なんとなく忙しく過ぎる日々にモヤモヤ。自分らしく過ごす秘訣を「心地よく暮らすプロ」に聞いてみたら……!?
今年も新生活スタートの季節が到来。とはいえ、毎日忙しく、仕事に振り回されている……という方も少なくないはず。
ここ数年、ライフスタイルの変動もあり、すっかり自分らしく過ごすことを忘れがちになっているかも。今年こそ、毎日を心地よく暮らしたいもの。フレッシュな気持ちになれるこのタイミングに、ぜひライフスタイルを見直してみましょう。
そこで今回は、悩めるマイナビウーマン編集スタッフとライフスタイルプロデューサーの浅倉利衣さんで、座談会を実施。充実した暮らしを送るポイントを聞いてみました。
Oさん(20代)/営業兼コンサル職 新卒入社で4年目。仕事が忙しく休みの日も仕事をする時も。アイドルが好きで、推し活が趣味。
Mさん(30代)/編集・企画職 入社から7年目。多趣味だが仕事を抱え込みやすく、ライフワークバランスが課題と感じている。
Kさん(20代)/営業職 社会人4年目で中途入社して1年。アクティブで、休みの日はスポーツの時間に費やしている。
浅倉利衣さん/ライフスタイルプロデューサー エルメスにて販売やバイイング、ミス・ユニバース・ジャパンの元ナショナルディレクターのパーソナルアシスタント、フリーランスでのPRや商品プロデュースを経て、2017年〜食やアロマの講師として活動。現在は二児の育児をしながら、自分らしく心地良く生きるための企画協力や発信をしている。(@_itsrie_)
自分らしく、心地よく過ごすモットーは「嫌なことは手放す」
まずは、編集スタッフの現在の悩みについて、聞いてみました。
今は仕事が忙しくて、土日も仕事をする時があります。実は、小学生の時からアイドルが好きで。推しのために、コンサートで全国あちこち行くんです(笑)だから時間が必要で、もっとプライベートを重視したいなと思いますね。
推しがいるというだけで、女性ホルモンの活性化に良いと言われているんですよ。とても素敵ですね!
私は仕事と休みは完全に分けたいタイプ。土日は趣味のバレーボールの練習と大会に参加しています! でも旅行も行きたいし、将来的に結婚出産とか考えると、資格の勉強もしたい。平日は疲れてしまって、どうしたら上手に時間を使えるのかと悩んでいます……。
仕事の後は疲れてしまいますよね。自分が心地よく感じるやり方がベストなので、もし夜は頭が働かなくてゆっくりしたいのであれば、朝30分だけ早く起きるという手もあります。早起きをして、太陽の光を浴びてセロトニンを増やせば、パフォーマンスはグッと上げられますよ。
私は性格的に、没頭してしまうところがあって、日々仕事とプライベートのバランスが課題だなと感じています。やりたいことはたくさんあって……例えば、ボクシングジムとか読書、あとはライティングの勉強も始めていて。油断するとすぐ仕事に傾いてしまうので、もう少しプライベートに時間を使えるようになりたいです。
やりたいことがたくさんあるというのは、素晴らしいですね。まずは、自分への愛と感謝を持ちながら『ちゃんとやらないといけない』という強すぎる責任感を緩めてみてください。苦しいことを手放していくことも大切ですよ。
たしかに、考え方を変えるだけで前向きになれそうですね!
心地よく過ごす一つのきっかけとして、『嫌だな』と感じたことは、勇気を出して手放してみると、充実感を得られるようになるかもしれません!
浅倉流の「自分らしく過ごす秘訣」とは?
「重く感じる人間関係や情報は手放す」
そういえば、嫌だなと感じていたわけではないのですが、最近増えすぎたLINEのグループを整理したら、別のコミュニティが増えて、もっと親しい人ができたんです。
そうそう、人間関係も変化するのは自然なことですよね。例えば、もう合わないかなと感じている人からのお誘いにはNoという勇気を持つことも大切。感謝と共に手放すことで、今の自分が『一緒にいて心地よい』と感じる人とのご縁が入ってきたりしますよ。
そうなんですね! 少し勇気がいりますが、やってみたい! あと、SNSも疲れる原因になることがありますよね。
現代は情報が溢れているので、無意識に取り入れすぎて、いつのまにか頭の中はパンパン、自分の好きなことややりたいこともわからなくなってしまいがち。その時見たいと感じるものだけ選択すれば十分。選択力がつきますし、頭に空きができた分、本当に必要なものや良い情報が入ってくるようになりますよ。
「使うお金とポジティブに向き合う」
日々を充実させようとすると、お金についても葛藤が生まれます。もっと趣味に使いたいと思って固定費の見直しをしようと可視化はしたけど、どれを減らしていけばいいか考えているうちにそのままになっています……(笑)。
お金に関しては、見えない部分と見える部分の考え方があります。まず、見えない部分は、お金に対しての心の向け方です。好きなことにお金を使う時は『なくなってしまう』ではなく、『いってらっしゃい』と見送ること。趣味など、自分がしたいことにお金を使うなら、新しい出会いやスキルを運んできてくれます。『使う恐れ』ではなく、ポジティブなエネルギーで送り出してみてください。
なるほど、食事でも、『これを食べると健康になれる』と思うと、本当に健康になれるみたいな感じですね!
本当ですね。気の持ち方を変えるだけで、もっと前向きになれそう!
「断捨離で本当に必要なものを見極める」
まずは、自分のお金の使い方を意識することが大切です。そのためには、自分が一番必要なものを知る必要がありますよね。それには、断捨離がおすすめです。実は、私はコロナ禍になって仕事が一気になくなったのですが、その時に思いっきり断捨離をしました。物だけでなく、身の回りのものも見直したんです。すると、保険やスマホの料金など、本当にこれでよかったのかなと気づけることが多くて。
たしかに、なんとなく契約しっぱなしにしているものってありますよね。
そうなんです。スマホの料金など、複雑なデータプランやアプリは必要なく、シンプルなものが良かったり、私の場合は月によって少ししかデータを使わないこともあり、最小限の容量でいい場合があったりと断捨離によって、自分のライフスタイルに合うものを選択できました。それだけで、安心感もあり、心地よく過ごせるようになるんですよね。
いざ断捨離をしようとすると勇気がいりますが、やってみないと変わらないし、私ももっと趣味を充実させるために見直してみようかな~!
心地よく過ごす第一歩は「お金の使い方を見直すこと」から
毎日心地よい生活を送るには、自分にマッチした状態を作ることが大切。そのためには、ライフスタイルに適したお金の使い方を意識するのがポイントになってそう。まずは、身の回りのことで、すぐにできるスマホのプランなら手軽に見直せそう。スマホは生活に欠かせないアイテムだけに、できるだけ早くマッチさせたいですよね。
格安SIMなら信頼度抜群の「IIJmio(アイアイジェイミオ)」
そもそも「格安SIM」とは?
「格安SIM」とは、大手携帯電話事業者から回線を借りているMVNOと呼ばれる事業者から提供される、格安で通話やインターネットを利用できる通信サービスのこと。基地局を維持するコストを抑えられるため、安い料金で利用できます。
充実したラインナップで自分にぴったりなプランが見つけやすい!
IIJmioはギガのデータ量から、自分の使い方に合ったプランを選べます。2ギガ・4ギガ・8ギガ・15ギガ・20ギガ*まで5つのデータ量で選べることができ、さらに2023年4月1日からは価格はそのままでデータが増量となります! 在宅で仕事をすることが多く自宅のWi-Fiを使用でき、普段はLINEしか使わない人は2ギガプラン、外で移動中に恋愛ドラマや動画をよく見る人なら、20ギガプランというように選択すればOK!
*2023年4月1日から、2ギガ、5ギガ、10ギガ、15ギガ、20ギガのプランに変更。
さらに、通話もする場合は、通話定額オプションを追加することも可能。もし毎回短時間だけ使うなら「5分かけ放題」、恋人や家族とじっくり話すことが多いなら「かけ放題+」など、ライフスタイルに合わせた電話も利用できます!
IIJmioなら、自分のライフスタイルに適したプランを見つけられるので、賢く、そして心地よく使い続けることができます。
「IIJmio」が信頼度抜群と誇れる理由は4冠達成にアリ!
実は、IIJmioはMVNE(仮想移動体サービス提供者)を含むSIM契約数が業界シェアNo.1(*1)!また、各外部機関による顧客満足度調査では、2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査でMVNO業種1位を2年連続で受賞、J.D. パワー(*2) “携帯電話サービス顧客満足度2年連続No.1<MVNO>”となりました。さらに、2022年度オリコン顧客満足度®調査でも格安SIMでトップを、そしてNTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査(*3)のMVNO・サブブランド部門でも1位に輝きました。
IIJmio は、10年を超える老舗ブランド。さらに、運用しているIIJ(インターネットイニシアティブ)は他社に先駆けてインターネット接続サービスを実現した実績ある通信会社です。2022年12月に創業30周年を迎えました。大手企業や官公庁を中心とした約13,000社の法人にネットワークサービスを提供しています。
長年培ってきた品質と技術、そして充実したプランとサポートで、信頼度は抜群なのです!
*1 出典:MM総研 国内MVNO市場規模の推移(2021年9月末より)
*2 出典:J.D. パワー2021-2022年携帯電話サービス顧客満足度調査。2022年調査はスマートフォンを利用している3,000名からの回答による。japan.jdpower.com/awards
*3 Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。
自分らしく、心地よく過ごすためにも、自分自身の環境を見つめ直すことが大切です。新生活が始まる今こそ、スマホプランを改めて見直すタイミングにはぴったり!自分にマッチしたプランを選んでみませんか?
\今ダケ/
期間限定キャンペーン開催中!
