東京スカイツリータウンでハロウィンイベント開催 10月31日まで
東武タワースカイツリーおよび東武タウンソラマチにて運営を行っている東京スカイツリータウンでは、10月4日~10月31日の期間、各種ハロウィンイベントを開催する。
【ハロウィンの起源をおさらい「アメリカ生まれではない」「コスプレは魔よけのため」】
東京スカイツリーでは、「レッツ マジカル ダンシング!」をキーワードに、東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」などをイメージした大きなかぼちゃの装飾や、夜にはオレンジ色や紫色の館内照明でハロウィン仕様のデコレーションを施す。
10月26日には、『マダム・タッソー東京』と東京スカイツリーのハロウィン・スペシャルコラボレーションを実施。「マイケル・ジャクソン」のフィギュアを東京スカイツリー展望台に1日間限定で展示する。
4Fスカイアリーナ特設ステージでは、ハロウィンコスチュームのソラカラちゃん・テッペンペン・スコブルブルが登場する、子ども向けの新参加型プログラム「ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!」、館内では、ソラカラちゃんとふれあえる「ソラカラちゃんのハロウィングリーティング」を開催。
10月27日には、10月28日に誕生日を迎えるソラカラちゃんのお祝いイベントを実施する。特別ゲストに、ソラカラちゃんと同じ誕生日の「ピングー」が駆けつけ、1日限定の特別なダンスステージを披露するとのこと。
東京スカイツリータウン全体では、各所で配布されるシールを3つ合わせると、ハロウィンならではの東京スカイツリータウンのオリジナル絵柄が完成するシールプレゼント企画や、ハロウィンの仮装をした小学生25名が東京スカイツリータウン内を練り歩くキッズパレード(10月13日、10月20日)を開催。
さらに、東京スカイツリーオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」と東京ソラマチ各店では、ハロウィン限定グッズやスイーツなども用意されるという。
詳細はホームページで確認できる。
- 館内照明イメージ(C)TOKYO-SKYTREE
- 天望デッキフロア350イメージ(C)TOKYO-SKYTREE
- キッズパレード昨年時の様子(C)TOKYO-SKYTREETOWN
※この記事は2013年10月04日に公開されたものです