お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

あなたの周りにも1人くらいいませんか?「ちょっと面倒な人」の3つの特徴「機嫌を伺いながら距離も置く」

あなたの職場に「会話が成り立たない」「表情が分からない」などの理由で「ちょっと面倒だなぁ」人と感じるっていませんか?

【「無愛想な男性」のウラ心理「しかめっ面:自分の身を守ろうとしている」】

そういう人には仕事が頼みにくかったり、飲み会にも誘いづらかったり……。故に、1歩引いて接する方も多いのでは?

今回はそういった職場にいる「ちょっと面倒な人」の特徴を男女437人に聞いてきました!

Q1.あなたの職場に「ちょっと面倒だ」と感じる人はいますか?

はい ……127人 29.1%
いいえ……310人 70.9%

Q2.どんなところが面倒だな、と感じますか?

●反応が無い
「コミュニケーションが上手く取れない」(東京都/27歳/女性)
「話しかけても目を合さずに、会話が続かない後輩。こちらの意図が伝わっているか不安になる」(東京都/38歳/女性)

反応がない人の特徴は2通り。1つ目は人見知りか、単に生まれつき眼力が強く近寄り難い人。2つ目のパターンは、本当に人との付き合いが苦手で話しかけられるのを嫌う人。1つ目の人には、長期的に話しかけ続ければ少しずつ心を開いてくれる可能性がありあすが、2つ目のパターンの人は、私生活に介入されるのを防ぐために、ただただコミュニケーションを拒否することが多々ある傾向があります。

●天気のように機嫌が変わる
「気分が安定しておらず、気に入った男性にだけ優しいお局様」 (埼玉県/35歳/女性)
「機嫌の良い時と悪い時を見分けるのが難しいです」 (広島県/31歳/女性)

常に機嫌を伺わなければならない側としては、大変な気苦労になるこのパターンの人。
気分が変わるタイミングを判断できるようになれば、こちらのものです。

●愚痴が多い
「少し何か頼み事をすると、ずっとそのことについて文句を言っている。愚痴が長い人」 (東京都/38歳/女性)
「必ず否定的な文言から入って、なかなか積極的に仕事を受けてくれない」 (神奈川県/54歳/男性)

文句=その人の不安な部分と感じ取ってみてはいかがですか?
不安を取り除くことができれば、自然と文句も少なくなるはず♪

では、そんなちょっと面倒な人への対処法をご紹介します。

●機嫌を伺いながら距離も置く
「最低限の仕事でしか話さないようにしている」 (岩手県/22歳/男性)
「波風が立たないようにできるだけ優しく、ソフトに接する」 (奈良県/31歳/女性)
「機嫌が良い時を狙い、日頃から良い関係をつくる」 (兵庫県/29歳/男性)

処世術としては有効なこの対処法。
機嫌を損ねないように気を遣いつつ、適度な距離感を保ち、お近付きになり過ぎない。
そうされたらちょっと寂しい気もしますが、行きていくためには欠かせない術でしょう。
●表の顔はスマイル!
「笑顔で、柔らかくお願いする」 (鳥取県/28歳/女性)
「笑顔で対応。目が笑っていない感じで聞き流しています(笑)」 (千葉県/22歳/女性)
「思い切りその人を褒める」 (東京都/27歳/女性)

「お客様には常に笑顔で! 従業員にも笑顔で!」なんて、ストレスも疲れも溜まりそうですですが、一方で口角を上げるだけで脳が楽しいと錯覚し、幸せホルモンが分泌されるという説も!
ツラい時こそ笑ってみるもの、アリ!?

いかがでしたか?

「ちょっと面倒」な人はどこにでもいて、周りはみんな気苦労していることに共感できたのではないでしょうか?

あなたなりの対処法を見出す参考にしてみてくださいね。

※この記事は2014年12月11日に公開されたものです

SHARE