お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

アグレッシブな人の特徴とは? 良い意味と悪い意味、対処法も紹介

ガラクティ

「アグレッシブな人」とは、物事に積極的で気力・体力に満ちている人を指します。しかしネガティブな意味で使われることも。本記事では「アグレッシブな人」とはどんな人なのかが分かる具体的な特徴や、彼らとの関わりに困った時の対処法、「ポジティブ」との違いをまとめました。

「あの人ってとってもアグレッシブな人だよね」「このプロジェクトにはアグレッシブな人が集まっている」などの表現を見聞きすることがあるでしょう。しかしこの「アグレッシブな人」とは、具体的にはどんな人のことを指すのでしょうか。

この記事では、「アグレッシブ」の意味や「アグレッシブな人」の特徴などを紹介していきます。

「アグレッシブな人」の意味とは ? 良い意味? 悪い意味?

そもそも「アグレッシブ」とはどのような意味なのでしょうか。辞書には下記のように記載されています。

アグレッシブ【aggressive】
[形動]
1 言動の積極的なさま。精力的なさま。「—な生き方」
2 攻撃的なさま。「—にシュートを狙う」

出典:(『デジタル大辞泉』小学館)

このため「アグレッシブな人」は、行動力のある人や、気力・体力にあふれ、疲れを見せずに何かに打ち込む人に向けて使うことが多いです。前向きではつらつとした、プラスの印象があります。

しかし一方で、好戦的・攻撃的といった意味で使われる場合もあります。「アグレッシブな人」は、褒め言葉であることもあれば、「すぐけんかを売る人」「我が強い人」のような意味合いで、暗に悪く言っているケースもあるのです。

アグレッシブな人とポジティブな人の違い

「アグレッシブ」と「ポジティブ」は、似ていますが少し異なります。

「アグレッシブ」の意味は前述のように、積極的・精力的・攻撃的な様子のことです。一方で「ポジティブ」は積極的、また肯定的であることを意味します。

「アグレッシブな人」の持つ攻撃性は、競争社会では必須な性質ともいえますが、マイナスな意味に転じることもあります。

もし、人から「ポジティブな人」と言われた時は、基本的に良い意味と考えていいでしょう。

アグレッシブな人の特徴

「アグレッシブな人」は活動的で力に満ちあふれた印象があります。そんな面に憧れを抱く人もいるかもしれませんね。ここではアグレッシブな人によく見られるプラスの特徴、そしてマイナスな特徴を確認していきましょう。

(1)チャレンジ精神旺盛で失敗を恐れない

アグレッシブな人は積極的に物事と対峙するため、現状に満足することなく、より高みを目指してさまざまなことにチャレンジする傾向にあります。

攻撃的という側面から、現状に甘んじるような弱い自分のことが許せない、と考えることもできるでしょう。そのため常に己を高め、現在の自分を乗り超えていこうと努力します。

時には失敗し、大きな痛手を被ることもあるはずです。しかしアグレッシブな人は、失敗しても何度でもチャレンジすることができるでしょう。

(2)逆境に強く、自信家である

アグレッシブな人には、逆境に強いタイプが多いです。仕事や恋愛などでピンチになると、たちまち心が折れてしまう人が少なくない中、アグレッシブな人は反対に奮い立つのです。

自分の置かれた苦しい状況に負けたくないという気持ちが強いため、逆境になればなるほど闘志を燃やし、立ち向かっていく人が多いでしょう。

また、アグレッシブな人は基本的に自分に自信があります。元々の性質に加え、何事にも積極的に取り組むことで経験値が上がり、それが自信の裏付けとなっているのでしょう。

(3)負けず嫌いで、意見を言い合うことを好む

悪気はないのですが、とにかく負けず嫌いで議論好きというのも、アグレッシブな人によく見られる特徴の1つです。他人に対して攻撃的になるのは、負けたくないという気持ちが強いからと考えられます。

会議やミーティングなどでは積極的に発言し、自分と違う意見の人に論争を挑むことも少なくありません。仕事以外でも、友人同士の会話で食い違いがあると真っ向から議論を仕掛け、相手に打ち勝とうとするでしょう。

(4)悩まず勢いで決めてしまう

アグレッシブな人は、くよくよ悩むことが少なく、物事を勢いで決める傾向があるでしょう。いつも積極的で前のめりなので、仕事でもプライベートでも決定が早い傾向があります。

ともすれば、それが失敗につながる可能性もあります。それでも、とりあえず前進し、さまざまな経験を積むことができるのも、アグレッシブな人の強みといえるでしょう。また、一度決めた事柄に対して、後悔することも少ないようです。

次のページを読む

SHARE