お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

車のナンバー「358」はなぜ人気? 意味やその他の縁起が良い数も紹介

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

車のナンバープレートでよく見掛ける「358」。この数字は風水やエンジェルナンバーなどさまざまな角度から、スピリチュアル的に縁起が良いとされています。本記事では「358」の詳しい意味やその他の縁起が良い数字について、占い師のみくまゆたんさんに教えてもらいました。

街中で走行する車のナンバープレートを確認すると、「358」という数字をチラホラ見掛けることも……。この数字が人気である理由は、「幸運をもたらす縁起の良い数字」であると、人々に認識されているからこそ。

では、「358」はなぜ縁起が良いとされているのでしょうか? 本記事ではその理由について、詳しく解説します。

車のナンバープレートで「358」が人気

車のナンバープレートは、4桁までなら任意の数字を選べます。そのため、運気の良いとされる数字を選ぶ人も少なくないようです。

ただし、人気のナンバーは抽選の対象となります。

この抽選対象の番号には、全国共通のものと、地域別のものがあります。全国共通の番号は、「1」「7」「8」「88」「333」「555」「777」「888」「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」の13通りです。

一方で地域別の番号はさまざまですが、名古屋 では、ゾロ目の「111」や語呂合わせの「2525(ニコニコ)」といった番号の他に、一見何の変哲もなさそうな「358」が抽選対象希望番号として選ばれています。

名古屋以外でも、昨今車のナンバーに「358」を希望する人が多いようです。その理由は、この数字がスピリチュアル的に縁起が良いとされているからなのです。

「358」はなぜ人気? 縁起にまつわる意味とは

それでは、「358」はなぜ縁起が良いと言い伝えられているのでしょうか? それには複数の理由があります。具体的に見ていきましょう。

(1)風水で金運・財運・最高の数字という意味

風水において、「3」は金運・発展、「5」は財運・帝王、そして「8」は宇宙の成り立ちを象徴する最高の数字を意味しています。

特に「8」は、風水が根付いている中国において「大きな幸運を呼び寄せる数字」として人気があるようです。北京オリンピックが、2008年8月8日午後8時8分8秒に開会したことからも、そのこだわりを感じられます。

これらの数字が合わさった「358」だからこそ、車のナンバープレートに入れるという人が多いのでしょう。

(2)エンジェルナンバーで豊かさ・大きな変化・永遠の愛という意味

エンジェルナンバーとは、天使からのメッセージが込められているとされる数字のことです。

そしてエンジェルナンバーにおいて「358」は、「豊かさの到来」「大きな変化が訪れる前兆」「永遠の愛」などの意味があり、いずれにしても良い運気を表します。

この数字を車のナンバーにすれば、天使からの加護を受けられるかもしれませんね。

(3)お釈迦様が悟りを開いた年齢

お釈迦様とは、仏教の開祖。人々がこの世の苦しみから解放されるための知恵を、生涯にわたり伝え続けました。

お釈迦様が悟りを開いた年齢は、35歳の年、12月8日の朝といわれています。お釈迦は4月8日生まれとされているため、悟りを開いた年は35歳と8カ月になり、数字を並べると「358」となります。

お釈迦様のパワーを授かりたいなら、358を車のナンバープレートに選ぶのも1つの手かもしれません。

(4)西遊記の沙悟浄(3)・孫悟空(5)・猪八戒(8)

西遊記は、実話を基にして、16世紀に明(みん)の時代の中国で書かれました。ストーリーは、三蔵法師が中国から天竺(インド)に向けて、お経を求めて旅をするというもの。

この三蔵法師のモデルとされているのが、「般若心経」の生みの親とされる玄奘(げんじょう)で、西遊記は仏教に深いゆえんのある、ありがたい物語。

そして作中で三蔵法師にお供したのは、沙悟浄(さ=3)・孫悟空(ご=5)・猪八戒(は=8)の3人です。ここから「358」は縁起が良いとされているという説があるのです。

次のページを読む

SHARE