猫が顔を洗うと雨が降るって本当? 「かなりの確率で当たる!」
猫のヒゲは最も敏感な感覚器で、根元には多くの神経が集まっています。空気中の湿度が上昇するとヒゲが湿気を吸って垂れ下がり、感度が鈍くなってしまうのだとか。それを避けるために、前足で触っている(=顔を洗う)ようです。ほかにも、雨の前の気圧や湿度の変化にストレスを感じ、気持ちを落ち着かせるためにお手入れをしているという説も。絶対とは言い切れないけれど、猫が頻繁に顔を洗っているときは雨が降る可能性が高いといえそうです。
(OFFICE-SANGA 山下まちか)