お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「あきらめが早い人」の特徴5つ

きくかお(WEBライター)

「あきらめが早い人」にはどのような特徴があるのでしょうか。ライターのきくかおさんと考えてみました。

「もうダメだ」「やりたくない」とすぐに弱音をはいて諦めモードになる人っていますよね。すぐに諦めることがプラスに働くこともありますが、諦めてばかりでは前進することができず、成長に繋がりません。今回はあきらめが早い人の特徴をご紹介します。

(1)飽きっぽい

あきらめが早い人は、物事に対してつまらないと感じたり、出来ないと思うと「もういいや」と、すぐに飽きてしまったりします。飽きっぽさを改善するために、まずは、自分の興味のあることを最後までやり抜くように意識してみましょう。

(2)やる気がない

あきらめが早い人は、とにかくやる気がない人が多いです。仕事や物事に対してモチベーションがないので、「どうでもいいや」と考えてしまい、すぐにあきらめてしまいます。この仕事を終わらせたら、おいしいものを食べよう、など自分への小さなご褒美を作ってみましょう。やる気が少し出てきますよ。

(3)失敗を嫌う

あきらめが早い人は、失敗したくないと強く思っているので、失敗する前に物事を終わりにしてしまおうとします。その物事に対して諦めることで失敗を回避するのです。何かを成し遂げるためには失敗はつきもの。失敗の先に成功があると思って、あきらめずに突き進んでみましょう。

(4)自分に自信がない

あきらめが早い人は、自分に自身がありません。自分には出来ないと思い込んでいるので、少しの失敗ですぐに諦めてしまうのです。自分には出来ないという思い込みを捨てて、一歩前に進んでみませんか? 新しい世界が広がるはずです。

(5)人や状況のせいにする

あきらめが早い人は、出来ない理由を周囲の人や状況のせいにします。「だってあの人が」「今やっても無駄」など言い訳を作ることで逃げようとするのです。人や状況のせいにしても何ひとつ解決しません。まずは問題点を冷静に見つけてみましょう。視野を広く持って、あきらめる以外の解決策を見つけてみませんか。

あきらめが早い人は、自分を信じてみることから始めてみよう

あきらめが早い人は、失敗を恐れ、傷つかないために諦めるという手段を使っています。まずはどんな小さな事でも良いので、あきらめずに最後までやり抜く経験を味わってみましょう。その経験が自分の自信に繋がります。スモールステップで良いので、焦らずに自分を信じてやり抜いてみましょう。

(きくかお)

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月18日に公開されたものです

きくかお(WEBライター)

結婚後、3人の子供の出産を経て、ライターに。
ファッション、恋愛、ライフスタイルの記事を中心に執筆。
母、妻、そして1人の女性という3つの異なる立場を持つ強みを生かし、恋愛というかわいくて憎らしいモンスターに切り込んでいく。

この著者の記事一覧 

SHARE