お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【街の色、街の音】第6話:夫婦日和

main_06

 よく晴れた日曜日の井の頭公園には、たくさんの人が訪れている。家族連れ、カップル、若い人たちのグループ、お年寄り。

「あ、ベンチあいてる。座ろうよ」

 彼の提案に、うん、と答えて、近づいていった。

 だいぶ寒いけど、こうしてベンチに並んでいることの安堵感が胸に広がる。家に帰ってきたような気持ちに、ちょっと似ている。さっき、井の頭線に乗ったときも、似たような安堵感をおぼえた。今は別の路線沿いに住んでいるけれど、乗り慣れた井の頭線の空気は、わたしを落ち着かせる。

 

「担当の人、優しくてよかったね」

「ね、よかったね」

 彼の言葉に、担当者である女性の笑顔を思い出す。レストランウエディングも捨てがたいと思っていたけど、光の差しこむチャペルが決め手となって、結局は結婚式場で申し込んだのだ。挙式と披露宴は六月。あと四ヶ月ほどだ。まだ先のことにも思えるけど、きっとあっというまに過ぎてしまうのだろう。

披露宴での友人代表スピーチは、大学時代の友人である優実にお願いしている。優実は不動産店に勤めているので、日曜日に休むのは難しいかもしれないと思っていたが、出席もスピーチも、快く引き受けてくれた。数日後に二人で食事をする予定がある。最近好きな人ができたと言っていたので、詳しく訊いてみるつもりだ。

「京香の友だちは、結構みんな出られそう?」

「そうだね。まだ返事来てない人もいるけど、多分」

 訊ねた中では、高校時代の後輩である凛子ちゃんが、もしかしたら欠席になるかもしれないと思っていたが、ぜひ行きたいと言ってくれた。このあいだ赤ちゃんが産まれたらしいから、近いうちに会いに行きたいと思っている。

「なんかまだ実感わかないよな」

「ほんとだよね」

 目の前をたくさんの人たちが行き交っていく。みんな、寒そうではあるけど、幸せそうにも見える。

 

 彼とは付き合って三年以上が経つ。一緒に暮らしはじめてからは半年ほどだ。

 何度となく、井の頭公園に訪れた。わたしがこの近くのアパートに住んでいたからだけど、引っ越してからもしょっちゅうやってきた。何をするというわけでもなく、ただぼんやりと、春は桜を、秋は紅葉を眺めたりしながら、とりとめもなく話すのが好きだった。

 まだ友だちのときに、付き合おうと告白されたのも、井の頭公園のベンチだった。帰り道で初めて、手をつないで公園内を歩いたのが、やけに気恥ずかしかったのも、既に遠い記憶だ。

 

 どこで目にしたのか思い出せない情報を口にする。さっき見たのだったか、別の日に見たのだったか忘れてしまったが、いずれにしても内容は記憶していた。

「今年、百周年らしいね」

「ああ、ここが?」

「うん。五月に百周年って書いてあったよ」

 百年間のあいだに、どれだけの物語が、この空間の中で生まれたのだろうと思う。幸せなものも、悲しいものも。

「おれらも百周年いけるかな」

「え?」

「夫婦百周年。せっかくだから」

「何歳まで生きるつもりなの」

 わたしは笑った。わたしたちは今年二十九歳になる。妖怪じゃないんだから、とさらに言うと、彼も笑った。そして言った。

 

「夫婦になってくれてありがとう」

 

 入籍は先月済ませた。区役所で婚姻届を受理された瞬間は、意外とあっけないんだな、と思っていた。彼も同じことを言っていた。だから、突然そんなふうに言われて、わたしは一瞬言葉に詰まってしまう。だけど思うことを素直に口にした。

 

「こちらこそありがとう」

 

 言ってから気恥ずかしくなる。でも心地いいものだった。告白されたときの記憶が、鮮明なものになって胸によみがえる。

 

 井の頭線に乗って、家に帰ろう。そしてまた何度でも、ここに訪れたい。夫婦五周年も十周年も、なんなら本当に百周年も、ここでとりとめのない話ができればいい。わたしは生まれたばかりの願い事を、そっと噛みしめる。

この物語で登場した京王井の頭線沿線マップ

map_06

街の色、街の音:その他の物語はこちら

【第1話】各駅停車日和
さすがに別れから一ヶ月以上が経ち、泣き出すようなことはなくなったけど…

【第2話】カフェ日和
視線を感じ、ふと顔をあげると、嶋本さんがこちらをじっと…

【第3話】成長日和
海斗と手をつなごうとしたが、いいの、と…

【第4話】参拝日和
後輩たちに合コンしましょうよと誘われて…

【第5話】買物日和
ハートのつり革。二つ並んだそれに、引き寄せられ…

関連リンク

■井の頭線でみつける! ていねいな暮らしのヒント

■【京王線沿線】こだわりのパン特集

著者/加藤千恵

北海道旭川市出身の歌人・小説家。立教大学文学部日本文学科卒業。2001年、短歌集『ハッピーアイスクリーム』で高校生歌人として脚光を浴びる。短歌・小説・詩・エッセイなど幅広く活動中。

提供:京王電鉄株式会社

SHARE