東京五輪で日本にメダル獲得を期待したい競技は? 1位「水泳」「レスリング」
東京が2020年夏季五輪(以降、2020年東京五輪)の開催地に決定! 株式会社ネオマーケティングでは、同社が運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のWEBアンケートで、「2020年東京五輪に関する調査」を実施した。調査対象は、同サイト登録モニターのうち、全国の男女500人(1都3県在住250人、1都3県以外在住250人)で、年齢層は20歳~59歳。調査は2013年10月4日(金)~2013年10月7日(月)に行われた。
【五輪を開催するのにいくらかかる? 最高は4兆円以上、2020年東京は7345億円】
2020年夏季五輪の開催地が東京に決まることを期待していたかをたずねると、「どちらかといえば期待していた」が最多で24.6%、続いて「期待していた」19.8%、「とても期待していた」17.0%の順となり、全体の61.4%が「期待していた」と回答した。
また、開会式、競技、閉会式への観戦意欲について質問したところ、「テレビなどの中継で観たい」「できるなら会場で観たい」「絶対会場で観たい」を合わせて、「観たい」と回答した人は、開会式で78.8%、競技84.8%、閉会式75.2%と、どの項目でも7割を超えていた。
さらに、日本代表のメダル獲得に期待したい競技を聞くと、「水泳」と「レスリング」がどちらも61.2%で1位だった。以下、3位「体操」で60.8%、4位「柔道」54.8%、5位「サッカー」35.8%と続いた。