彼女がかわいいと心配。原因と対策を解説
絶対にやってはいけないこと
最後に、不安を感じている時に一番やってはいけないことを書きます。
心配を解消すべく、たくさんの人がついついやりがちなことだけど、実は恋人に対して一番やってはいけないことがあるのです。
それは「束縛」です。
自分の心配を解消するたに、二人の間でしか通用しない法律をどんどん作ってしまう人がいます。
「会社の飲み会は一次会しか行っちゃダメ」とか、「男友達と二人で会わない」とか、そんな法律です。ひどい人になると「携帯から異性の連絡先を消す」とかもありますよね。
こういった束縛を「二人の約束事」として、「愛情があるなら守れるはず」と彼女に期待する。そしてどんどん約束事を増やしていく。
しかし、これは相手のことを信用していない何よりの証拠なのです。
自分の心配を解消するために、相手の行動に制限を設ける。
「俺たちは恋人同士なんだから約束事は守ってくれ」と、恋人という名目を盾に自分の感情だけを優先した身勝手な手段。それが束縛なのです。
「束縛がつらくて恋人と別れた」という話を聞いたことがある人もいると思います。
その別れには、「自分のことを信頼してくれない人とは一緒にいられない」という背景があるのです。
人間は信頼してくれる人のことはそう簡単に嫌いになれないものですが、信頼もしてくれずルールで縛りつけてくる人のことはあっさり嫌いになるものなのです。

束縛とは何か、心理や対処法に迫ります。
結局「素直に伝える」が最強
この記事では、かわいい彼女に対する心配について書かせていただきました。
そんな心配事にも「1人では払拭できない」という共通点がありました。解消するためには、結局「1人で抱えず、素直に伝える」というシンプルな答えに行き着きます。
楽しいことやうれしいことばかりを彼女とシェアするのは簡単です。でも、そうやって楽ばかりしてしまうと、不安はどんどん大きくなっていきます。
不安や不満も素直に伝える関係性を築くためには、自分の弱い部分を素直に開示できるかが重要です。
弱い部分を相手に伝えるのは勇気が要りますが、好きな人を信頼して伝えてください。きっと応えてくれるはずです。
(ウイケンタ)
【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?
あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?
12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。
※この記事は2021年09月21日に公開されたものです