マンネリしがちな彼へのプレゼント。 2人の仲を深めるキッカケは意外すぎる“変わりダネ”だった!?
それは、とある日のランチにて……
三田アケミ(27)と菱沼リン(29)は会社の同僚。この日のランチでは、もうすぐ来るバレンタインに向けて「チョコどうする~?」なんて話……かと思いきや、話題は広がり彼へのプレゼントについて。
実は、アケミの彼は甘いものが大の苦手。それゆえに、毎年バレンタインには、チョコの代わりに彼が喜びそうなものをプレゼントしてきたのだそうです。でも、誕生日やクリスマスもありだんだんとネタが尽きて、何をあげれば良いか悩みに悩んでいるみたい。


たしかに、異性へのプレゼントって結構悩む人が多いかもしれません。
男性200人がぶっちゃけ !
実際もらって嬉しいものor嬉しくないものは?
- プレゼントしてくれる気持ちと、時間をさいてくれたことだけで十分嬉しい(27歳/その他)
- 普段自分ではなかなか買わない、実用的なものがうれしい(39歳/一般事務)
- 財布や時計など、自分好みではないデザインはなかなか使いづらい(32歳/総合職)
- 一緒に使えるものや普段使いできるものが良い(29歳/公務員)
- 毎日使えるものだと、常に思い出せるからうれしい(38歳/経営・コンサルタント)
アンケートによると、「どんなものでも嬉しい(33.9%)」を差し置いて、堂々の1位になったのが「実用的なもの(54.2%)」という結果に。
実用的という点では、財布や腕時計などが思い浮かびそうですが、一方で「正直うれしくないものは?」という質問に対しては、4人に1人が「デザインに好みがあるもの」と回答しています。
つまり、好みに左右されず、あると便利で実用的に使えるものが良さそう。なかなか自分では買わないものや、一緒に使えるものもアリかもしれません!
同棲準備中、リンがFrancfrancで見つけたあるアイテムとは?
話の途中、リンは「あれ、そういえば!」と、なにかを思い出したようす。
最近彼と同棲を始めたリンは、新しい生活に備え彼と買い物に行ったとき、家具やインテリア雑貨のお店Francfrancであるものを発見したのだそう。彼が興味を持ったこと、そして2人で一緒に使えることが決め手となり、買ったものがあるそうで……。


もしかして、プレゼントにシャワーヘッドどう?って話ですか(笑)

これがその商品、『ウォータークチュール 浄水シャワー』
“こころもカラダも美しく”をコンセプトにした『ウォータークチュール』シリーズから発売されているカートリッジ交換式浄水シャワーヘッド。いま使用しているシャワーヘッドと交換することで、水道水に含まれる残留塩素を取り除き、髪や肌に優しい水へと変えてくれる画期的なアイテムです。
目の細かい散水板で全身をやわらかく包み込むような極上のシャワータイムが毎日楽しめるだけでなく、髪や肌を美しく保つことができます。
プレゼントのネタ切れを打破……!?
このシャワーヘッド、いったい何が違うの?
「彼へのプレゼントにシャワーヘッド」を提案され、その意外さにまだしっくりきていないアケミ。実際に彼と使っているというリンが、『ウォータークチュール 浄水シャワー』のおすすめポイントを教えてくれました。
POINT1:スタイリッシュなデザインでしかも節水!
日本を代表するプロダクトデザイナー柴田文江氏がデザインを担当。女性の手でも握りやすく負担がかからないシャワーヘッドで、シャワータイムをより心地よくしてくれそうです。
さらに、従来品(※)と比較して約38%の節水を実現。手元の一時止水ボタンでもお湯のON/OFFをワンタッチで操作が可能なので、無駄な水の流しっぱなしも防止できます。※ピュアピュアⅡ
POINT2:水道水の残留塩素を手軽に除去できる!
残留塩素は、髪の毛や肌を構成するタンパク質を壊してしまうことがあります。するとキューティクルが乱れ、髪の毛のパサつきの原因に……。また皮膚が弱い人やトラブルのある人は、残留塩素の刺激によって肌荒れを起こしたり、トラブルが悪化してしまうことも。
『ウォータークチュール 浄水シャワー』では、そんな髪や肌の大敵である残留塩素を、シャワーヘッドのカートリッジに入った亜硫酸カルシウムで取り除きます。また、こちらは日本アトピー協会推薦品。1つのカートリッジで3,000Lの水道水の脱塩素が可能なので、彼と2人なら月1回程度の交換でOK! 取り換えも簡単です。

かなり意外でしたけど、たしかに毎日使うもので実用的だし、気になってきました。
自分ではなかなか手が出しづらくても、カラダのことを考えた実用的なアイテムだからこそ、プレゼントでもらうとなお嬉しいのでは? さり気ない気遣いも一緒に届けられるかもしれませんね。
恋愛も美容も“いたわること”が大事……!?
リンの話を聞いて、さっそく彼にプレゼントをしたアケミ。いまでは、彼の家にお泊りしたとき一緒に使うようになり、その良さをさらに実感しているようす。



リンさんに、座布団3枚っ!!
取り扱い店舗:Francfranc 青山店 他
URL:http://www.francfranc.com
Francfrancお問い合わせ先:0120-500-924
関連記事
ヘアケアのプロに直撃!
自宅で試してわかった髪のパサつき改善法とは?
アンケート出典:マイナビウーマン調べ│2018年1月│22歳~39歳の働く男性を対象にWEBアンケート│有効回答数203件
提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社