お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

酒・たばこ18歳解禁の了承見送りに。巷の働く女子の意見⇒賛成●●%

ファナティック

乾杯10代の若者への法律がいろいろと見直されようという動きが最近見られますよね。犯罪が増えたこともあり、選挙権や飲酒、喫煙についての年齢を引き下げることで、ほかの法律も見直すきっかけにということなのかもしれません。確かに18歳というともう立派な大人という気もしますが、今回は働く女性にこんな質問をしてみましょう。

Q.18歳から選挙権が得られるようになったのにつづき、18歳から飲酒・喫煙を解禁とする案が議題にあがり、結果、見送りとなりましたが、あなたは18歳から飲酒・喫煙を解禁とすることに賛成ですか? 反対ですか?

「賛成」……27.1%
「反対」……72.9%

約7対3の割合で「反対」と答えた人が多いようです。様々なマナーの問題など懸念事項も多いのかもしれません。それぞれ答えた理由を教えてもらいましょう。

<「賛成」と答えた人の意見>

禁止されていても、やる人はやっている?

・「18歳でも飲酒や喫煙をしている人もいるかも知れないし、反対する意味がないのかも」(28歳/アパレル・繊維/その他)

・「高校卒業のタイミングにするとわかりやすいし、大学生になると付き合いで断れない場合もあるだろうから」(30歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「大学に入ったら実際飲んでる人も多くて、お店の人が確認しやすいから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

実際に大学生になると、飲みの場に行く機会が増えるのも現実。禁止されていても守らない人がいるのなら、いっそのこと引き下げてもいいのでは? という意見です。

選挙権が与えられる=立派な成人

・「選挙権が与えられるということは個人の自覚と責任が求められるということだから。まともな人は許容年齢が下がろうが自分の判断で行動できると思う」(31歳/建設・土木/技術職)

・「18歳で大人と認めることになるのに、そこだけ反対なんて都合がよすぎる」(23歳/その他/その他)

・「選挙権を与えるなら成人とみなすのと同じだから、大人がしっかりその事も伝えたうえで、本人に任せるべきだと思います」(33歳/その他/その他)

選挙権が与えられるようになるということは社会的に立派な成人といっても過言ではありません。自己判断ができる大人として選挙権と同じでもいいと感じる人達も。

<「反対」と答えた人の意見>

健康被害が増える懸念

・「タバコもお酒も体にいいものではないのだから、早くから覚えないほうがいい」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

・「体のことを考えると、遅いほうがいいと思う」(26歳/運輸・倉庫/営業職)

・「現状の20歳と言っても、もっと早くから飲酒喫煙しているのに、さらに若い18歳からOKとなると、実際飲酒喫煙するのももっと低年齢から始めるようになるから」(29歳/商社・卸/事務系専門職)

タバコもお酒も健康に害を及ぼす可能性が大いにありますよね。年齢が決まっていても、その年齢よりも早く覚えてしまう人が多い中、さらに年齢が下がってしまっては健康上すごく心配にもなります。

18歳はまだまだ子ども

・「高校生上がりで、まだ精神的に子どもだと思うので」(23歳/医療・福祉/専門職)
・「まだ自制できるほど、大人ではないと思う」(31歳/電機/事務系専門職)

・「18歳というとだいたい高校生か大学生で、経済力がないのに、依存性のあるものに手を出すのはいいことないと思う。盗みとか暴力とか、犯罪のもと」(30歳/通信/事務系専門職)

立派な大人という意見と対照的に、18歳はまだまだ子ども! という意見も多くありました。むちゃをしてしまったり、たしなみ方をきちんとわきまえていないといろいろな問題も。

世論でも様々がありますが、いかがでしたでしょうか。選挙権はともかく、タバコや飲酒は健康にも影響があるため、これからも大きな議論を呼びそうです。あなたは賛成派? 反対派?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数225件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年10月13日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE