お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

社内恋愛で復縁は可能? 復縁のタイミングや脈あり判断ポイント

渡辺瞳

社内恋愛で復縁しやすいタイミングとは?

ここからは少し前向きに考え、社内恋愛で復縁しやすいタイミングを探っていきます。

難しいと言われている復縁を見事成功させるにはどんなタイミングでアタックすべきか、学んでいきましょう。

(1)同じプロジェクトに抜擢されたタイミング

同じプロジェクトチームに抜擢されてコミュニケーションを取るタイミングが多くなり、付き合っていた頃の距離感を思い出すパターンです。

毎日のように顔を合わせる職場恋愛だからこそ復縁しづらいというデメリットもありますが、同じプロジェクトチームのように距離が近くれば、お互い意識するきっかけもどこかで生まれるはずでしょう。^

仕事だからこそ私情を挟まずビジネスライクになり、感情抜きに冷静な判断がしやすくなるという側面もあります。

プロジェクトが成功した後はお互いの活躍を称え合って打ち上げを開くこともあり、さらに距離が近づきそうです。

(2)愚痴や悩みを素直に伝え合ったタイミング

元恋人だからこそお互いの弱みやストレスポイントを分かり合えていて、仕事上の愚痴・悩みの相談から復縁に至るパターンです。

特に仕事におけるストレスは業務にもプライベートにも影響が出るため、誰でも早めに解消したいと考えるでしょう。そんな時、上司でも同僚でもない元恋人を頼ることで、復縁の兆しが見えることも。

相手の愚痴をしっかり受け止め、時には自分も少し弱音を吐いてみていいかもしれません。

(3)周りからの猛プッシュがあったタイミング

過去付き合っていたことも破局したことも上司・同僚が知っており、改めて猛プッシュされて復縁するパターンです。

外堀を埋められているからこそうまくいくカップルも多いものです。

特に押しに弱い人は、「あんなにいい人いないよ!」と声をかけられ続けているうちに復縁を決心することもあるでしょう。

復縁のきっかけが何であれ、お互いが納得の上付き合えるのであれば問題ありません。

社内恋愛に寛容な会社であれば、周りを味方につけてアプローチするのもいい作戦かもしれませんね。

▶次のページでは、社内恋愛の復縁がうまくいくかどうか、脈ありの判断ポイントを解説します。

次ページ:社内恋愛での復縁が脈ありか判断するには?

SHARE