オンラインMTGで気づく肌の異変… ガサガサ・粉ふきトラブルには!
提供:ロート製薬 #働く私のストレス奮闘記
長時間の労働、仕事と家事の両立、上司部下間の人間関係……など、ストレスの原因に溢れる現代社会。本連載はシステム会社の営業「根性先輩」こと今生昭子(33)と後輩プログラマーの新井令(25)が日々の仕事に奮闘しつつ、無自覚に忍び寄るストレスと向き合っていく物語。
第5回の今回は、WEB会議をするためにマスクを外す昭子。画面に写る自分の顔に異変を感じます…。
Amazonで詳細を見る楽天市場で詳細を見るLOHACOで詳細を見る
乾燥する季節、摩擦などによる乾燥荒れ肌の原因は…
空気の乾燥に、エアコンの暖房による乾燥がプラスされ、ぐんぐん下がる冬の湿度。在宅ワークのある日、昭子はオンラインミーティングのモニターに映し出された自分の顔に、肌のトラブルを見つけてしまいます。
職場や外出先ではマスクをずっとつけているため、なんとなく油断しているうちに頬や鼻、口まわりは乾燥し放題。メイクのノリの悪さから、肌荒れに気づいたという方もいるのではないでしょうか。
鏡で顔をよく見てみると、昭子の肌はガサガサで、白く粉がふいているところや皮がめくれているところまである状態…。これは乾燥する今の季節、鼻をかむことやマスクの摩擦などによってよく起こる「乾燥荒れ肌」の症状です。酷くなると、肌が赤くなったり、化粧水をつけるとヒリヒリしみたりすることもあります。
この「乾燥荒れ肌」は、肌の一番外側にある角質層内のラメラ構造が乱れて、肌のバリア機能が低下することにより起こります。ラメラ構造とは、角質層の細胞の間に規則正しく並んだ幾層もの水分と油分の層のこと。肌の水分を閉じ込めてうるおいをキープしたり、外部の刺激から肌を守ったりするバリアの役割を果たしています。しかし、長期間のマスクの着用による摩擦でラメラ構造がダメージを受けると、肌のバリア機能が弱まって、肌の内側の水分が蒸発してうるおいを保てなくなってしまうのです。
ラメラ構造が乱れるとバリア機能が壊れて乾燥荒れ肌になることも。乾燥荒れ肌の原因は、マスクが肌に擦れるといった直接的な刺激のほか、冬の空気の乾燥やエアコンによる乾燥、さらにはストレスからくる肌のターンオーバーサイクルの乱れなどがあります。昭子も「心当たりしかない」と言っていたように、この時期の肌は常に「乾燥荒れ肌」のリスクと隣り合わせなのです。
この季節の乾燥荒れ肌には「メンソレータム®アレピット」
そんな「乾燥荒れ肌」になってしまった昭子が令からすすめられたのが「メンソレータム®アレピット」。ガサガサ、粉ふき、皮めくれなどの症状をしっかりと治して、肌のバリア機能を正常化するお薬です。どんなお薬なのか、ポイントをまとめてご紹介します。
有効成分 ヘパリン類似物質が、乾燥荒れ肌をもとから治す
メンソレータム®アレピットの有効成分であるヘパリン類似物質は、一時的な保湿とは異なり、「乾燥荒れ肌」をもとからしっかり治すのが特徴です。その働きは大きく3つあり、まず①角質層に浸透してダメージを受けたラメラ構造を修復。そして、②角質細胞内の天然うるおい因子(NMF)を増加させて肌の水分量をアップ。さらに③優れた吸湿力で角質層に水分をキープします。
つまり、ラメラ構造を修復し3つのアプローチで水分保持力を高めることで、肌を健やかにしてバリア機能を回復し「乾燥荒れ肌」を改善へと導いていくんです。
ワセリンベース処方だから、患部にしっかりとどまる。
また、メンソレータム®アレピットはワセリンベース処方。患部に塗ると密着して、ヘパリン類似物質がラメラ構造を修復し、水分保持力を高め、乾燥荒れ肌をしっかり治してくれます。
デリケートな肌にも安心!
7つのこだわり
さらに、メンソレータム®アレピットは、肌のバリア機能が弱まった敏感な肌にもやさしいこだわりの処方。非ステロイド、ノンメントール、ワセリンベース、無香料、尿素無配合、アルコールフリー、無着色だから、頬や鼻まわりはもちろん、口のまわりにも使用OK。おやすみ前の使用も安心です。また、小児の乾燥性皮膚※にもお使いいただけます。
※小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください
Amazonで詳細を見る楽天市場で詳細を見るLOHACOで詳細を見る
家から一歩外へ出るとマスクをずっとつけ続ける状況は、まだしばらくは継続しそう。マンガの昭子のように「乾燥荒れ肌」になってしまったら、いつものスキンケアの上からメンソレータム®アレピットをぜひ試してみてくださいね。この冬の強い味方です。
Amazonで詳細を見る楽天市場で詳細を見るLOHACOで詳細を見る
マンガ:山本ゆうか
執筆:山本香織
提供:ロート製薬
関連記事
Vol.6
決算前の繁忙で蕁麻疹が…かゆみとはれを抑えるには >>
Vol.4
半数以上が再発? 腟カンジダが再発しても、自分でケアする方法があった! >>
Vol.3
「疲れているのになかなか寝付けない」そんな状態になった時は…? >>
Vol.2
毎年冬になるとかゆくなる原因は乾燥? 日々の仕事のパフォーマンスを落とさないかゆみケア法 >>
Vol.1
年末挨拶回りで足に蕁麻疹が…! ストレスや疲れや原因!? >>