
【たびのび】オフシーズンの南国で自然の魅力、再発見
南国風景と日本ならではの景色が融合する宮崎県。 美しい自然に心が洗われて、心踊る五感で楽しむことができます。今回は「るるぶ&more.」の姉妹サイト、旅動画配信サービスの「たびのび」の編集部オフィシャル動画より、宮崎のパワーみなぎる大自然と絶景が楽しめるスポットをご紹介します!
オフシーズンの南国で自然の魅力、再発見の旅 概要
今回旅をしてくれたのは、仲良し二人組、ももさんとななさん。オフシーズンでも楽しめる宮崎の魅力をたっぷりと紹介してくれました。
動画では、海の上にあるパワースポットとして話題の青島神社や綾の照葉大吊橋など、大自然を肌で感じることができるスポットが盛り沢山!次の週末旅の参考にしてみてくださいね。
【紹介スポット①】青島神社
浦島太郎の舞台になったといわれる青島神社。青島は、かつて一般人が入ることは許されなかった神聖な場所。神様が良縁をつかんだ事から縁結びのパワースポットとして有名で、”海の上のパワースポット”と呼ばれています。
早速青島に向かいましょう!宮崎でもトップクラスの美しさを誇るビーチ沿いを歩きます。
神社までは歩いていくこともできますが、トゥクトゥクに乗るのもオススメ。南国気分をいっそう盛り上げてくれますよ。
境内を入ると一気にシンと静けさが押し寄せてきます。
海に囲まれた神社だからこそ味わうことのできる空気感。自然と心が落ち着きます。
本殿の横にある小さな小道を行くと、絵馬が沢山!幻想的な絵馬のアーチを抜けると、青島神社きってのパワースポット「本宮」にたどり着きます。
青島の中心部分に位置するこの場所からは、弥生時代の土器や勾玉などが発掘されているんだとか。
「産霊紙縒(むすびこより)」は願い事の種類によって色の異なるこよりを結びます。“良縁”を願うピンクのこよりが人気です。
■青島神社
住所:宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
【紹介スポット②】The BEACH BURGER HOUSE
原宿の大行列店で知られる「THE GREAT BURGER」監修の至極のハンバーガーショップ。
カリフォルニアビーチスタイルの店内は「カルフォルニア工務店」が手がけています。
開放感のある店内からは、海を一望できて時がたつのを忘れてしまいそう。
そんな「The BEACH BURGER HOUSE」のハンバーガーはボリュームたっぷりでとってもジューシー!食べるたびに肉汁が溢れてきます。
■The BEACH BURGER HOUSE
住所:宮崎県宮崎市阿波岐原町1400-16
【紹介スポット③】綾の照葉大吊橋
高さ142メートル、長さ150メートルの綾の照葉大吊橋は、日本最大級の高さを誇る吊り橋です。
眼下には青々とした広大な照葉樹林の絶景が広がっています。
橋の幅はたったの1.2m!2人がすれ違うのがやっとです。手すりにつかみながら進みます。風が吹くと揺れる吊り橋。思わずキャーと叫んでしまいそうです。
【紹介スポット④】高千穂
高千穂は、阿蘇の熔岩が流れ、浸蝕されてできた峡谷。高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いています。
峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美しい景色を見ることができるとか。貸ボートもあるので、ボートから見上げる景観も絶景です!
陽が隠れている朝と夕方には、日中とはまた異なる幻想的な世界が広がります。夜にはライトアップされた景色を見ることができるかも!
気になった方は動画もチェック!
いかがでしたか。一年を通して大自然の魅力を感じることのできる宮崎。
オフシーズンでも過ごしやすく、リフレッシュにオススメです。
ぜひパワーチャージの際は旅先に宮崎を選んでみてはいかがですか?
●掲載の内容は「たびのび」動画取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。