お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

婚活アプリvs婚活パーティーvs結婚相談所 コスパが良いのは?

#令和のマネーハック

沢宮里奈(婚活マッチメーカー/コラムニスト)

働き方も、恋愛も、生活様式も、全てのあり方が少し前とは違う令和の今。数えきれない変化の裏にある「新マネーハック」を、さまざまな分野の専門家たちがお悩み回答形式で紹介します。今回の回答者は婚活マッチメーカー兼コラムニストの沢宮里奈さん。

今回のお悩み「婚活アプリvs婚活パーティーvs結婚相談所 コスパが良いのは?」

絶賛婚活中の私。今は手軽なアプリを使っているけれど、最近友達は婚活パーティーや結婚相談所も利用しているみたい。婚活パーティーや結婚相談所ってアプリに比べると少しハードルが高いですが、コスパの面で考えるとどれが1番お得なんでしょうか?

アプリ・パーティー・相談所。1人とマッチングするまでにいくらかかる?

婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所。この3つを比較するには、まずはそれぞれ1人とマッチングするためにかかる費用を考えてみましょう。

アプリの月会費は約4,000円~5,000円が相場。婚活パーティーは1回2,000円~5,000円、結婚相談所は十数万円の入会費に加えて月会費が5,000円~10,000円、成婚料が20万円ほどかかります。

それぞれ半年ほど活動するとすれば、アプリで30,000円、婚活パーティーで60,000円、結婚相談所で50万円くらいが目安といえるでしょう。

また、服装やデート代といった面でもお金がかかることも。婚活パーティーや結婚相談所を利用したお見合いに行くためには、場所に合わせた服装やヘアスタイルが必要となります。夏服、冬服と何着か揃えれば8万円ほどかかると考えるのが妥当。アプリの場合は多少カジュアルでも問題ないので、婚活用に新たにかかる被服費はほとんどありません。

デート代の面で考えると、アプリや婚活パーティーで出会った場合は割り勘になることが多め。一方、結婚相談所で出会った場合は男性に出してもらえることがほとんどです。

このように、かかる費用で単純に考えると、「アプリ<パーティー<相談所」になりますが、多くの人とデートを重ねた場合、アプリでもデート代がそれなりにかかります。

時間の面で考えると、どれがお得?

次に、婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所を利用することでかかる時間について考えてみましょう。

アプリは隙間時間にお相手探しをし、メッセージの交換をします。メッセージのやりとりに1週間、会う時間は1人2時間ほどでしょう。

婚活パーティーは月2回ほど、2時間位の参加で、その後のデートは1人2時間ほどになります。

結婚相談所は通常、相手に会うまでメッセージの交換がありません。隙間時間に結婚相談所から紹介された相手を選び、実際のお見合いは1時間ほどになります。マッチングしてからのデートは終日という人が多いです。

1人の人とマッチングするのにかかる時間の他に、理想の相手に会えるまでの期間も気になりますよね。いくら手軽にマッチングできても、多くの人とデートを繰り返せば、最終的に多くの時間を費やすことになります。

その点で考えると、アプリや婚活パーティーは理想の人に出会うまでに、何人にも会って確かめなければならないことが多いもの。また、男性の方が必ずしも結婚前提であるとはいえないため、お付き合いも長くなりがちです。

一方、結婚相談所は最初から結婚前提でお見合いをするので、うまくいけば6カ月で成婚退会となるケースもあります。

単純に料金で比較するならアプリがお得です。ただ、婚活自体に時間がかかってしまうことを考えると、必ずしもコスパが良いとは言えません。

その点、結婚相談所は、3カ月で真剣交際、6カ月でプロポーズといったように期間があらかじめ区切られているので、期間も考慮に入れるなら結婚相談所に軍配があがるといえるでしょう。

自分が婚活にどこまでお金・時間をかけられるかを考えながら、アプリ・パーティー・相談所の選択をしてみてくださいね。

令和のマネーハック24

アプリでもだらだら続けているとコスパは良くない。時間が無い人ほど、結婚相談所もある意味お得!

(文・沢宮里奈、イラスト:itabamoe)

SHARE