鎮痛薬を飲み過ぎると効かなくなるってホント? 働く女性が感じるリアルなお悩みをロキソニンS研究者に聞いてみた!
マスク生活やテレワークへの切り替えなど、ここ1年半の自粛モードにより、さまざまな痛みに悩まされている人が増えています。そこで今回は、多くの人が悩まされている頭痛・生理痛を深堀り。実際に痛みを抱える働く女性のお悩みに寄り添い、痛みと上手に付き合うための鎮痛薬の活用方法を、鎮痛薬「ロキソニンS」内服薬シリーズの開発者に聞いてみました。
ライフスタイルの変化に伴い頭痛・生理痛の“痛み”は増加傾向に!
Q. コロナ禍前と比較して、頭痛・生理痛の頻度に変化がありましたか?
出典元:20代~50代男女約800名に聞く、頭痛・生理痛に関する調査(第一三共ヘルスケア調べ/2021年8月)
「ロキソニンS」を販売する第一三共ヘルスケアが、過去1年間に頭痛や生理痛を経験したことがある男女824名を対象に行った実態調査によると、コロナ禍前と比較して頭痛・生理痛の頻度が増えたと答えた人が、頭痛24.8% 、生理痛9.2%もいました。特に20代を中心に、頭痛が増加傾向にあるようです。
Q. コロナ禍前より頭痛が増えた理由はなんですか?(複数回答)
出典元:20代~50代男女約800名に聞く、頭痛・生理痛に関する調査(第一三共ヘルスケア調べ/2021年8月)
頭痛が増えた要因については、上記グラフの通り。精神的なストレスだけでなく、「テレビやスマホの利用時間が増え、肩こり・首こりが増えた」「マスク着用で頭部を締め付けられたため」と、新しい生活様式により、頭痛の要因が多様化していることが分かりました。
Q. 頭痛の時にどんな対処をしていますか?(複数回答)
Q. 鎮痛薬や正しい服用方法について理解していると思いますか?
Q. 頭痛・生理痛の痛みに対して、どのタイミングで鎮痛薬を服用しますか?
出典元:20代~50代男女約800名に聞く、頭痛・生理痛に関する調査(第一三共ヘルスケア調べ/2021年8月)
頭痛の時の対処方法として最も多かった意見が「鎮痛薬を服用する」でした。10年前の同様の調査では、「我慢する・過ぎ去るのを待つ」が一番多かったため、鎮痛薬を服用するなどして対処する人が増加しているようです。しかしその一方で、頭痛・生理痛いずれも6割以上の人が適切なタイミングで鎮痛薬を服用していないことが判明!
また、鎮痛薬を服用することに抵抗がある人や、鎮痛薬を理解していない人など、いまだに鎮痛薬に対する不安や猜疑心を抱いている人も少なくないようです。
鎮痛薬との上手な付き合い方や解決策をロキソニンS研究者に直撃!
アンケート結果を受けて、実際に頭痛・生理痛を抱える働く女性3名のリアルなお悩みやギモンを、「ロキソニンS」の研究者にぶつけてみました。鎮痛薬に対するウソ、ホントが丸わかり! 長年痛みに悩まされていた人も、痛みや鎮痛薬との上手な付き合い方がわかり、気分も晴れて、お悩みもすっきり解決できるかも!
参加したのはこの方!
教えてくれたのはこの方!
お悩み001:鎮痛薬は飲み過ぎると効かなくなる!?
頭痛には長年悩んでいますが、鎮痛薬を飲み過ぎると効かなくなると聞いたことがあり、これまでどんなに痛くても極力飲まないようにしてきました。鎮痛薬に頼りすぎると、効き目は弱まりますか?
用法・用量を守って短期間の服用であれば、体が鎮痛薬に慣れて、効かなくなるということはありません。逆に、我慢し続けてしまうと、痛みを感じるボーダーラインが下がり、より痛みに敏感になってしまい痛みを感じやすくなります。だから少しでも痛みを感じたらすぐに鎮痛薬を服用しましょう。そうすることで、快適に過ごせるうえに、痛みで悩む悪循環に陥ることを防げます。
PICK UP
用法・用量を守って短期間の服用であれば、
鎮痛薬を飲み過ぎると効かなくなるというのは真っ赤なウソ。
逆に、痛みに耐え続けると神経が痛みに敏感になり、ちょっとした痛みでも、つらい痛みとして感じるようになる!
お悩み002:鎮痛薬を飲み続けても大丈夫!?
私は、母が看護師なので、薬はちゃんと飲むようにと教えられて育ったこともあり、ちょっとでも痛みを感じたら、鎮痛薬を服用するようにしています。でも天気が悪い日が続くと毎日服用したり、生理痛がひどいと1日に何度も服用したりしてしまうこともあり、飲み続けて大丈夫か心配です。
市販の鎮痛薬を服用する場合は、どの製品にも箱の裏面や添付されている文書に用法・用量が記載されているので、必ずそれを守って服用してください。鎮痛薬全般として、「月10日」をめどにとどめていただければ使用できます。月10日以上鎮痛薬を服用する、痛みを感じる前に予防的に服用する、など誤った使い方をすると、鎮痛薬がかえって痛みを誘発する「薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛)」を引き起こす恐れがありますので、注意が必要です。また、1日に何度も服用するとのことですが、もし1~2回服用しても症状がよくならない場合は、医師や薬剤師に相談するとよいでしょう。
鎮痛薬だけで耐えられなくなったら、何かしらの病気が隠れている可能性もあるので、早めに病院等を受診することをおすすめします。
PICK UP
必ず定められた用法・用量を守って服用しましょう。鎮痛薬の使用は月10日をめどにとどめることが大切ですが、もし痛みがおさまらないときは医師や薬剤師に相談しましょう。
お悩み003:痛みに耐えられなくなってから飲むと効き目が弱い!?
