お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

間違いやすい知識 ×鮭は赤身→白身魚

鮭は赤身のように見えますが、じつは白身魚に分類されます。鮭のエサにはアスタキサンチンという赤い色素が含まれていて、これが筋肉組織に蓄積することによって赤く見えているのです。アスタキサンチンは熱にも強く、焼いても赤い色が残ります。

【クロワッサンが三日月形をしているのはなぜ? 酔っぱらいの鮭から納豆の語源まで、朝食トリビア4選!】

白身魚と赤身魚の区別は、筋肉によるもの。白身魚の「速筋」は白く、赤身魚の「遅筋」は赤い色をしています。

(OFFICE-SANGA)

※この記事は2014年02月08日に公開されたものです

SHARE