お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マイナスイメージを持たれがち? 男性が思う「実家暮らし女子」の特徴4つ

実家暮らしをしている人の理由はさまざまあるでしょう。ひとり暮らしこそしていなくても、信頼されるくらいの生活力はほしいものですよね。さて、男子は女子にどんな特徴があれば、実家暮らしだと思うのでしょうか? 働く男子のみなさんに聞いてみました。

■家族の話をする

・「『うちのお母さんが……』という話が多いとき」(38歳/情報・IT/技術職)

・「親への愚痴をよく言っている」(37歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)

・「『親が……』と言う人」(33歳/生保・損保/専門職)

言われてみれば多いように感じる家族の話題。実家にいれば、毎日顔を合わせている分、話題に上がりやすいのかもしれません。

■食事は母が作っている

・「お母さんにお弁当を作ってもらってる」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「家にご飯がある、と言ったときは、だいたいお母さんが作ってくれている」(31歳/小売店/事務系専門職)

・「お弁当を作ってくるって言ってて、とてもおいしかったから、母親が作ったのだと思ったから」(27歳/金融・証券/専門職)

こちらも実家暮らし女子ならではの特徴です。もちろん、料理を担当している女子もいるはずですが、男子には目をつけられているポイントのようです。

■生活力が低い

・「ごみの分別ができなくて実家暮らしだなと思った」(27歳/建設・土木/事務系専門職)

・「お金に関する発言がかなり漠然としているとき」(26歳/建設・土木/技術職)

・「デスクの片づけがイマイチ下手。実家でお母さんに片付けてもらっているんだろうな、と邪推してしまう」(38歳/その他/技術職)

整理整頓についてはひとり暮らしで荒れ放題になる人もいますが、イメージとして生活力が低そうなのは実家暮らし女子かもしれません。

■家から離れない

・「夜遅くになる可能性のある誘い(飲み会)に限って付き合いが悪い場合。門限はないにしても、気を遣うのだと思う」(34歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「帰りの時間を気にしている」(30歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

・「転勤する職種に就いて、私はずっとここに残ると思っていたとか言う人」(22歳/機械・精密機器/営業職)

つきあいが悪いようだと、家で心配している家族がいるのかも。やりたいことがあれば擦り合わせていきたいですね。

男子が思う実家暮らし女子の特徴を見てきました。マイナスイメージを持たれがちな実家暮らしですが、相手の予想を裏切ればこっちのもの!? 賢く生活力を上げていきましょう!

※画像は本文と関係ありません

(ファナティック)

※マイナビウーマン調べ(2014年8月5日~19日にWebアンケート。有効回答数122件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2014年10月22日に公開されたものです

SHARE