お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

安月給だから、払いたくない? 後輩のランチ代をおごる派の女子●●%

ファナティック

おさいふ同期と行くランチは楽しいものですが、後輩と行くランチはいろいろな意味で新鮮ですよね。でもここでふとよぎるのが「ランチ代、先輩である私が払ったほうがいいのかな?」ということ。そこで今回は社会人女性のみなさんにアンケート調査で本音を聞いてみました。

Q.後輩と二人でランチに行くとしたら、ランチ代の支払いはどうしますか?

おごる……41.7%
おごらない……58.3%

大差はなかったものの「おごらない」という回答が多いようです。ではおごる人とおごらない人のちがいとは? さっそく理由を聞いてみましょう。

<「おごる」と回答した人の意見>

■かっこつけたい!

・「見栄を張ってしまう」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「かっこつけたいし、後輩もそれを期待している気がする」(25歳/農林・水産/その他)

「おごる」と回答した人からは「見栄を張ってしまう」という声がありました。先輩としてちょっとかっこよく見せたい、という気持ちは、共感できる人も多いのでは?

■先輩なら当然!

・「先輩の役目だと思うから」(29歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「先輩ならおごるのが当然だと思っているから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

「先輩ならおごるのが当然」という声もありました。ランチ代をおごることで先輩としての役目も果たせるし、後輩からも感謝されるので、いい気分になれそうですね。

■自分も先輩におごってもらったから!

・「私も先輩におごってもらってきたから。そうするのが流儀」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「自分も先輩におごってもらっていたので、後輩にはおごるようにしている」(27歳/食品・飲料/技術職)

「自分も先輩におごってもらったから」という声も多数。自分が先輩におごってもらったのと同じように、今度は自分が後輩におごる番、と思っている女性は多いようですね。

<「おごらない」と回答した人の意見>

■そんな経済的余裕はない!

・「頻繁に行くのでそのたびにおごることはできないので」(28歳/ソフトウェア/技術職)

・「一緒に食事をするくらいで気前よくおごるような経済的余裕はないから」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

「おごらない」と回答した人からは「そんな経済的な余裕はない!」という声がありました。たまにならともかく、頻繁に後輩とランチに行くとなると、出費が痛いですよね。

■相手に気を遣わせない割り勘がベスト!

・「割り勘にするのが気を遣わなくていいから」(31歳/商社・卸/その他)

・「相手に気を遣わせてしまいそうだからです」(33歳/ソフトウェア/事務系専門職)

「相手に気を遣わせそう」という声もありました。先輩のおごりとなると、後輩が気を遣って食べたいものが食べられなさそうなので、割り勘のほうがお互いにとってベストなのかも?

■後輩も稼いでいるからおごらない!

・「お互い稼いでいるし、毎日のことなのでおごりません」(27歳/その他/その他)

・「後輩も働いているなら、そんなに負担にはならないと思うので」(25歳/食品・飲料/専門職)

「後輩も稼いでいるからおごらない」という声も。相手が学生ならまだしも、同じ会社で働いている後輩なら稼ぎがあるので、ランチ代くらいは出せそうですよね。

まとめ

後輩と2人でランチに行ったときの支払いについて、「おごらない」という人が多い結果となりました。おごる人とおごらない人の違いとしては「先輩としてかっこつけたいかどうか」ということがポイントのようです。毎回おごるのは大変ですが、たまになら後輩が喜んでくれそうですね!

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2016年9月にWebアンケート。有効回答数139件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2016年10月12日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE