お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ご当地グルメ研究会に聞いた!これから有名になるご当地グルメ「十勝清水牛玉ステーキ丼」

黒豚わっぜえか丼

2006年に開催された『B-1グランプリ』が火付け役となり、一躍ブームとなったご当地グルメ。

【日本各地のご当地カレーたち】

「富士宮やきそば」や「八戸せんべい汁」などさまざまなご当地グルメが全国的に有名になりました。

しかし、世の中にはまだまだたくさんの魅力的なご当地グルメがあります。今回は、「まだ有名ではないけど、今後有名になるかもしれないご当地グルメ」を紹介します。

ご当地グルメの研究やイベントの開催を手がける「ご当地グルメ研究会」の代表、松本学さんに、「これから来る可能性のあるご当地グルメ」を挙げてもらいました。

B-1グルメを追い越すものが現れる!? 新・ご当地グルメたち!

●十勝清水牛玉ステーキ丼
http://tokachi432.com/?page_id=9

地元産の牛肉を焼いたステーキと、同じく地元産の卵を使った丼。ふわふわのスクランブルエッグの上にサイコロステーキが載せられておりボリューム満点のご当地グルメです。

松本さんのコメント:元じゃらん北海道編集長のヒロ中田氏が提唱する『新・ご当地グルメ』のグランプリで、2013年のグランプリを獲得。人気、コスパ、味の3部門でTOPとなり、総合優勝に輝いています。

●別海ジャンボホタテバーガー
http://jumbomilk.com/jumbo-burger.php

北海道別海町のご当地グルメ。春巻き状のジャンボホタテをバンズで挟んだものです。

松本さんのコメント:こちらは新・ご当地グルメグランプリの2012年度グランプリ。ご当地グルメでは珍しいパンメニュー。とにかく素材の本物感がすごく、満足度が半端ない!

●「kahan(かはん)ライス」
http://www.crossroadfukuoka.jp/chikuhou/ja/contents/kahan/cuisine/

福岡県の飯塚市・嘉麻市・桂川町からなる「嘉飯(かはん)地域」。この嘉飯地域で採れたお米を使った創作オムライスのことを「kahanライス」と呼びます。米どころならではのおいしいお米を味わうことができます。

松本さんのコメント:お菓子のふるさととしても知られている嘉飯地域と縁が深い「卵」と、温かい「人情」で「お米」を包み込んだバリエーション豊かな「kahanライス」。嘉飯地域(飯塚市・嘉麻市・桂川町)の10店で食べ比べることができます。

定食屋、喫茶店、中華料理店、それぞれの店の味が存在し、競い合うことで、非常にバラエティ豊かなご当地グルメとなっています。

●能登丼
http://www.okunoto-ishikawa.net/notodon/list.html

名前のとおり、石川県の能登地方のご当地グルメです。「能登の地元の食材を使った丼」という広い定義の丼ですが、現地の新鮮な素材をストレートに味わうことができる丼です。

松本さんのコメント:定義が広すぎ、店舗数が多いことで、これまではあまり話題に上らなかったものの、こだわりのある上質なグルメとして、いよいよ露出する時期になったのではないかと思います。

店によってばらつきはありますが、SNSやブログなどで、さまざまなガイドがなされ、見た目に圧倒されます。気軽なものから、宿泊者限定のものまであるため、とにかく楽しいです。

●黒豚わっぜえか丼
http://www.asahibeer.co.jp/area/10/hanada/feature/029/

特産の黒豚を使った鹿児島県のご当地丼がこの「黒豚わっぜえか丼」です。「鹿児島産の黒豚を使う」という簡単な定義なので、店それぞれの特徴のある味を楽しむことができるそうです。

松本さんのコメント:「本物」であるがゆえに、B級グルメのイベントに出品されづらいのです。素材が高いのと、お客様を驚かせるようなダイナミックなボリューム感が売りであり、ワンコインといった縛りではなかなか出せないため、食べに行くしかありません。鹿児島弁で「ものすごい」という言葉「わっぜえか」が名前の由来になっているだけある、インパクトのあるご当地グルメです。

B-1グランプリがらみで……

●豊川いなり寿司
http://www.inari-moriage.com/zukan.html

「豊川いなり寿司」は愛知県豊川市の郷土料理です。日本三大稲荷の一つの「豊川稲荷」がある豊川市は、いなり寿司発祥の地の一つとされています。

松本さんのコメント:今年11月にB-1グランプリが愛知県豊川市で開催。ご当地グルメ=豊川グルメになるのは間違いなく、その中でも豊川稲荷にまつわる、「いなり寿司」がブレイクするのは必然かと思われます。

チャーハンや焼き飯が面白い!

松本さんいわく、「ご当地グルメブームの中でも、麺類、丼物、鍋などは見られても、チャーハンはあまり見たことがなかっただけに注目。というのも作る人の技量が問われるだけに、半端な素人では手が出せないジャンルなのです」とのこと。そこで、これから来るかもしれないご当地のチャーハンや焼き飯を挙げてもらいました。

●十勝芽室コーン炒飯
http://memurocorn.web.fc2.com/
コーンバターを使ったチャーハンにたっぷりのコーンを載せた北海道十勝芽室町のご当地グルメです。

●伊豆 肉チャーハン
http://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/kawazu/furusato.htm
チャーハンの上に肉野菜炒めが載せられている静岡県伊豆のご当地チャーハンです。

●かみのかわ黒チャーハン
http://www.s-npc.co.jp/town/tourism/gourmet/news/20130327/1009984

かみのかわ黒チャーハンは、栃木県河内郡上三川町のご当地グルメ。特製のソースで味付けしているため、黒い見た目になっています。

●新長田そばめし
http://news.walkerplus.com/article/12526/

兵庫県神戸市長田地区の名物です。今後、さらに大きく広まっていくといわれています。

●岡山えびめし (元祖は東京渋谷いんでいらから派生)
http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=6067&sel_data_kbn=0

岡山県の郷土料理の一つで、エビを入れたソース味のチャーハンです。東京の「いんでいら」というカレー店からののれん分けの形で広まったそうです。


以上、ご当地グルメ研究会の代表、松本学さんに聞いた「今後有名になる可能性のあるご当地グルメ」でした。

松本さんによると、「今後は、より本物感のある素人ではできない味にご当地グルメが流れると感じている」とのことです。B級グルメでありながら、本格志向の味というのは、ユーザーにとっても素晴らしいことです。今回紹介したものだけでなく、いろんなおいしいご当地グルメが登場するとうれしいですね!

(貫井康徳@dcp)

ご当地グルメ研究会
http://j-gourmet.jp/

※この記事は2013年08月05日に公開されたものです

SHARE