「ヘアカラーはなんか不安……でも髪色のオシャレがしたい!」一般的なヘアカラーを使わずに髪を染める方法
いよいよ暖かくなって、コート無しでも出かけられるようになりましたね。ウキウキ気分で、オシャレしたい気持ちもアップする季節です。そんなときは髪型や髪色を変えて、美に磨きをかけたいもの。でも、なかには「以前ヘアカラーでかぶれたことがあって、ヘアカラーを避けているんです……」という人もいますよね。今回は、そんな方のお悩みをご紹介します!
~悩みの証言~


朗報! 一般的なヘアカラー(ジアミン系)でかぶれる方でもお試しできる“ヘアマニキュア”
突然ですが、ヘアマニキュアを使ったことはありますか? ヘアカラーは医薬部外品であるのに対し、ヘアマニキュアは化粧品。同じ髪を染める製品でも、成分や髪を染める仕組みが違うとのことで、

ヘアマニキュアは……
かぶれにくい
髪を補修しながら染められる
というメリットがあるみたい! ヘアマニキュアについて、詳しく調べてみましょう。
どうしてかぶれにくいの? ヘアマニキュアの秘密
ヘアカラーでアレルギー反応を起こす人は、ヘアカラーのジアミン系の酸化染料が原因の場合が多いのだとか。それに対し、ヘアマニキュアはジアミン系の酸化染料が入っていないため、かぶれにくく、パッチテストも必要ありません。
また、染まる仕組みにも違いがあります。ヘアカラーでは染料が髪の内部まで入ってしっかり染まるのに対し、ヘアマニキュアは髪の表面からやや内側を染めます。
ヘアカラーの仕組み
ヘアマニキュアの仕組み
ヘアマニキュアは1回の使用できちんと染まり、色もちは3週間~1カ月ほど。髪に負担をかけずに髪を補修しながら染められて、ツヤも出るのが嬉しい!
注意点としては、ヘアマニキュアは地肌などについてしまうと色がなかなか落ちないので、染めるときには説明書をよく読んで正しく使いましょう。
髪をいたわりながら一度で染まる♪ シエロ オイルインヘアマニキュアで、ヘアカラーでかぶれる方でもオシャレを楽しめる!
ヘアカラーでかぶれる方にも使えて、髪にも優しいヘアマニキュア。でもヘアカラーは使いなれているけれど、ヘアマニキュアは不安という人は、『シエロ オイルインヘアマニキュア』を試してみては? ジェルが密着して一度でしっかり染まり、カラーバリエーションは6色もあるから好みの髪色を楽しめます♪ 簡単ワンプッシュボトルで使いやすいのも魅力! また、3種のツヤ髪オイルと潤い成分が配合されているから、上質なツヤと潤いのある髪色に。プロテクトクリーム、イヤーキャップ、手袋、クレンジングジェルなど、汚れ対策の添付品も備えていて、嬉しい機能をフル装備。これなら、ヘアマニキュア初心者も安心して使えそうです!
カラーリングを我慢してきたアナタも
ヘアマニキュアで毎日をもっとハッピーに
「もっと輝きたい!」と思いながらも、オシャレを我慢して自分に自信をもてないとしたら……それはもったいないこと。ヘアマニキュアなら、毎日自信に満ちた髪色を楽しめそうです! あなたも一度、近くのドラッグストアなどを覗いてみては?
提供:ホーユー株式会社