女性が「美肌」のために心がけていること3つ
美しい女性をさらに魅力的に見せる効果がある「肌」。肌がキレイだと、それだけでなんだか印象がよくなるものです。だからこそ、女性は美しい肌にあこがれるんですよね。そこで今回は、女性のみなさんに「美肌のために心がけていること」について教えてもらいました。
■ケアはバッチリと!
・「お風呂あがりの肌のケア」(25歳/学校・教育関連/専門職)
・「どんなときでも、メイクは落としてから寝る」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「化粧水と乳液でしっかり保湿する」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「サロンで最低月1回は美容液導入などのお手入れをしている」(24歳/情報・IT/技術職)
まずは基本のお風呂上りのスキンケアを怠らない! 美肌をキープするためには、何よりも大切なことかもしれませんね。また、定期的にごほうびケアを取り入れている人も。
■紫外線対策は万全に
・「日焼け止めをこまめに塗る」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「紫外線をなるべく浴びないことや、栄養バランスに気をつける」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「忘れず日焼け止めを塗るなど、日焼け対策をする」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
・「紫外線対策を怠らない」(27歳/金融・証券/事務系専門職)
美肌の大敵である紫外線。シミができると、肌の若々しさも半減してしまいます。ぜひ紫外線対策は一年中忘れずに。
■健康的な食事とたっぷりの睡眠
・「野菜をたくさん食べる」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「たくさんの睡眠をとること」(28歳/食品・飲料/技術職)
・「緑黄色野菜や果物で、ビタミンAやCをしっかり摂取すること」(24歳/食品・飲料/専門職)
・「睡眠を十分とって、保湿する」(32歳/医療・福祉/専門職)
どんなに化粧品などにお金をかけていても、食生活と睡眠が不十分なものであれば、お肌の質は上がりません。バランスのいい食事、体をしっかり休ませる睡眠がなければ、お肌は美しくならないのです。
美しい肌は、何も意識せず生活をしているだけでは、手に入れることができません。日々、コツコツとケアをし、生活習慣にも気を配ることで、魅力的な肌になっていきます。ぜひ肌のためにできることを、どんどん実践していきたいですね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数151件(22歳~34歳の働く女性)