簡単なのに豪華に見える! アウトドアにぴったりなパン料理
夏にアウトドアに行くと、お肉ばかりでちょっと飽きちゃう……なんて女子も多いのではないでしょうか。そんなときにピッタリなのが、手軽に食べられるパンを使った料理です。今回は、アウトドアで役立つ、パンがメインな料理について、働く女子に聞いてみました。
■サンドイッチ
・「サンドイッチ。ハム、きゅうり、レタスを入れる」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「サンドイッチ。材料を簡単に用意してその場で自分でサンドする」(28歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「サンドイッチ。目玉焼きとカリッと焼いたベーコンとパリパリのレタス」(30歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「チキンのサンドイッチ。ジューシーでアウトドアに合う」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ステーキサンド。パンの表面をBBQのときにかりっと焼くとおいしい」(31歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「パンの缶詰とフルーツの缶詰でフルーツサンド」(29歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
やっぱり女子から人気が高かったのは、サンドイッチという意見でした。手軽に食べられて、がっつり系からフルーツ系までなんでも合うのはサンドイッチです。
■ハンバーガー
・「ハンバーガー。BBQのついでにパンを軽く焼いて、ハンバーガーを炭火でやくととてもジューシーでおいしい」(30歳/電機/秘書・アシスタント職)
・「ハンバーガー。手ごねのハンバーグに新鮮なレタスとトマトを入れ、マヨネーズとソースで味付けする」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
BBQならではのパンメニューとして、焼き立てハンバーグとバンズでハンバーガーという意見も。
■ホットドッグ
・「ホットドッグ。ソーセージ焼いて、パン(食パンでもおいしい)にはさんでケチャップかけるだけ」(28歳/通信/秘書・アシスタント職)
・「ホットドッグ。ウインナーとキャベツをさっと炒めてパンにはさむ。パンもちょっと炙るとよりおいしくなる」(28歳/自動車関連/技術職)
ハンバーガーと同じく、BBQならではのパン料理と言えば、焼いたソーセージをはさんで食べるホットドッグという意見も多かったようです。
■パンにこだわる
・「コッペパンに切れ目を入れて野菜や焼肉をはさんで食べるのが好きです」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「バゲットでサンドイッチ。歯ごたえがあってお腹がはるし、パンと具材を別にして、好きなものを選んではさんで食べるのも楽しそうだから」(24歳/その他/その他)
・「サンドイッチ。特にベーグルの。ジャムを塗っていけばいいだけならお手軽に済むと思う」(29歳/電機/事務系専門職)
ただ、パン料理を作るのではなく、パンにこだわって作ると、ひと味違うといった意見もありました。
アウトドアにいくとBBQでガッツリ食べたい!という方も多いですが、違うものが食べたくなるときも。そんなときにパンを持って行っておくと、手軽で食べやすい料理が簡単に作れちゃいます。焼きそばよりも手軽だし、次のBBQにはパンを持っていくといいかも。
(ファナティック)
※『マイナビウーマン』にて2014年5月にWebアンケート。有効回答数198件(22歳~34歳の働く女性)