意外と知らない知識「複雑骨折とは骨が複雑に骨折することではない」

複雑骨折とは、骨折した部分が体外に露出してしまうこと。1カ所しか折れていなくても、皮膚などを破って露出していれば複雑骨折です。開放骨折ともいいます。
【意外と知らない知識「タマネギを切ると涙が出るのはなぜ?」】
間違ってイメージされる複雑な折れ方をした骨折は「粉砕骨折」です。骨折部がむきだしになっていない場合は単純骨折(皮下骨折)といいます。
(OFFICE-SANGA)
※この記事は2014年06月26日に公開されたものです