お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

キジ、サバ、三毛、ブチ……日本人が好む猫の柄は?

山下まちか/OFFICE-SANGA

「馬は赤馬、牛は黒牛、猫は雉猫、犬は白犬」という言い伝えをご存知ですか? それぞれの良いとされる毛色を指すのだそう。今でこそ三毛猫が日本の猫の象徴となっていますが、元来日本人はキジ柄の猫を好んできたといいます。三毛に主役の座を明け渡した理由として有力なのは、江戸時代の人気浮世絵師・歌川国芳の絵。国芳は特に三毛を好んでその姿を多数描きました。それが広く庶民に愛され、定着していったのではと考えられています。

(山下まちか/OFFICE-SANGA)

※画像と本文は関係ありません。

※この記事は2015年03月14日に公開されたものです

山下まちか/OFFICE-SANGA

一日に数回は「猫になりたい」とつぶやく猫好きライター。取材先で飼われている犬くん、道端で会う野良猫ちゃんにもなつかれてしまう謎のオーラを隠し持つ。マイナビウーマンではペットに関するコラムを執筆中。

この著者の記事一覧 

SHARE