【働く女子の4人に1人が使ってる!?】“好印象ヘアアレンジ”の必須アイテムって?
「好印象ヘアアレンジ」特集第1回でご紹介した、ヘアアレンジのお助けアイテム『マトメージュ』。こなれ感のある素敵アレンジが簡単にできるこのスタイリング剤で、不器用なマイナビウーマンスタッフもテクニックいらずで印象アップできちゃいました♪
今回は、この『マトメージュ』がどれくらいの人に、どんなふうに使われているのか、働く女子たちのリアルな実態に迫ります!
★働く女子200人に聞きました★
『マトメージュ』って、実際どうなの?
第1回では『マトメージュ』がオンでもオフでも活躍する優秀ヘアスタイリング剤だとわかりましたが、同世代女子たちのホンネも知りたいところ。そこで、働く女子200人にアンケートを実施しました!
『マトメージュ まとめ髪スティック』を使ったことがありますか?
どんなときに使っていますか(いましたか)?(複数回答)
なんと、約4人に1人が『マトメージュ』を使ったことがあるという結果に! しかも使っている人は、「シーンを問わず、毎日」「仕事に行くとき」など、日常的に活用している模様。やはり「手が汚れない」「バリっと固めないのにキレイにまとまる」「持ち運びやすい」など、使い勝手のよさが人気のよう!
マイナビウーマンスタッフのポーチを抜き打ち調査!
『マトメージュ』を使っている女子はいる?
アンケートでも、働く女子に人気のアイテムであることが判明した『マトメージュ』。どんなふうに使われているのかより詳しく探るために、マイナビウーマンのスタッフにも聞き込み調査を実施。抜き打ちでポーチの中身を見せてもらいました!
★調査結果★3人のスタッフが『マトメージュ』を持っていた!



おしゃれ女子たちがこぞって使ってる!?
インスタでも話題の『マトメージュ』♡
実際にインスタグラムで「#マトメージュ」を検索してみると、投稿がたくさん! 「重宝してます」「なんでもっと早く出会わなかったんだろう」という声はもちろん、普段使いやイベントごとで『マトメージュ』を使った好印象ヘアアレンジもいろいろとアップされていて、参考になりそう♪ 多くの女子に愛されていました!
買った人たちに聞きたい! 『マトメージュ』の「何が便利なの?」「どう使うの?」をリアル調査!
先ほどの抜き打ち調査で『マトメージュ』を持っていたスタッフ2人に、普段どのように使っていて、どんなところが魅力なのか、その実情を聞いてみました!
毎日のスタイルをサクッとキレイに!

「少し高めに結ぶとおくれ毛やあほ毛がたくさん出るので敬遠していたけど、『マトメージュ』をぬると、ピタっととまるんです。スティック状だから、手を汚さずにサッと使えます。トイレなど、どこでも手早く直すことができてとっても便利! いつもポーチに入れて持ち歩いています♪」
イベント用のスペシャルヘアに♡

スタッフEの簡単浴衣まとめ髪は……
アレンジ前にアレンジウォーターをオン! 髪全体を軽く湿らせます。
くるりんぱした髪をみつあみ。お団子をつくる前にマトメージュを塗って、くずれを防止!
みつあみをくるりんぱの中に入れ込み、お団子にして完成♪
「アレンジウォーターを使うと、髪がまとまりやすくなってセットがラクになるのでお気に入りです。スティックのほうは、くずれてくるのを防止するのに使っています。仕上がりがベタベタしないのがうれしいですね!」
夜までピタっとキープできるんです♪
いつものお仕事ヘア、休日のおしゃれヘアはもちろん、浴衣やフェスなどの夏アレンジにもぴったり♡
\ 『マトメージュ』を使った、あみあみ浴衣ヘア動画をcheck! /

花火大会や野外ライブ、BBQなど、アウトドアのお楽しみが多い夏は、なにかと髪をまとめる機会が多いもの。「難易度が高そうなまとめ髪も、サクッと簡単にできる」と評判の『マトメージュ』を使えば、ストレスなしで美しくキマりそう!
マイナビウーマン読者やインスタユーザー、マイナビウーマンのスタッフ内でも愛用されていた『マトメージュ』。その使いやすさと仕上がりの高さに、リピーターも多くいるようでした。本当にいいものは、つい周りにも教えたくなるもの。これから、マトメージュを使った好印象ヘアがもっともっと広まっていきそうな予感!
まだ使ったことがないという人は、この波に乗っかって、もっと簡単に誰からも好かれるヘアアレンジをしてみませんか?
関連リンク
提供:株式会社 ウ テ ナ