【骨格診断】“似合う服”がわかる! おしゃれスーツでつくるオフィスコーデ
「雑誌で見たコーデをマネしてみたけれど、しっくりこない……」、「せっかく買ったのに、一度も着ていない……」そんな経験はありませんか? それは選んだ服が、あなたの“骨格”に合っていないからかもしれません。
骨格診断のプロによれば、ファッションは、身長や体重・年齢ではなく、持って生まれた骨格によって服を選ぶのが一番重要なのだそう。だから、第一印象やトレンドだけで服を選んでいては、着る人の魅力を引き出すことが難しいとのこと。
そこで今回は、自分に似合うファッションを知るために、骨格タイプを診断! 自分自身の体型を最もきれいに見せるルールを知り、史上最高に似合うオフィスコーデを見つけましょう!
骨格診断のエキスパート 二神弓子さん
PROFILE
イメージコンサルタントとして、20年間で約13000人にアドバイスした実績を持つ。数年にわたり検証を重ね、理論的な骨格診断のメソッドを確立。『骨格診断×パーソナルカラー本当に似合う服に出会える魔法のルール』(西東社)は3ヶ月で10万部を超える、大ヒットに。株式会社アイシービー代表取締役社長、一般社団法人骨格診断ファッションアナリスト認定協会代表理事。
「どんな服が自分に似合うのか分からない」を卒業!?
骨格診断であなたのタイプをチェック!!
「骨格診断は、自分が本来持っている魅力を目に見える形で表現してくれる服の選び方を教えてくれる理論であり、同時に自分自身の魅力を発見するツールです」と二神先生。生まれ持った体の質感やラインの特徴、筋肉や脂肪のつき方などから、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類されるとのこと! それではまず自分のタイプを知るために、骨格診断に挑戦!
\あなたのタイプは? 骨格診断!/
二神先生いわく「タイプごとに、自分の体型をキレイに見せるデザインや素材は違うので、それを知ることができれば、今まで以上に上手に服選びができようになり、グッと垢ぬけた印象になりますよ」とのこと!
早速、それぞれに似合うファッションのポイントを教えてもらいました!
体に厚みがなく、女性らしいフォルムの華奢なボディが特徴なので、華やかで装飾的なファッションが得意。体の柔らかな曲線やウエストのくびれを強調するスタイルを作ると、女性らしさを残しつつ、甘くなり過ぎず大人な雰囲気を醸し出すことができます。上半身が薄く、下半身が重くなりがちなので、上重心のオフィスコーデを作るのが理想です。
トップスは1枚で着てもさみしくならないように、フリルやラッフルスリーブなど、ひらひらとしたフェミニンでボリュームのあるものを選ぶべき。ボトムスは、軽やかに見えるフレアスカートや、足首が見える丈のテーパードパンツがおすすめ。ワイドパンツなどのダボッとしたものは不向き。下半身はできるだけコンパクトに見せることを意識して。全体的に軽くてふんわりとした素材を選ぶと、動くたびにふわっと揺れて華奢な体をカバーしてくれるので、全体のバランスが上手くまとまります。
※モデル着用アイテム:
ジャケット
ベルト付タックフレアスカート
ストライプブラウス
バイカラートートバッグ
エナメルレザーパンプス
\ウェーブタイプには、こんなコーデもおすすめ♪/
スカーフで上半身に重心を。ボトムスは足首を見せてスッキリ。
Vカラージャケット
グレンチェックパンツ
クルーネックニット
ミニトートバッグ
スウェードパンプス
スカート丈は短めの方がバランス◎。ウエスト位置が高く、華奢さが強調できるものが骨格にマッチ!
フレンチスリーブワンピース
ミニボストンバッグ
ドットスカーフ
Vカットパンプス
筋肉や脂肪があまり感じられず、骨や関節などの体のフレームがしっかりとした、スタイリッシュなラインが特徴。カジュアルでリラックスしたファッションが得意なので、トップスはゆったりとしたサイズ感のジャケットやブラウスがgood! ボトムスもワイドパンツやひざ下丈・マキシ丈スカートなど長くてボリュームのあるものをチョイスすると、脚長効果が狙え、すらりと美しい姿を印象づけることができます。
今季トレンドになっているダブルスーツを上手に着こなせるのもこのタイプなので、ぜひ試してみて。素材は麻やガーゼなど、風合いのある自然素材のものが似合います。逆にシルクやラメなど光沢感のある素材は、ガッチリとした印象を与えてしまうのでNG。アクセサリーは、大きく長めのものがおすすめなので、大ぶりで個性的なものを身につけても似合うはず!
※モデル着用アイテム:
ダブルブレストジャケット
ワイドパンツ
ボートネックカットソー
トートバッグ
ローファー
\ナチュラルタイプには、こんなコーデもおすすめ♪/
関節が目立つ傾向があるので、膝を隠すスカート丈が正解。
ダブルブレストジャケット
フレアスカート
ボートネックブラウス
2WAYハンドバッグ
スムースレザーパンプス
ゆるめシルエットを、存在感のある長めアクセサリーで引き締め!
サッシュベルト付きブラウス
ワイドパンツ
トートバッグ
フラットシューズ
体全体に立体感があり、筋肉を感じられるメリハリボディの持ち主。腰の位置が高い上重心的で、肌に弾力があるグラマラスなボディラインが特徴なので、上品ですっきりとしたIラインシルエットのシンプルでクラス感のあるオフィスコーデが似合います。
トップスは、デコルテを美しく見せるVネックなど、胸元が縦に開いたものをチョイスして、首回りをすっきりと。ボトムスは、細いひざ下や美しいヒップラインを見せられるストレートパンツやタイトスカートにすると、スタイルの良さが際立ちます。
フリルやフレアなど飾りがついたアイテムを身に着けると、ボリュームが出過ぎて着太りして見えてしまうので避けるべき。コットンやサテン、革など、ハリのある上質な素材は、弾力のある肌によくなじみ、ボーダーやドットなどの柄ものもおすすめです。シンプルで高級感のあるアクセサリーを取り入れれば、華やかで女性らしいスタイルが叶います。
※モデル着用アイテム:
テーラードジャケット
テーパードパンツ
ボーダーカットソー
ベルテッドトートバッグ
パンプス
\ストレートタイプには、こんなコーデもおすすめ♪/
すっきりシンプルなコーデも、レース素材を選べば女性らしさもばっちり◎
テーラードジャケット
レーススカート
キーネックカットソー
バッグ
パンプス
視線を縦に流すストライプのパンツがあれば、シャープなラインに。
サテン半袖ブラウス
ストライプパンツ
ドットスカーフ
トートバッグ
フラットシューズ
骨格に合わせた服選びで、着こなしが見違えそう!
いかがでしたか? 骨格タイプを知っていれば、服やコーデを選びやすくなるはず。また、人間は自分と反対のタイプに憧れる傾向にあるので、絶対に避けるべきファッションを知っておくことも大切とのこと。自分に似合う服だけでなく、似合わない服を知っておけば、服の選び方も変わります。自分にぴったり合ったコーデを知って、素敵な大人女子になりましょう♡
THE SUIT COMPANY
今回ご紹介したコーディネートは、「THE SUIT COMPANY・WHITE THE SUIT COMPANY」のアイテムを使用。高い品質と機能性、リーズナブルな価格に定評がある「THE SUIT COMPANY」は、洗練されたデザインのアイテムを多数取り扱っており、20~30代の働く女子からも人気です。
提供:THE SUIT COMPANY