お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【#心理テスト】今のあなたのネガティブ度は?

#ウィークポイント心理テスト

関由佳

自分のウィークポイントを知っていると、それを強みに変換することもできます。この心理テストで、あなたのネガティブ傾向を診断してみましょう。心理カウンセラーの関由佳さんが解説します。

正解やポジティブさを求められがちな世の中。しかし、どうしても前向きになれない時だってあるはずです。

そんな時、自分のウィークポイントを知っておくことが何かのヒントになることもあるでしょう。

この心理テストで、自分のネガティブ傾向を診断してみませんか。

洞窟の奥で遭遇した動物は何?

Q.洞窟の奥深くに迷い込んでしまったあなた。行き止まりである動物に遭遇しました。それは次のうちどれだと思いますか?

(1)コウモリ

(2)大きなクモ

(3)ワニ

(4)熊

洞窟の奥で出会った動物で分かる「今のネガティブ度」

暗い洞窟の奥にいる動物は、落ち込んだ気持ちを象徴します。今のあなたのネガティブ度はどれくらいになっているでしょうか。

「コウモリ」を選んだあなたは……ネガティブ度110%

遭遇しても自力で逃げたり追い払ったりできる「コウモリ」を選んだあなたは、ネガティブではあるものの、行動する気力がまだありそう。

今は心の声に耳を澄ませて、心地良いと思えることに意識を向けてみましょう。自分を甘やかす方法を探ってみると、気持ちにちょっぴり晴れ間がのぞくでしょう。

「大きなクモ」を選んだあなたは……ネガティブ度140%

グロテスクで大きい「クモ」を選んだあなたは、ネガティブな気持ちがどんよりと立ち込めている状態。近い将来に対する恐れがあって、現状立ち止まっているのではないでしょうか?

そんな時は無理に動こうとしなくて大丈夫。時間が経てば状況は変わり、進むべきタイミングが巡ってきます。自然と動きたくなるまでのんびり過ごしてみてください。

「ワニ」を選んだあなたは……ネガティブ度160%

するどい牙や硬い体を持つ「ワニ」を選んだあなたは、かなりのネガティブ思考に陥っている様子。

なかなか前向きになれない自分のことを、さらに悲観的に考えてしまう状況かもしれません。

今は無理に思考を変えようとせず、ありのままの自分を認めるだけでOK。客観視してみることで少し冷静になれそうです。

「クマ」を選んだあなたは……ネガティブ度200%

遭遇したら絶体絶命の「熊」を選んだあなたは、今まさに超ネガティブ状態。もはや思考が停止して、考える気力もないといったところでしょう。

まずはゆっくり寝て、体をしっかり休めることが大切。デジタルデトックスをするのもおすすめです。

ネガティブな感情も、1周回ってしまえばふと手放せる時がくるはずですよ。

※この記事は2024年06月13日に公開されたものです

関由佳 (心理カウンセラー・カラーセラピスト・筆跡アナリスト)

心理カウンセラーでカラーセラピスト、筆跡アナリスト。前向きな女性の生き方を提案するコラムを執筆し、最近は筆跡心理学セミナーやテレビ出演も。多面的な角度から人の心理を読み解きます。

この著者の記事一覧 

SHARE