇進や昇給の暗示」

仕事で成功する夢は、あなたのこれまでの努力が実を結び、引き立てがある暗示です。

昇進や昇給といった、仕事面での幸運を授かりやすいでしょう。頑張りが認められるのです。

仕事で謝る夢の意味は「ミスをするかもしれない」

仕事で謝る夢は、予知夢です。あなたは仕事上で重大なミスをしてしまうかもしれません。

けれど、今ならまだ間に合います。もう一度仕事の見直しをして、ミスをしていないか確認をしましょう。

また、これからミスをしないよう、より慎重に業務に取り組んでください。

仕事でうそをつく夢の意味は「現実逃避したい」

仕事でうそをつく夢を見た場合、あなたに厳しいことを言う上司などに反発したい気持ちや、仕事から逃れて自由になりたい気持ちが強いのかもしれません。つまり、現実逃避したい願望があるのです。

信頼できる人に、自分の気持ちをさらけ出してみるといいかもしれません。

仕事が終わらなくて帰れない夢の意味は「コンプレックスを抱いている」

仕事が終わらなくて帰れない夢は、あなたが周囲と自分を比較してしまい、自分は他の人より劣っているとコンプレックスを抱いていることを示しています。

けれど、周囲の人はそんなふうには思っていないことが多いです。自分に自信を持つことが大切です。

仕事を教えてもらう・教わる夢の意味は「援助者が現れる」

仕事を教えてもらう夢は、実際にあなたにいろいろと教えてくれたり、アドバイスをしてくれたりする人が現れることを暗示しています。

その人のおかげで、あなたの仕事のスキルは大きく伸びるでしょう。

仕事でいじめに遭う・仲間外れにされる夢の意味は「職場になじめていない」

仕事でいじめや仲間外れにされる夢を見たら、あなたは今の職場にあまりなじめていないことを表しています。もしくは、何となく居心地の悪さを感じているのかもしれません。

けれど、相手から歩み寄ってくれたり、優しくしてくれたりすることを望んでいても難しいでしょう。自分から心を開き、職場になじめるよう努力していきましょう。

仕事で会議・ミーティングする夢の意味は「チームワークが大事」

仕事で会議やミーティングをする夢を見たら、仕事をうまく進めていくには、周囲の人たちとコミュニケーションを取り、協力していかなくてはならないという警告夢です。

今の状態では、そうしたことが足りないのでしょう。あなたから率先して、周囲に働きかけていきましょう。

仕事で昇進する夢の意味は「なかなか昇進ができない」

仕事で昇進をする夢は、残念ながら逆夢です。

現実のあなたは、なかなか昇進できない状況にあります。けれど、腐らずにコツコツ努力をし続ければ、いつか認められる日は来るはずです。

異動や辞職にまつわる夢の意味は?

異動や辞職にまつわる夢は、現実でも異動や辞職をしたいと思っているとしても、そうはしない方がいいという警告夢。今は辛抱するときなのだと夢は伝えています。では、詳しく紹介していきましょう。

異動する夢の意味は「自分の可能性が広がる」

夢占い 仕事

部署を異動する夢を見たら、あなたの中に眠っている可能性を発見できる暗示です。異動をしなくても、今の仕事を通してまだまだやれることがあります。ちょっと視点を変えてみれば、新しい企画を思いついたりするかもしれません。

仕事で転勤になる夢の意味は「変化が訪れる」

仕事で転勤になる夢は、転勤に限らず近々あなたの身辺に何らかの変化が訪れるという予知夢になります。

それがあなたにとってうれしい変化なら、喜んで受け入れましょう。また、うれしくない変化でも、それを受け入れることであなた自身が自分の新たな可能性に気付くかもしれません。

どんな変化も、今のあなたに必要なことなのです。

仕事で転職する夢の意味は「夢や希望にあふれている」

仕事で転職する夢は、吉夢です。あなたがやりたい仕事に就くことができて、夢や希望にあふれているのでしょう。

もし、不本意ながら転職したり、あまり希望していない仕事に就いたりする夢だとしても、努力すれば報われるという意味になります。

基本的に、転職の夢は明るい未来を暗示しています。

仕事を辞める夢の意味は「目の前の仕事にしっかり取り組むべき」

夢占い 仕事

今の仕事を辞める夢を見たら、「今の仕事に全力で打ち込むべき」というメッセージです。現状の仕事に嫌気が差しているのかもしれませんが、今は転職する時期ではありません。

与えられている仕事を懸命にこなすことが、現状を好転させるコツ。そう遠くない将来に、この仕事をしていて良かったと心から思える日がきます。

「辞めたい」と思う夢は、基本的にストレスからの現実逃避です。本当に辞める前に、もっと現状を良くする工夫ができないか、考えてみましょう。

仕事をクビになる・解雇される夢の意味は「仕事への恐れや不安」

夢占い 仕事

今の仕事を解雇される夢は、仕事に対する恐れや不安を表しています。仕事に集中して取り組むことで、悩みは消えていきます。困難から逃げずに、努力してみましょう。

 

