出産・産後 出産・産後
2024年05月10日 15:10 更新

「紫」の意味と読み方例、男女赤ちゃんの人気&珍しい名前一覧、紫の名づけに込める願いや注意点

「紫色」は植物や鉱石など身近なものにも多く、とても美しい色です。朝焼けや夕焼けの空にも現れることがあり、神秘的なイメージがあります。また、昔から紫は「高貴な色」として位置づけられているため、名前に用いると上品さや気品が漂いますね。「紫」の持つ意味や名づけ例を紹介します。

「紫」の意味や読み方・画数・由来・願い

イメージ仮

紫の漢字の画数

12画・11画

※2018年前後に「紫」の「此」の部首である「止」が3画から4画に変更されたため、総画数が12画・11画の二通りありどちらも間違いではない

紫の漢字の読み方

音読み・シ/訓読み・むらさき/名づけ・ゆかり

紫の漢字の由来

此(シ)が音を表す。糸と結びついて、織物のむらさき色を言い、一般的なむらさき色の意となった。

「紫」に込める願いや思い、イメージ

紫

気高く品のある子

聖徳太子が定めた冠位十二階では、紫は最高位を表す色です。海外でも古代ギリシアでは紫色の染料は希少で高価であったため、特権階級の色でした。
そのため、高貴さや品のある子に育ってほしいという願いを込めて、名づけられることが多いようです。

神秘的な魅力をもつ子

紫水晶(アメジスト)の美しさは、古代から神秘的なものとして讃えられてきました。パワーストーンとしてのアメジストは第六感を高めて、邪悪なものから身を守ると言われているそうです。

女性らしさのある子

花の色には「紫色」のものが多いので、女性らしさを連想する人が多いかもしれません。英語で紫を表す単語には「lavender」(ラベンダー色)、「lilac」(ライラック色)、「wisteria」(藤色)と花の名前がついているものがいくつもあります。

また最近では、アメリカの婦人参政権のシンボルカラーが「紫、白、金」だったことから、国際女性デーのシンボルカラーでもあります。

人との縁を大切にできる子

「ゆかり」は漢字で「縁」と書きますが、古今和歌集には「紫のひともとゆゑに……」という歌があります。いとしい人につながる人はみんな大切、との意味から「紫」を「ゆかり」と読むようになったとも言われています。
このことから、良縁に恵まれ、人との縁を大切にする子になってほしいという願いが込められます。

外国での紫のイメージは?

先に述べたように、海外でも昔は紫の染料がたいへん高価だったことから、位の高い人しか身につけることができず、現在でも「高貴、気品」がイメージされるそう。
その一方で、神秘的かつスピリチュアルなイメージから「葬式」や「哀悼」を連想する国もあるようです。

「紫」がつく名前の有名人・芸能人・キャラクター

平野紫耀(ひらのしょう)/アイドル ※「Number_i」メンバー
畠山紫音(はたけやましおん)/俳優
紫舟(ししゅう)/書家
四乃森蒼紫(しのもりあおし)/漫画「るろうに剣心」キャラクター
佐久間紫(さくまゆかり)/漫画「けいおん!Shuffle」キャラクター

「紫」を使った男の子の名前一覧(読み・字画数付き)

男の子

紫悠(しゅう)12+11=23画
紫耀(しょう)12+20=32画
紫恩(しおん)12+10=22画
大紫(だいし)3+12=15画
斗紫稀(としき)4+12+12=28画
紫月(しづき)12+4=16画
蒼紫(そうし)13+12=25画
蒼紫(あおし)13+12=25画
紫生(しゅう)12+5=17画
祐紫(ゆうし)9+12=21画
紫央(しおう)12+5=17画

「紫」を使った女の子の名前一覧(読み・字画数付き)

女の子

紫(ゆかり)12画
紫乃華(しのか)12+2+10=24画
紫月(しづき)12+4=16画
月紫(つくし)4+12=16画
紫彩(しあ)12+11=23画
紫惟(しい)12+11=23画
紫桜莉(しおり)12+10+10=32画
紫羽(しう)12+6=18画
紫音(しのん)12+9=21画
紫雨(しぐれ)12+8=20画
紫珠音(しずね)12+10+9=31画

「紫」を使った和風・古風な名前例

古風

紫乃(しの)12+2=14画
紫都子(しづこ)12+11+3=26画
紫郎(しろう)12+9=21画
紫央里(しおり)12+5+7=24画
紫信(しのぶ)12+9=21画
紫莉(ゆかり)12+10=22画
紫帆(しほ)12+6=18画
香紫子(かしこ)9+12+3=24画
紫万(しま)12+3=15画
紫衿(しえり)12+9=21画

「紫」を使った珍しい名前例

男の子

紫麒(しき)12+19=31画
紫眞(しま)12+10=22画
一紫(いっし)1+12=13画
紫呉(しぐれ)12+7=19画
紫珠陽(しづひ)12+10+12=34画
紫瑛瑠(しえる)12+12+14=38画
紫花羽(あいは)12+7+6=25画
紫透(しずく)12+10=22画
星紫瑠(せしる)9+12+14=35画
紫衣凪(しいな)12+6+6=24画
紫陽花(しよか)12+12+7=31画

まとめ

「紫」は色の名前としてだけでなく、社会的なメッセージもあります。そのため名づけの際に、いろいろな思いを込めることができる漢字といえるでしょう。
高貴なイメージと共に、ほかの漢字と組み合わせることで、古風にも今風にも印象を変えることができますよ。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-