お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ゲスな修羅場! 夫の不倫相手が「奥さんに謝罪したい」と申し出たら、あなたは受け入れる?

ファナティック

土下座浮気や不倫。それは、決して許すことのできない裏切り行為。しかし、浮気は一人ではできないもの。当然、彼や旦那さんの浮気・不倫相手の存在がありますよね。では、もしもその相手の女性があなたに謝罪したいと申し出てきたら、あなたはそれを受け入れられますか? 調査してみました。

Q.もし、あなたの彼・旦那さんが浮気・不倫をして、それにあなたが気づいた場合、相手の女性が「あなたに会って謝罪をしたい」と言ってきたら、謝罪を受け入れますか? 拒否しますか?

謝罪を受け入れる……20.3%
謝罪を拒否する……79.4%

「謝罪を拒否する」と答えた人が79.4%とかなり多い結果に。浮気・不倫されただけでもつらいのに、相手の顔をわざわざ見たくはないという心境なのでしょうか。まずは、「拒否する」と答えた女性の理由を聞いてみましょう。

「謝罪」は不倫した女性のエゴ

・「謝罪をしたいって向こうが言ってくるのは、単に相手が楽になりたいだけだと思うから」(30歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「謝られてすむ問題でもないし、スッキリするのは謝る側だけなので」(25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「謝ってもらったところで不信感はぬぐえないから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

確かに浮気したことは許せないとはいえ、相手から謝罪したいと言われても、それは相手の自己満足でしかないものですよね。いくら謝られようが、気持ちが離れてしまった事実は変えられないですよね。

顔も見たくないっ!

・「相手の顔は見たくないと思うから。言い訳は聞きたくないし」(31歳/その他/クリエイティブ職)

・「謝罪されても許せないし顔も見たくない。謝るくらいならしないでほしい」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

浮気・不倫が最低な行為だとわかってやっていたからこそ「謝罪したい」と感じるものではないでしょうか。罪だとわかっていながらやってしまった人となんて、顔も見たくないと思ってしまいますね。

続いて「謝罪を受け入れる」と回答した人の意見です。

どんなことを言うのか聞いてみたい

・「とりあえず謝罪したいなら、聞いておこうかなと思うから」(32歳/不動産/専門職)

・「言いたいことがあるなら、言ってみろと思うので」(24歳/生保・損保/事務系専門職)

いけないことと知っていながら、どうして浮気・不倫をしてしまったのか。本人に直接問いただしたいという強気な女子も。

謝ってほしいから

・「まずは詫びをしろ! と思うから」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「謝罪をしてもらい、これからどうするのか話し合う」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「謝罪をして区切りをつけて、きっぱり諦めてほしいから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

謝ったところで彼の気持ちが戻ってくるかどうかはわかりませんが、それでもやってはいけないことをした事実をなかったことにしたくはないですよね。

まとめ

いかがでしたか? 「謝ってすむ問題ではない」という意見もあり、「それでも謝ってほしい」と考える女子もいるみたいですね。頭ではわかっているのに受け入れられない……そんな苦しい気持ちにさせてしまうのが浮気・不倫だということをわかっていてほしいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年5月にWebアンケート。有効回答数123件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2016年05月18日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE