ぜひマネしたい! 「魅力的な女性」の共通点3選
人を惹きつける「魅力的な女性」が身近にいると、あこがれとともに「自分もこうなりたい!」と思うもの。では、世の女性が思う「魅力的な女性」にはどんな特徴があるのでしょうか? そこで、自分の身近にいる「魅力的な女性の特徴」について働く女性のみなさんに教えてもらいました。
■自信があってイキイキ!
・「自分に自信を持っている。自信を持っている人は輝いて見える」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
・「イキイキしている。自分のやりたいことをやっている」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分の事を愛していて、毎日楽しく過ごしている人は輝いている」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「自分の意見をきちんと持っていること。それだけでとてもしっかりしている女性のように思えるので」(26歳/情報・IT/営業職)
自分に自信がある人というのは、生命力に満ちあふれ、まわりにいる人にもそれが伝わるもの。自信を持つといっても、決してそれをひけらかすようなことをしていないのがポイントかも。
■他人に対してやさしい
・「笑顔が素敵な人、やさしい人。誰にでもフレンドリーで明るい人」(33歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「誰に対しても分け隔てなく接する人」(24歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「自分のことよりもまずまわりの人のことに気を配る人。献身的な人」(24歳/食品・飲料/専門職)
・「どんな人に対しても同じ態度。態度を変えないで接することができる心の広さと余裕に魅力やあこがれを感じる」(31歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
どんなに美人でも、他人に対しての態度が冷たかったり、人によって態度を変えたりするような女性だったら、周囲の人は自然と離れていくもの。「この人と一緒にいたい」と思えるような要素があるかどうか、というのは大事ですよね。
■自分磨きを欠かさない!
・「自分磨きをしている。美意識が高い」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「自分磨きをがんばっている」(30歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)
・「美容に気をつけている。美しくあろうとしているから」(33歳/自動車関連/事務系専門職)
・「キレイになろうとしている」(23歳/情報・IT/技術職)
美しさや、内側から溢れる魅力というのは、一朝一夕で持てるものではありません。普段から自分磨きを心掛け、絶えず努力を続けている人は、たしかに魅力的。
魅力的な女性を目指すことは、自分のためにもなります。自信を持ち、日々の生活が充実すれば、自然と周囲の人にも「素敵だな」と思ってもらえるはず。ぜひ「魅力的な女性」を目指し、上記のようなことを実践してみてくださいね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数153件(22歳~34歳の働く女性)