仕事を探す夢の意味は「職場への不満」

夢占い 仕事

新しい仕事を探す夢は、今の職場に不満を抱えていることを示しています。理不尽な思いをしながら、働いているのかもしれません。

けれど、この夢を見たからといって、すぐに転職してはいけません。今の仕事以上に良い仕事があるのか、落ち着いて考えてみましょう。

昔の職場に復帰する夢の意味は「昔身に付けた技術を生かせる」

夢占い 仕事

昔の職場に復帰する夢を見たら、昔身に付けた知識や技術を、今の仕事で生かせるというメッセージです。経験は貴重な財産です。自分に何ができるか、今一度考えてみましょう。

仕事が決まらない・不採用になる夢の意味は「自分への自信を失っている」

仕事がなかなか決まらない夢を見たら、あなたは自分に自信を失っていることを示しています。「誰も自分のことなど必要としていない」という卑屈な気持ちになっているのかもしれません。

ですが、あなたの居場所は必ずあります。自分に自信を持って、明るい気持ちで日々を過ごしていきましょう。

仕事が見つかる・決まる夢の意味は「苦労が報われる」

仕事が見つかる夢を見たら、近い将来苦労が報われることを暗示している吉夢です。

あなたの願望はかなうでしょう。明るい未来を思い描き、楽観的になって大丈夫です。

仕事関係の人にまつわる夢の意味は?

仕事はたいてい一人でできるものではなく、共に仕事をする人たちがいる場合が多いでしょう。職場の人たちが夢に登場することもあるはずです。

では、それはどんな意味になるのでしょうか。くわしく見ていきましょう。

仕事の人や仲間が登場するの夢の意味は「もっと評価されたい」

夢占い 仕事

あなたの仕事仲間が夢に出てきたら、周囲に自分の能力をもっと認めてもらいたいと思っているという意味です。

あなたは自分が過小評価されていると感じているのかもしれません。他の人たちは、自分よりも認められていたり、優遇されていたりすると思っているのです。

しかし、認めてもらうためには何か実績を作らなくてはいけません。周りにアピールできるような仕事をしていきましょう。

仕事の上司が登場する夢の意味は「仕事のトラブル発生」

夢占い 仕事

あなたの上司が出てくる夢は、仕事で何か問題が起こる暗示です。上司に相談しなくてはならないような、トラブルが発生するかもしれません。

特に、夢の中で上司と口論になっていたら要注意です。トラブルは思った以上に大きい可能性があります。けれど、知恵を出し合えば、解決方法は必ず見つかるはずです。

仕事のライバルが登場する夢の意味は「自分に勝つことが大事」

仕事のライバルの夢を見たら、「人に勝つこと」よりも「自分に勝つこと」が大事だという暗示です。

最大のライバルは他人ではなく、あなた自身の弱い気持ちです。仕事をさぼりたい、あきらめたいと弱気になったら、その気持ちに打ち勝ちましょう。それが、今のあなたの最大の課題なのです。

仕事で同僚とけんかする夢の意味は「同僚との仲が深まる」

仕事で同僚とけんかをする夢は、吉夢です。その同僚とは、これから仲が深まっていくでしょう。

実際、口論になることはあるかもしれません。しかし、正直な意見を交わすことで、お互いの本音に気付き、深く分かり合えるようになるでしょう。

仕事の夢ばかり見る理由とは?

夢の中でも仕事をしていると、せっかくの睡眠も疲れが取れないように感じますよね。仕事の夢ばかりを見るのには、どのような理由があるのでしょうか。主な原因を紹介します。

働きすぎてストレスがたまっている

仕事の夢ばかりを見るのは、働きすぎに対する警告です。無意識のうちにストレスがたまっており、「ゆっくり休んでほしい」という自分自身からのメッセージでもあります。

あなたは、普段から仕事のことばかりを考えているのではないでしょうか。夢の中まで仕事をしているのは、オンとオフの切り替えができていない証拠かもしれません。

家に帰ったら仕事のことはあまり考えず、気持ちを切り替えることが大切です。仕事が忙しい時ほど、家ではゆっくりと心身を休めることに集中してみましょう。

充分な睡眠が取れていない

仕事の夢ばかりを見る人は、いつも仕事のことを気にかけていて、十分な睡眠が取れていない可能性があります。

心配事や悩み事があると、ベッドに入ってからも考え込んでしまったり、眠りが浅くなったりしますよね。「睡眠時間は十分なのに、何だか疲れが取れないな」と感じるのは、もしかしたら睡眠の質が悪いせいかもしれません。

仕事の夢ばかりを見て疲れを感じる時は、睡眠の環境を見直してみることがおすすめです。自分の体に合った寝具を使ったり、照明を暗くしたりすることで、少しでもいい睡眠が取れるようになるかもしれませんよ。

仕事の夢ばかり見るようなら要注意

夢占い 仕事

もし、仕事の夢を見る頻度がかなり多いようなら要注意です。あなたは寝ても覚めても仕事のことが頭から離れない状態。

心身にかなり疲労をためています。休養を取って無理をしないようにと、夢は警告しているのです。夢の内容を参考にして、よりよい形で仕事にかかわっていけるよう、心掛けていきましょう。

(紅たき)

※画像はイメージです

SHARE