お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

2022年に挑戦したいことは今すぐにでも挑戦したいと考える人が約7.5割! みんなはフライングでどんなことに挑戦したい?

2022年に挑戦したいことは今すぐにでも挑戦したいと考える人が約7.5割! みんなはフライングでどんなことに挑戦したい?

今年も残すところあと少し! 来年こそは……と新年の抱負を今から考えている人もいるのでは? 今回は、PaidyとQoo10が実施した「年末年始、新しく挑戦したいこと」に関するアンケートを紹介。お金の使い道から、スキルアップまで、みんながどんなことを考えているのか見ていきましょう。
ところで、その夢や目標って、新年にならないとスタートを切っちゃいけないものでしょうか。今すぐフライングしてはじめたら、もしかして、いいことがあるかも?

登場人物紹介

ペイ子

ペイ子 都内で働くおしゃれ好きな会社員。趣味はショッピング。実店舗だけでなく、ネットショップも上手に活用してファッションを楽しんでいる。運動不足を感じ、来年はスポーツジムに通いたいと思っている。

アト菜

アト菜 ペイ子の学生時代からの友人。都内で美容師として勤務している。仕事柄コスメやビューティー雑貨には目が無い。ペイ子と一緒にショッピングを楽しむことが多い。来年の目標は自分磨き。

年末年始のお金の使い方コロナでどう変わった? 何に使う!?

ある休日のこと。ペイ子とアト菜は、お気に入りのカフェで待ち合わせ。
おしゃべりは、年末年始の過ごし方からバーゲンで狙っているもの、自分へのクリスマスプレゼント……と次から次へ。
スマホにブックマークをしておいたコートやブーツを見せ合って、「このデザイン、すごくかわいい〜!」「この色合い、使い勝手良さそう」などとお買い物の会話は尽きません。

ペイ子

ねえねえ? 1年間頑張った自分へのご褒美、決まった?

アト菜

ううん、すごい迷っちゃって全然決まらない! そういえば、職場の忘年会がなくなったし、帰省もしないから、年末年始にお金を使う機会って減っちゃったなあ。その分、自分へのご褒美は少し贅沢しちゃおうかな!?

ペイ子

いいね! そのお金の使い方。年末は新年何に挑戦するか考え始める時期でもあるよね。あっ、そういえば、さっきネットサーフィンしていたら、面白い調査の記事を見つけたんだ。あと払いサービスのペイディを運営している会社と「衝撃コスパモール」Qoo10が行った“年末年始の挑戦について”の調査なんだって。ちょっと気にならない?

※全国の男女400人に調査を実施。そのうち女性202人を参照としたデータを紹介いたします。

アト菜

なるなる! 今の私たちにぴったりのリサーチじゃない?

ペイ子

たしかに!

Q.コロナ禍前とコロナ禍で年末年始のお金の使い方に変化はありましたか。

結果は半々。大きく変わった人もいれば、そうでない人もいるようです。では、変わったと答えた人は、どのような変化があったのでしょうか。「年末年始はいつも海外旅行に行っていたが、コロナになってから海外に行けないので出費が減った」「帰省する機会が減ったので交通費やお土産代などの費用が浮いた」「飲み会や外食が減ったが、その分、別の支出も増えた」と答えています。

アト菜

やっぱり帰省や飲み会が減っている人が多いんだね。

ペイ子

出費が減った部分があっても、別のところで増えたという人もいるみたいだね。どんなことに使ってるんだろう?

Q.今年(2021年)の12月に、生活費(食費や家賃など)を除いて出費がある予定の項目を教えてください。(お答えはいくつでも)

家族や友人へのプレゼントを考えているという方が多い結果に。ボーナスが出る場合は、パソコンのようなデジタル製品や大型家電、ジュエリーなど高額な商品を買うこともありそうです。

ペイ子

空いた時間で、スクールやセミナーに通うとか自分に投資する人もいるよね。うちの会社でも新しく何かをはじめるって人が増えてる気がする。

アト菜

たしかに! 私も自分磨きになるようなビューティー関連には、少し投資しようかなって思ってるんだ。ペイ子もジムに通いたいって言ってたよね?

ペイ子

うん、来年こそは! って思ってる。……なんだけど、実は、年末でバタバタしてて、どこに通ったらいいかとか具体的にはまだ何も調べてないんだ。

アト菜

ダメじゃ~ん! ところで、その調査って、“年末年始の挑戦”がテーマだったよね。みんなどんなことにチャレンジしようとしてるんだろう?

新しい挑戦、来年は何をスタートさせる?2位はプライベートでの勉強、1位は?

Q.来年(2022年)の年始に、新しくはじめてみたいことや挑戦してみたいことはありますか。 Q.来年(2022年)の年始に、新しくはじめてみたいことや挑戦してみたいことがある方にお聞きします。新しくはじめてみたいことや挑戦してみたいことにあてはまるものを教えてください。(お答えはいくつでも)

回答が多かった習い事や旅行、スポーツなどは息抜きやリフレッシュにもつながり、プライベートが充実していきそうです。また、スキルアップに繋がる勉強は、プライベートだけでなく仕事面での学びについてもはじめたいという答えも多数ありました。

ペイ子

みんな、頑張ってるなあ。キャリアアップにつながるようなことに挑戦したいって……えらすぎる!

アト菜

ペイ子がジム通いをはじめたいっていうのも、自分への投資のひとつじゃない? 心身ともに健康じゃないとバリバリ働けないもんね。新しいことをはじめると、気分も上がるし、毎日が充実するし、いいことづくしになるよね。

ペイ子

ワクワクして気持ちも明るくなるよね。それに、新しい出会いもあるかもしれないし……

アト菜

友達もできるし、もしかしたら恋のはじまりもあるかも!?

ペイ子

ところで、アト菜の場合、美容への投資は、プライベートにも仕事にも役立つから一石二鳥だよね。自分磨き、何にするか決めた?

アト菜

接客が学べてキレイになれるエステもいいし、ヘアケア製品事情を知るためにシャンプーやトリートメントのセットもいいし、やっぱりコフレも欲しくなっちゃうし……。迷っちゃって全然決まらないの!

ペイ子

迷ってばかりだと、スタートできないぞ〜!

今すぐ新しい挑戦をはじめるならお得に&最強コスパでスタートしよう!

Q.年始に新しくはじめられる(挑戦できる)環境が整っていれば、今すぐにでもはじめたいと思いますか。(お答えは1つ)

新年を待たず、今すぐにでも新しい挑戦をしたいと考えている方が圧倒的多数。みんなアグレッシブですね。休みに入ったタイミングでスタートを考えている方もいらっしゃるのかもしれません。

ペイ子

みんな、行動力あるなあ。私も負けていられないっ! 早速、通いやすいジムを探さなきゃ。

アト菜

いいね! その調子で先にかわいいスポーツウエアも買っちゃえば? モチベーションが上がるんじゃない?

ペイ子

たしかに! よしっ、まずは検索……と。おおっ、かわいいウエアがいっぱいある!

アト菜

じゃ、私たちもフライングして、今から来年の抱負をスタートしちゃおうよ。私はまずはQoo10(キューテン)でヘアケア製品をチェックしてみよーっと

ペイ子

うーん、意外と高いなあ。上から下まで揃えると結構かかっちゃいそう……

アト菜

あれっ? 見てみて! Qoo10で、今、ペイディと共同してキャンペーンをやってるみたい

ペイ子

えっ、どれどれ? 本当だ。何これ、お得!

※終了しました※


フライング新年キャンペーン!

あと払い(ペイディ)で期間中5,000円(税込)以上お買い物いただくと、500円キャッシュバック!
<> さらにダブルチャンス! 対象者の中から抽選で2,022名様のキャッシュバックが倍の1,000円に!
※いずれもエントリーが必要です。

【期間】12月7日(火)〜15日(水)
【対象】Qoo10サイト内でのお買い物で、決済方法をあと払い(ペイディ)で選択した方

<ペイディとは>
paidy
POINT1
ペイディは、オンラインショッピングで使えるあと払いサービス。メアドと携帯番号を登録すれば、1か月に何回お買い物をしても、お支払いはまとめて翌月10日までにすればOK。クレジットカードがなくても使えます。
POINT2
使えるお店は70万店舗以上! Qoo10をはじめ、AmazonやBUYMA、GLADDなど様々なお店で、いつでもすぐにお買い物を楽しめます。
POINT3
アプリをダウンロードして、本人確認をすればペイディプラスに無料アップグレード。 分割手数料無料で「3回あと払い」を選べたり、QR決済時にペイディを使える「どこでもペイディ」の利用、そのほかにも、使いすぎを防げるご利用上限額の設定など便利な機能が使えます。 さらにアプリなら、欲しいアイテムの発見から購入まで、お買い物すべてがペイディアプリ内で完結できてとっても便利!

