お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

本物のネオンがエモ……昭和を感じるホテル雅叙園東京のレトロな企画展へ

小浜みゆ

イルミネーションを見たり、ちょっと遠くの温泉に行ってみたり、冬のおでかけ欲が湧いてくるこのシーズン。東京で、「昭和」へとタイムトリップする旅を楽しんでみませんか?

ホテル雅叙園東京の東京都指定有形文化財「百段階段」で開催されている「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」は、昭和らしい風景を追体験できる企画展! 今では珍しいネオンや豪華絢爛なフォトスポットなど、見どころ満点です。

架空の旅館「旅亭 雅楼」から始まる、昭和レトロな旅

「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」は2023年12月2日(土)~12月24日(日)、2024年1月1日(月・祝)~1月14日(日)に開催される期間限定のイベント。会場となる「百段階段」は1935年に建設された当時のまま保存されているホテル雅叙園東京唯一の木造建築で、東京都指定有形文化財にも指定されています。

螺鈿のエレベーターに乗って会場へと向かうと、目に飛び込んできたのは提灯がかけられた「旅館の入り口」。今回の企画展では文化財「百段階段」を1935年に開業した「旅亭 雅楼(みやびろう)」という架空の宿に変身させ、ゲストを昭和レトロな旅へと誘います。家紋も、この企画展のために作ったオリジナル。作り込みがすごい……!

文化財「百段階段」は、以前宴会が行われていた全7部屋を99段の階段で繋いでおり、各部屋で「ニッポンの風景」をテーマにした展示を楽しめます。最初の部屋「十畝の間」は「旅亭 雅楼」の客間という設定。広縁に座って外の景色を眺めたり、書斎でくつろいでみたり。昭和の懐かしい旅館を思わせる空間で、自由に写真撮影を楽しめます。ちなみに「旅亭 雅楼」の家紋の元となった牡丹のデザインがこの部屋に隠れているので、ぜひ探してみてくださいね。

「漁樵の間」のテーマは「お祭り」と「祝祭」。神事や祈願にも使われている日本酒の菰樽(こもだる)や五穀豊穣を願う米俵など、お正月にぴったりのおめでたい装飾が施されています。「漁樵の間」はそもそも純金箔や彩色木彫があしらわれた絢爛豪華なお部屋。「ここでかつては宴会が行われていたのか……」と昭和時代に想いを馳せたくなる豪華さです。

続く「草丘の間」のテーマは「こけし」。絵本や書籍、雑誌を中心に活躍するイラストレーター・佐々木一澄さんの著書『こけし図譜』とコラボレーションし、原画や約200体のこけしがずらりと並んでいます。昭和時代、家庭によく飾られていた「こけし」は東北でしか生産されていない伝統文化。表情がじわるこけしを見ているだけで、なんだか心が穏やかになります。

ポップな作品が展示された「静水の間」。京都出身・在住のイラストレーター、中村杏子さんの作品集『郷愁的商店街図集』『家内幸福』より選出した、想像上の商店街や建物を描いたデジタルイラストを大型パネルで展示しています。絵をよく見ると「たばこ屋」や「薬局」など、昭和を感じるお店も。クリームソーダやデパートの動物の乗り物を描いた作品をイメージしたフォトスポットで写真を撮るのもおすすめです!

 

ガスの揺らめき、見たことある? 本物のネオンがエモすぎる

「星光の間」はどこか怪しげな暗闇の中に、煌々と光る「ネオン」をテーマにした部屋。アーティスト・デザイナーであるはらわた ちゅん子さんの「ゆのまちネオン」シリーズの作品を、アオイネオン株式会社が実際のネオン管で製作したものが展示されています。昭和レトロを象徴するネオン看板は通常遠目でしか見ることができないことも多く、さらに現在多くの看板がLEDへと切り替わっているため、間近で見られることが貴重です。

そもそもネオン管とは、ガスを封入して放電し発光させるもの。近くで見ると、ガスの揺らめきまで見えちゃうんです。エモ……! LEDは直線的な光を放つのに対し、ネオンはガスのふんわりとした光を放つのが特徴。ネオン管は職人の技が詰め込まれた芸術作品で、ガスを封入した時にできるガラスの閉じた痕跡も見ることができるので、ぜひ注目してくださいね。

「清方の間」はホテル雅叙園東京の前身となる「目黒雅叙園への旅」がテーマ。昭和初期に誕生した目黒雅叙園時代のパンフレットや絵葉書などが展示されています。当時の広告には「東洋一の割烹店」「我らが誇る三大名所 富士ヤマ 日光 雅叙園」など、昭和らしい自信に満ちあふれたキャッチコピーが書かれ、じわじわくるエモさでした。

最上階となる「頂上の間」では文筆家・甲斐みのりさんの著書『日本全国 地元パン』とコラボレーションし、47都道府県の昔懐かしい「地元パン」を紹介しています。ずらりと並んでいるのは、甲斐さんが収集している全国のパンの袋! パッケージを見ているだけで全国を旅したような気分になり、食べたことのあるパンや地元のパンを見つけるのも楽しいですよ。

昭和初期に建てられた本物の木造建築で、昭和の文化に触れられる「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」。どこを見ても、「エモい」が止まらない空間や作品だらけでした。友達を誘って、昭和レトロの世界に遊びに行ってみてくださいね!

・ホテル雅叙園東京「懐かしく新しい“レトロ”を旅する 古今東西ニッポンの風景」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
HP:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/nippon

(撮影・取材・文:小浜みゆ)

※この記事は2023年12月14日に公開されたものです

小浜みゆ

神奈川県在住の旅ライター。旅が大好きなのでフットワークは軽く、国内・海外の素敵な場所を求めてどこへでも。得意ジャンルはホテル・リゾート・美容。写真にこだわります。

この著者の記事一覧 

SHARE