今なら、新規・既存ユーザーを問わず、3月31日までにIIJmioの「ギガプラン」に乗り換えると、音声SIM2ギガ+通話定額オプション5分かけ放題が最大6カ月間税込940円で利用できるキャンペーンを実施中。さらにキャンペーン期間中は、初期費用税込3,300円が税込1,650円と半額に! 他社からの乗り換えで人気スマホが最安税込500円から手に入れられるので、プランと一緒にスマホも乗り換えてしまうのもアリかも。このお得な機会にIIJmioに乗り換えて、充実したライフスタイルを過ごしてみませんか?
★こちらの記事もおすすめです★
【診断】あなたはお金や時間の使い方が得意? 苦手? スマート女子診断!
昨今、私たちを取り巻く環境の変化により、時間やお金の使い方など個々のライフスタイルも大きく変わってきましたよね。そんな中で、効率良く、かつ、充実した日々を送りたいと願う人も増えたのではないでしょうか?……
[続きを読む]
【座談会】スマホの中古品ってどうなの?スマホのプロに聞いてみた!
家電や洋服など、様々な商品を手軽に売り買いできるサービスが増えたこともあり、中古品に対するイメージが変わってきている人も多いはず。しかしスマートフォンの中古品と聞くと、不安を抱いてしまう方が多いよう……
[続きを読む]
【スマホお悩み】「大手キャリアから格安SIMに乗り換えるのが不安……」 ぶっちゃけどうなのか、格安SIMユーザーへ直撃!
最近よく聞く“格安SIM”。家計を手っ取り早く節約できると評判ですよね。でも、興味はあってもイマイチわからないし、なんだかんだと後回しになって乗り換えていない……そんな人も多いのではないでしょうか?……
[続きを読む]
【共感必至】年度替わりのお金問題“あるある”3選! 今すぐ解決する方法は?
年度替わりの4月は、新しい出会いや別れに対して歓送迎会を開いたり、あるいは自分自身も新たなことにチャレンジしはじめたり……と、何かと動きが多い時期ですよね。動きがあれば当然、出費も増えがちに……
[続きを読む]
今話題の“格安SIM”ってぶっちゃけどう? 心機一転の春、なかなか踏み出せない人の後押しに必要なのは「リアルな声」だった!
春の足音が聞こえはじめた今日この頃。新年度を前に、心機一転、新たなことにチャレンジしてみたいと考えている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、意気込みはあっても、変化には不安やとまどいがつきまとうもの……
[続きを読む]
「恋愛」も「家族」も「お金」も大事! そんな“欲ばり女子”に必要なものとは?
テレワークの普及や外食控えにより、ここ最近で一気に生活スタイルが変わってしまった人も多いのではないでしょうか? そんな中、働く女性が日々の生活で妥協したくないことにも変化があったようです……
[続きを読む]
【FP解説】20代、30代でお金を「貯められる人」と「貯められない人」の違いとは?
収入にそれほど差がなく、似たようなライフスタイルにもかかわらず、しっかり貯蓄ができている人っていますよね。どうやって貯めているのか気になったことはありませんか? そこで今回は、「貯められる人」「貯められない人」のそれぞれの家計簿を公開……
[続きを読む]
現代は【会わない恋愛】が進行中!? そんな中、何かと求められる生活力とは?
昨年から続く自粛モード。仕事でもプライベートでもさまざまな我慢が強いられる中、恋愛面では何か変化があったのでしょうか? 今回、働く男女を対象にアンケートをとった結果、意外な事実が……
[続きを読む]
「愛」「お金」……今必要なのは? アラサー女性のリアルな声
アラサー女性って、仕事にプライベートに……とにかく多忙! そんなとき、ふと頭をよぎるのが“お金の不安”。恋活するにも同棲するにも結婚するにも「お金」がかかる! そこで、今回はライフスタイルが異なるアラサー女性3人のお金のお悩みに着目……
[続きを読む]
いまさら聞けない、おトクなスマホ料金プランの選び方
新年度がスタートし、スマホにもさまざまな新料金プランが登場していることもあり、一気に選択肢が増えましたよね。だからこそ、結局何を選べばいいのかわからない!というのが本音ではないですか……
[続きを読む]
【スマホタイプをチェック】お得なスマホって、どれがいいの? 格安SIM? それともキャリアスマホの新プラン?
そろそろ新年度も始まるし、スマホも一新して買い替えようかな〜と考えている人も多いのでは? しかも今年はキャリアブランドが続々と新料金プランを発表したりと、どのスマホにしようか悩ましいですよね……
[続きを読む]
同じお給料でこんなに違う!? あの子が毎月お財布に余裕がある理由とは?
同期入社のA子とB子。お給料にそんな差はないはずなのに、A子はいつも好きなものやことにお金を出し惜しみせず、生活を楽しんでいる様子。比べてB子は給料日前になると金欠になりがちで、思うように貯蓄ができず、節約を意識する日々……
[続きを読む]