※口座振替・銀行振込のみ分割手数料無料

今すぐ買いたい! 今すぐはじめたい! ペイディは、そんなアグレッシブな現代女性にぴったりのサービス。詳しく知りたい方は、公式サイトをチェックしてみて。

ペイディの便利さをもっと知りたい

<Qoo10(キューテン)とは>

paidy

Qoo10はグローバルEC企業eBay Japanのネット通販サイト。 「衝撃コスパモール」をコンセプトとし、お得なクーポンを使ってコスパのいいショッピングができると現在日本で急成長中。 Amazonや楽天と同じく、出店者がモール上にお店を出すスタイルのため、ファッションからコスメ、家電、食品、生活雑貨まで何でも揃っています。 毎日タイムセールが実施されているので、欲しい商品をチェックしておけば、どこよりもお安く手に入るかも!? また、最大のセールイベント『メガ割』では、期間中に20%OFFクーポンを3枚もらえ、さらにお得にお買い物を楽しめます。

さっそくQoo10を見てみる

アト菜

うわっ! お得! これなら予定よりもいっぱい買えちゃう♪ 早速、気になっていたトリートメントをポチッとしちゃった。

ペイ子

ところでペイディって、私使ったことないの。クレジットカードや通常のあと払いサービスとどう違うの?

アト菜

新しく使うオンラインショップでクレジットカードを使う場合って、いろいろ打ち込まなくちゃいけないから面倒じゃない? でも、ペイディなら携帯電話番号とメールアドレスで決済できるからとってもスマートなの。それに、通常のあと払いサービスだと都度自宅に支払い用紙が郵送されてくることが多いけれど、ペイディの場合お支払いはまとめて翌月一回。請求はスマホにショートメールが届く仕組み。だから、それを見てコンビニや銀行に行けばいいの。※1しかも、本人確認を実施すると分割手数料が無料※2の3回あと払いも使えるの! 少しお値段がはる商品も、無理なく計画的に買えるよ。

※1 口座振替も可能
※2 口座振替・銀行振込のみ分割手数料無料

ペイ子

なるほど。携帯番号とメアドだけで利用できるって、すごい気軽。でも、便利すぎてつい使いすぎちゃいそう。

アト菜

本人確認を実施すると、月々の利用金額の予算を設定ができるから心配しなくて大丈夫! それにアプリだと、使用金額も確認できたり、欲しかったアイテムの発見や検索もできるから便利だよ。

ペイ子

へえ。知らなかったー!

アト菜

今回のキャンペーン、すごくお得だから、さっそく使ってみたら?

アト菜にいいお買い物の方法を教えてもらったペイ子は、後日さっそく試してみました。

ペイ子

やった! こんなかわいいフィットネスウエアが、すごくお得に買えちゃった!

アト菜

これなら今すぐに来年の目標、はじめられそうだね。

ペイ子

一緒にフライングして、自分磨きはじめられるね。なんだか、ますますいいことことが起こりそうな予感!!

アト菜

ジムでいい出会いもあるかも?

ペイ子

きゃーっ! テンション上がる〜。今すぐ見学いっちゃおっ。アト菜、一緒に来てくれる?

アト菜

もちろん!

ペイ子とアト菜は、2022年の抱負をいち早く立て、スタートすることができそうですね。みなさんも新年に挑戦したいことをフライングしてはじめてみてはいかがでしょうか?

今すぐペイディをダウンロードしてみる(iOS)

今すぐペイディをダウンロードしてみる(Android)

<調査概要>
【 調査地域 】全国
【対象者条件】男女18~59歳
【 調査手法 】インターネット調査
【 実査期間 】2021年11月19日(金)〜22日(月)
【サンプル数】計400人 ※今回は女性に絞って202人のデータを参照
株式会社PaidyとQoo10が発表

提供:株式会社Paidy

SHARE