お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

アイデア脳を鍛えられる勉強法「ラジオを聴く」

新しい企画を立ち上げたいのに、良いアイデアが浮かばない……。どんな仕事に就いていても、想定される事態です。その反面、一瞬のひらめきで、素晴らしい解決法を思いつくことも。アイデアは良い仕事に欠かせないものだと言えそうです。

【数をこなせ!アイデアを出す方法】

理想は「いつでもアイデアが出せる状態」! アイデア脳を鍛える方法を紹介します。

○○を聴く

アイデア脳を鍛えるための方法として有効なのが、「ラジオを聴くこと」です。テレビやネットのプログラムが充実している今、わざわざラジオを聴く人は、減っているのでは? 確かに、「耳で楽しむラジオ」よりも「目でも楽しめるテレビやネット」の方が、刺激的。

しかし、ラジオにはラジオにしかない魅力があるのです。

想像力アップ!

ラジオにしかない魅力、それは、自分の脳内でいろいろなことを想像できる、という点です。例えば、テレビで「おいしそうなケーキ」を紹介されたとしましょう。目の前に見える、おいしそうなケーキに、思わず「食べたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。

一方、ラジオの場合はどうでしょうか。パーソナリティは一生懸命ケーキの魅力を説明してくれますが、どう頑張ってもそれは見えません。人はこのとき、「想像力」を使います。耳から入った情報を元に、自分の力で脳内に「おいしそうなケーキ」を作り出すのです。

実はこの想像力が、アイデア脳を作るために必要不可欠なものなのです。テレビばかり見ていると、多くの情報が与えられる状況に慣れ、つい受け身思考になってしまいます。一方でラジオの場合には、自然と、自分で積極的に作り出す思考になります。

脳が活性化し、いざというときにアイデアが出やすい状態に出来るのです。

電車内での過ごし方

ラジオを聴く時間は、通勤中の電車内がおすすめです。普段は、ただ何気なく過ごし、携帯をいじっていることも多いのかもしれません。何も考えず、ただ時間が過ぎるのを待っているだけの状態は、脳力を委縮させてしまいます。

通勤中の暇つぶしならば、ぜひラジオを活用しましょう。お手持ちのスマートフォンに、インターネットラジオアプリをインストールすれば、準備はOK。いつも音楽を楽しんでいるのと同じ感覚で、いつでもラジオ放送を楽しむことができますよ。

想像力を働かせて、凝り固まった思考力を柔軟にしましょう。会社へつくころには、程よく柔軟な脳が出来上がっているのではないでしょうか。

勉強にもラジオ?

実は、ラジオは勉強中にもおすすめのアイテムです。ハマり過ぎて、勉強が全く進まないのはNGですが、程よく付き合えば、学習効果を高める効果が期待できます。これは、ラジオの内容を思い出すことで、同時にそのとき勉強していた記憶も呼び起こすことができるため。

「ここ、昨日勉強したのに……」なんて思ったとき、「そう、ラジオで○○をやっていたときだから」と徐々に細かい記憶をたどっていくことが出来るのです。

「良いアイデアが出ない……」こんなときには、つい根を詰めて頑張ってしまいがち。しかし、頭の中が煮詰まっている状態では、良いアイデアは浮かびません。気分転換もアイデアを生み出すための大切なステップ! 一度頭をからっぽにして、ラジオを聞いてみてはいかがですか?

※この記事は2013年12月08日に公開されたものです

SHARE