お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「小心者」の特徴5つ

唐沢未夢(ライター)

「小心者」にはどのような特徴があるのでしょうか。ライターの唐沢未夢さんと考えてみました。

些細なことが気になって、色々なことが不安になってしまい、積極的に行動ができない人っていますよね。こうした人は、「小心者」と呼ばれます。ミスや失敗を極端に恐れたり、上司からの叱責に異常に落ち込んだりと、仕事どころではなくなってしまうことも。では、こういいった「小心者」にはどのような特徴があるのでしょうか。みていきましょう。

(1)自信のなさから、周りの目を気にする

小心者の人は、自信のなさから周りの目を気にする傾向に。しかも、「これを言ったら人から嫌われるかもしれない」と自分の気持ちを表すのが苦手です。周囲からどう見られているのかに意識が行き過ぎるあまり、仕事に集中できないことも。さらにミスは誰でもあるのに、それをいつまでも引きずり「あの時の失敗で先輩に嫌われた」など、落ち込んでしまう人もいるほどです。

(2)不安だから、マウントを取りたがる

何かと他人からの評価を気にする小心者さん。自分を守るために他人を使ってマウントを取ろうとすることもあります。自分より立場が弱い人間や、下に見ている人に対して強気に出て、自らの不安をかき消そうとするのです。しかし、小心者ゆえ、その相手から反撃されるとたちまち静かになってしまいます。

(3)仲間内での調和を大事にするあまり、身近な人に依存

同僚や友人など、身近な人に依存するのも小心者の特徴です。しかも、グループ内で、孤立せずにいたいという思いから、目立たぬように立ち振る舞うのが得意。自分の本音を隠し、職場で発言力のある同僚の隣に立って、「そう思う」など同調するだけという人もいます。これが続くと、「○○さんに依存してばかりで、彼女は自分の意見がない」と思われてしまいます。

(4)慎重派だからこそ、心配性

小心者は、心配性でミスや失敗に耐性がありません。だからこそ、慎重に行動して、小さなミスや気になる部分を見つけるのが得意です。心配性がプラスに働けば頼りになります。けれど、一旦自分が起こした失敗に気づいてしまうと、「資料に誤字があった! どうしよう」など、些細なミスでも心配してしまうのです。

(5)小心者を隠したいから、自分を大きくみせる

小心者の中には、弱い部分や自信のない姿を他人に見せるのが許せず、必要以上に自分を大きく見せようとする人がいます。すごい人と思われたいがため、同郷の有名人を引き合いに出し、「女優の○○と同じ高校」と言ってみたり、社内で人気の先輩とエレベーターで乗り合わせただけなのに、仲が良い風を装ったりなどしてしまいがちです。

小心者から脱却したいなら自分の今の姿を受け入れて

小心者の自分を変えたいと思うなら、今の自分自身の姿を洗い出しましょう。その上で、「打たれ弱くてもいい」、「自信がなくてもいい」と、自分のマイナス部分を肯定し受け入れてあげてください。ダメだと思う自分を肯定し受け入れると、他人にマウントを取るのも、虚勢を張るのも必要ないと感じるようになるはず。そして、誰かの顔色やその場の雰囲気なんて気にせず、自分自身の考えや意見を表に出すようにしてください。そのうちに、小心者なんて思われなくなるでしょう。

(唐沢未夢)

※画像はイメージです

※この記事は2021年06月14日に公開されたものです

唐沢未夢(ライター)

地方在住の兼業ライター。なぜかダメンズばかり好きになる日々を送る。痩せたら美人と言い張りながらダイエットに励み、はや10年。いい加減肉を取りたい。

この著者の記事一覧 

SHARE