男性に聞いた! 女性が着ていたら「老けたな……」と思う服装は?
道行く中で、久しぶりの友人にバッタリ! そんなシチュエーションで、男性が女性に「この子、ちょっと老けた?」と感じる場合があるそう。アンケートによると、年齢以上に老けて見える原因の一端にはファッションが影響しているようで……。そこで今回、男性たちに、どんな格好に対してそう感じるか、アンケートを実施しました。
Q.久しぶりに会う同年代の女子が着ていたら「老けた」と感じるのは?
1位 ジミな色でまとめたコーディネート 27.6%
2位 アニマル柄 21.8%
3位 ジャージ 9.4%
4位 ゆったりしたシルエットのトップス 8.8%
5位 去年より前に流行った服 7.1%
6位 花柄 6.5%
7位 ラメ・スパンコールが付いた服 5.9%
同率7位 サンダルに靴下を合わせる 5.9%
同率7位 ぺたんこ靴 5.9%
10位 流行アイテムで固めた服 3.5%
同率10位 メガネをかける 3.5%
※12位以下省略、複数回答可
■1位 ジミな色でまとめたコーディネート
・「色合いで、年齢は上下すると思うので、地味なのはおばちゃんに見えてしまう」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「ファッションに関心がなくなった感じは老けて思える」(31歳/その他/事務系専門職)
・「まだ露出してもいい年齢なのに、落ち着いてしまった感じががっかりだった」(26歳/医療・福祉/専門職)
女性としては年相応の、落ち着いた色でまとめたつもりが、残念ながら男性にはジミで老けたイメージを持たれがちのよう。明るい色を取り入れたり、女性らしいテイストのアイテムを加えるなど、コーディネートに工夫が必要なようです。
■2位 アニマル柄
・「豹の顔がプリントされた、大阪のおばちゃんTシャツとか着てたら引きます、さすがに」(33歳/通信/事務系販売職)
・「何かおばちゃん臭いなあと思うから」(29歳/機械・精密機器/事務系専門職)
アニマル柄=おばさん、といったイメージを通りこして「動物に見えるため」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)なんて辛らつな意見も……。男性と会うなら避けた方が無難なアイテムのようです。
■3位 ジャージ
・「だらしなく見える」(31歳/農林・水産/販売職・サービス系)
・「おしゃれに気を使わなくなってくると少し老けたと感じる」(33歳/情報・IT/技術職)
たとえその気がなくとも、相手にやる気のない印象を与えてしまうジャージ。いっそのこと、外出着としては封印してしまう!?
■4位 ゆったりしたシルエットのトップス
・「体型を気にしてそうだから」(23歳/金融・証券/営業職)
・「ゆったり服はおばさん」(35歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
この子、体型が気になりだしたのかな……? なんて邪推をされない秘訣は、ゆったりしたトップスがサマになるコーディネートかどうか。ゆるい格好になっていないか、外出前に鏡をチェックしてみて。
■5位 去年より前に流行った服
・「年上の人が着ている感じがするためです」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
なぜか昔流行った服を着ていると老けて見えてしまいます。トレンドを放棄したとたん、「おばさん化!?」と思われてしまうのでしょうか。
傾向としては「おしゃれに興味がないのかな……」と思わせるスキがあるコーディネートが男性に敬遠されがちのよう。年相応感を追究するあまり守りに入りすぎたり、自分を捨ててしまわないように気をつけて!
※マイナビウーマン調べ(2013年6月にWebアンケート。有効回答数 男性170件)
(ファナティック)