お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

2回目はナシ! 奢ってくれても食事に行きたくない男性の特徴6つ

ファナティック

gf2160250711w

男性と仲良くなったとき、まず「食事に誘われる」というケースが多いですよね。男性と食事するときに、二人の相性や男性の本性を見抜くコツはある? 「誘われても二度と食事に行きたくない!」と思った男性の特徴を、働く女性から挙げてもらいました。

話がつまらない人とはもう食事に行かない

・「話がつまらない人とは一緒にごはんを食べたくない。沈黙が痛くてきっと何を食べても味がわからないだろうから」(33歳/その他/クリエイティブ職)

・「話がつまらなかったりすると時間を返せって思う」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

二人の今後を占うのが、良くも悪くも食事中の会話。食べながらべらべら話されるのも嫌ですが、会話がつまらなさすぎると恋もうまく行く気がしない?

うんちく話が多すぎる

・「店員さんに対しての態度が大きい。料理に使われている食材やお酒の種類や相性を質問するのは構わないが、店員さんが答えられなかったりすると、上から目線で『お店の人なのに知らないの? じゃあいいや』みたいな態度を取った人がいて、ものすごく不愉快になった」(33歳/医療・福祉/専門職)

・「食べ方のマナー講座みたいに箸の持ち方からどの食器を使うかなど細々とうんちくを話してきた人」(28歳/医療・福祉/専門職)

知識があれば確かに食事が楽しくなりますが、これもやりすぎると逆に味がわからなくなりますよね。特に食事しながらのうんちく話はつらいものが……。

食べ方やマナーがなっていないとき

・「食べ方が汚い人、人や料理の悪口ばかり言う人。口に合わないなら黙って残せばいいのに」(33歳/その他/技術職)

・「会話が盛り上がらない。マナーが備わってない。食事の内容にネガティブなコメントばかりする人。とにかく気分が悪い」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)

食べ方やマナーがなっていないと一緒に食事していて気になってしまい、食事が楽しめなくなるもの。一通りの食事マナーはせめて身に着けておいてほしい?

食事中にお金の話をしてくる

・「クチャクチャ食べる人。食べながら『あの店だったらこの料理はいくらぐらいだね~』とかお金の話をしてくる人」(30歳/情報・IT/事務系専門職)

・「食事に誘っておきながら割り勘をにおわせたとき」(30歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)

なぜか食事中に頭が「お金モード」に切り替わると、食事がまずくなってしまうことが……。目の前にある食べ物が「お金」に見えてくるせいでしょうか。

食べ方が汚くて赤ちゃんみたい

・「食べ方が汚い人。女性も雑に扱いそうだと思ってしまう」(33歳/食品・飲料/その他)

・「食事の食べ方が非常に汚く赤ちゃんみたい」(30歳/その他/販売職・サービス系)

付き合ってしまえば食べ方が汚くても拭いてあげたりできそうですが、距離が遠い段階でこれをやられると「汚い食べ方を見せられるだけ」でつらい!

会話の内容が自慢話ばかり

・「食事中、学生時代の武勇伝の数々をひたすら自慢してくる男性がいた。さすがに疲れた」(31歳/その他/事務系専門職)

・「自分の自慢話をされる事。それが興味なかったらかなり地獄」(32歳/商社・卸/販売職・サービス系)

中には聞いていて面白いものもあるけれど、自慢話の多くは聞いていてつまらないものばかり。せっかく食事するなら「2人で楽しめる話題」を振ってほしいですよね。

食事は今後の2人の関係性を占う大事な機会。ここであまりに減点要素が多いと、「もう会わなくてもいいかも」とつい思ってしまいますよね。たかが食事、されど食事。男女に関わらず、異性と初めて食事に行くときは、こんなところに注意した方がいいのかもしれません。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2016年9月にWebアンケート。有効回答数210件。25歳~34歳の社会人女性)

※この記事は2016年12月25日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE