報われる瞬間! 料理をふるまったとき、彼に言ってほしい「ひと言」4選
彼とのおうちデートの日は、料理の腕をふるって彼の胃袋を掴むチャンスでもあります。ですが、気合いを入れてとっておきの料理を作ったのに、反応がいまいちだとガッカリしてしまいますよね。今回は、社会人女性に、料理をふるまったときに、彼に言ってほしい言葉を聞いてみました。
■このひと言だけで報われる
・「『おいしいね』で十分。まずいならどうしたらいいかを教えてください」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「『おいしい』とただひと言を言って、むさぼり食べてほしい」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「『おいしいね』。気に入ったものがあったらほめてくれるとモチベーションが上がる」(31歳/医療・福祉/専門職)
料理に対してはこれが最高のほめ言葉。小難しい感想はいらないから、ただこのひと言を言ってほしいという女性が多いようです。「おいしい」の言葉があれば、円満な食卓になりますね。
■将来を予感する言葉
・「『毎日食べられたらうれしいな』と言ってほしいです」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)
・「『これ、また作ってほしい』。理由:本当においしいのだと思えるから」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
料理に対する直接の感想は言われなくても、次回も期待されたら料理上手認定されたも同然です。結婚を意識しているなら「おいしい」よりもうれしい言葉かも。またやってくるそのときまでに、さらに腕を磨いておきましょう。
■おいしいことが態度でわかる
・「ごはんのおかわりを言われるのがうれしい。ごはんだけでなく、おかずもほめられたような気がするから」(24歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「残さず食べてくれる。感想を言う」(30歳/学校・教育関連/クリエイティブ職)
無口な彼でもおかわりを要求したらそれはおいしかった証拠。言葉に期待できない男性は態度で示してくれることが多くあります。「なんでおいしいって言ってくれないの?」と嘆かずに、完食してくれたことを喜びましょう。
■後学のために
・「○○が○○でおいしい。おいしいだけではなくどうおいしいのか知りたい」(31歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「おいしい。こうだともっとおいしくなるというアドバイスもあるともっとうれしいです」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
初めから彼の好みにぴったり合致する料理を作るのは難しいもの。だからこそ、料理をしっかりと味わって食べてくれていることがわかる具体的な言葉がうれしいという女性も。後学のためにも、彼の好みはしっかりと把握しておきたいですね。
せっかくのおうちデート、コンビニやスーパーの総菜や店屋物も悪くはありませんが、どうせなら彼が好きな料理を作って待っていたいですよね。難易度の高いものを作る必要はありませんが、彼の好きな食べ物は事前にしっかりリサーチしておくといいかもしれませんよ。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年7月にWebアンケート。有効回答数163件(22歳~34歳の働く女性)