お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

コミケ女子はガラケー率が高い!? 同人誌即売会「コミックマーケット」の来場者データの分析結果公開

コミックマーケット 調査のイメージ画像

ドコモ・インサイトマーケティングと角川アスキー総合研究所は、同人誌即売会である「コミックマーケット」の来場者について、両社のマーケティングデータを集計・分析し、結果をインフォグラフィックスで公開した。

【“夏コミ?で見てみたいコスプレは、男女共に「初音ミク」が1位】

多様なジャンルの作品が出展され、多くの人が集まるコミックマーケット。どのくらいの人がどこからきて、彼ら、彼女らはどういった属性を持っているのかを、ドコモ・インサイトマーケティングの「モバイル空間統計」、および角川アスキー総合研究所の「メディア・ライフスタイル調査2014」が、分析し、結果を公開した。

インォグラフィックスは、複数のデータ等を、視覚的にわかりやすくまとめた一枚絵。同インフォグラフィックスの結果から、2013年12月29日~31日の「コミックマーケット85」の例では、12月29日午前11時の時点で、都内で来場者が最も多いのは東京ビッグサイトだった。同日でも夜になると、ビッグサイト周辺からは人がいなくなり、新宿や池袋といった繁華街に人が集中。翌日になると、再びビッグサイトに多くの人が集まった。

同コミックマーケットでは、初日、12月29日の男女比はほぼ同数。30日、31日になるにつれて、女性が減少し、男性比率が非常に高くなった。3日間に出展するサークルの構成、ジャンル等による現象だと分析している。

参加した20代男女を、一般の20代男女と比較分析した結果。コミケ女子といわれるコミケに参加する20代女性は、「ガラケー率が高く、男子と同等にネット動画、とくにニコ動を鑑賞する。ディズニーランドが嫌いなわけではなく、カラオケでアニソンといわれるアニメ主題歌を歌い、図書館が好きだ」という傾向が見られることがわかった。

同インフォグラフィックスはこちらからシェア、ダウンロードできる。同インフォグラフィックスは「クリエイティブ・コモンズ 表示-改変禁止4.0国際ライセンス」(CC BY-ND4.0)で公開。改変は禁止だが、商用・非商用を問わず、誰でも自由に利用・配布可能。

(エボル)

※この記事は2014年08月18日に公開されたものです

SHARE