お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

非日常感においしさが倍増 そとごはんに挑戦しよう

アウトドアの醍醐味であるそとごはん。いつものバーベキューでもいいですが、少しこだわりをもってみませんか。そこで、そとごはんビギナーでも取り入れやすい調理グッズや料理レシピを紹介します。

自宅で使えるアウトドア調理グッズなら
使い勝手もよくて一石二鳥

そとごはんのおいしさも特別感も格段に上げるのがアウトドア用の調理グッズ。使ったことがない女性にとっては手を出しにくいイメージがありますが、持ち運びしやすいコンパクトなサイズだったり、使い方もカンタンなものが多いのです。しかも、最近は自宅で使えるような仕様も多く、もしアウトドアになかなか行けない人でもタンスの肥やしにしてしまう心配はありません。

そんな、手軽で便利なアウトドア調理グッズを自宅でもおそとでも作りたくなるオシャレレシピとともに紹介します。

煮込みやローストにもってこいの
ダッチオーブン

「LOGOS」ダッチオーブン

鍋全体が均一の温度に保たれるため、じっくり素材に火を通すことができるダッチオーブン。煮込み料理だけでなく焼いたり、食材の水分を逃がさず無水調理ができたりなど万能感が魅力です。
「LOGOS」のダッチオーブンは、面倒な手入れをする必要がなく、台所のコンロでも使えるように鍋底の脚を無くしたデザイン。IHにも対応しています。

「SLダッチオーブン8inch(バッグ付き)」4,200円/LOGOS

ダッチオーブンで作るなら……

切って入れるだけで本格的 「アクアパッツア」(4人分)

アクアパッツア

<材料>

キンキ(またはカサゴや金目鯛)20cm(2尾)、ニンニク(ひとかけ)、白ワイン(30ml)、水(300ml)、オリーブオイル、エクストラバージンオリーブオイル、パセリのみじん切り、塩コショウ(それぞれ適量)

A:アサリ(300g)、エビ(ブラックタイガー15尾)、マッシュルーム(10個)、ドライトマト(4個)、ケーパー(10g)、ブラックオリーブ(8個)、ローリエ(2枚)、タイム(2本)

1 切れ目をいれたキンキとエビに塩コショウをふり、マッシュルームは4分の1に切り、ドライトマトとブラックオリーブはスライスする。

2 ダッチオーブンにつぶしたニンニクとオリーブオイルを入れて熱し、ニンニクの香りがオイルに移ったらニンニクを取り出し、キンキを入れて両面に焼き色をつける。

3 焼き色がついたらA、白ワイン、水の順に加え、フタをして蒸し煮にする。

4 アサリが開いたら、パセリとエクストラバージンオイルをかけて完成。

ホットサンドメーカーで“そとカフェ”気分

「snow peak」ホットサンドクッカー トラメジーノ

ホットサンドはもちろんスイーツやお好み焼き、ライスバーガーなどレシピ豊富で重宝するのがホットサンドメーカー。

「snow peak」の商品は、熱伝導率が高いアルミ素材を使用し、食材をバランスよく加熱します。ハンドルをたためて収納しやすいのも便利です。

「ホットサンドクッカー トラメジーノ」7,480円/snow peak

ホットサンドメーカーで作るなら……

カワイイ見た目に気分がアガる 「米粉フルーツパンケーキ」(2人分)

米粉フルーツパンケーキ

<材料>

米粉(150g)、ベーキングパウダー(3g)、卵(1個)、牛乳(150cc)、砂糖(10g)、植物性油(小さじ2分の1)、くるみ(4-5粒)、ドライフルーツ(50g)

1 米粉、ベーキングパウダーを合わせ、くるみの粒が大きければ2-4等分にカットする。

2 卵→砂糖→牛乳→粉もの→油の順番で混ぜていき、最後にくるみ、ドライフルーツを加えて混ぜる。

3 トラメジーノ両面に油を塗り(2)を型いっぱいに流し入れ、閉めて両面を焼く。

4 両面に焼き色がついたら、お好みで粉砂糖、はちみつをかけて完成。

【次ページ】 さらにグッズと読者のそとごはん事情も紹介

次のページを読む

SHARE