鎮痛薬を飲むタイミングにいつも迷います。タイミングを逃すと、思考能力が停止し、仕事に支障をきたすことも。痛みに耐えられなくなってから飲むのは間違っていますか?
痛みの原因物質が体の中で増えすぎると、鎮痛薬でも痛みを抑えきれない場合があります。鎮痛薬は、出てしまった痛みに対してではなく、痛みの元となる原因物質をこれ以上生み出さなくするためのものなので、痛みが出始めたら早めに飲むことで、鎮痛薬の効果を実感できると思います。
PICK UP
鎮痛薬は、痛みの原因物質を抑えることで症状を和らげるもの。
だから痛みを感じたら我慢せずに早めに服用しましょう。
お悩み004:コロナワクチン接種後の発熱や頭痛に「ロキソニンS」は服用してもいい?
来週、コロナワクチンを接種します。発熱や接種部位の痛みなど、副反応が出たら「ロキソニンS」を服用してもいいですか?
ワクチンを接種した後の発熱・頭痛・筋肉痛に対して、ご使用いただけます。ロキソニンS内服薬シリーズには優れた解熱・鎮痛・抗炎症の効果があります。
PICK UP
コロナワクチン接種後の発熱・頭痛・筋肉痛に対して使用してもOK。
鎮痛薬は「自分に合ったもの」を選ぼう
ロキソニンS内服薬シリーズは4製品も!
鎮痛薬は種類がたくさんあって、どれを選んだらよいのか悩みます。どのように選べばよいですか?
ご自身の体質や期待する効果などに合わせて選ぶとよいでしょう。ロキソニンS内服薬シリーズは4製品あり、どれも第一三共が開発した解熱鎮痛成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」が配合されています。このひとつの有効成分から作られたベーシックな「ロキソニンS」をはじめ、さらに胃への負担を軽減するために胃にやさしい成分*を加えた「ロキソニンSプラス」、シリーズ内で最も有効成分が多く頭痛に対する効き目を追求した「ロキソニンSプレミアム」、服用後錠剤がすばやく崩壊する「ロキソニンSクイック」など、それぞれ特長に違いがあるので、自分に合ったものを選びましょう。
*酸化マグネシウム
「ロキソニンS」4製品のそれぞれの選び方とは?
鎮痛薬を飲むと、胃が荒れるとよく聞きますが、私は胃が弱いので、胃にやさしい成分を配合したものを選ぶとよいですか?
ロキソニンS内服薬シリーズに配合されている解熱鎮痛成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」は、からだにやさしい「プロドラッグ*」なので、4製品とも胃への負担が少ないのが特長です。それでも胃への負担が心配な方は、胃にやさしい成分を配合した「ロキソニンSプラス」や胃を守る成分を配合した「ロキソニンSクイック」がおすすめです。
*プロドラッグは体内に吸収されてから活性体に変換され、効果を発揮することから、胃内通過時に起こる直接刺激による胃粘膜への負担を抑えられる特長があります。
プレゼンなど大事な日にかぎって、生理痛が重なったりします。そんな時にすばやく抑えたいのですが、どれを選んだらよいですか?
「痛みに0.1秒でも速く」、ということでしたら、服用後、錠剤がすばやく崩壊する独自製剤技術を採用した「ロキソニンSクイック」がおすすめです。常備しておけば、気持ちの上でも安心だと思います。
ロキソニンSクイックには製剤研究の成果が詰め込まれていた!
ロキソニンS内服薬シリーズから新登場したのが「ロキソニンSクイック」。
「速く効いてほしい」といった切実な生活者の痛みに応えるために並々ならぬ努力があった、と吉田さん。速さ追究した結果、「服用後の錠剤崩壊時間」に着目して開発した、『クイックブレイク製法』を採用しています。錠剤内部へ水の浸透を促す導水剤や崩壊剤を加えた独自の製剤技術によって、服用後速やかに錠剤が崩壊するように工夫されています。成分数が多くなると、錠剤のサイズが大きくなりがちですが、飲みやすさにもこだわり、研究に研究を重ねた結果、従来の『ロキソニンS』と同じ錠剤サイズを実現しています。
常に使用する人の視点に立ち、さまざまな悩みに寄り添って、研究の成果を形にしてきているようです
新しい生活様式になり、痛みの原因が多様化したことで、今まで以上に自分の体とうまく付き合っていかなくてはなりません。そんな中、頭痛・生理痛をはじめ、さまざまな痛みに対して、鎮痛薬は強い味方となってくれます。
特にロキソニンS内服薬シリーズは、痛みの原因物質をすばやく抑え、優れた解熱鎮痛効果を発揮するだけでなく、胃に負担が少なく、小型錠で飲みやすいことも大きな魅力です。日々不安やストレスを感じることも多いかもしれませんが、痛みに負けずに快適な状態を保ってハッピーな毎日を過ごしましょう。
提供:第一三共ヘルスケア株式会社