お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

価格よりも価値をものさしに!成功・失敗例から学ぶ賢いお金の使い方

ものの値段を高いと感じるか安いと感じるかは、それぞれの価値観により異なりますが、節約を意識するあまり、ものの価値を価格で判断してしまってはいないでしょうか?価格重視の買い物の結果、安物買いの銭失いになった経験がある人もいるかもしれませんね。

今回は、筆者知人の実際の経験談を見ながら、価値と価格のバランスから学ぶ、賢いお金の使い方について考えていきましょう。

節約を意識しすぎて…失敗体験談

節約を意識しすぎたあまり、失敗した経験がある方も多いようです。筆者知人に聞いた失敗体験談をご紹介します。

「安いから」が理由の衝動買いで失敗!

「ついついしてしまうのが、安いのが理由の衝動買いです。特に衝動買いしてしまいがちなのは、ファッションアイテム。いくつ持っていてもなぜか足りず、トレンドが変わるごとにあれこれ欲しくなってしまいます。

しかし、安いからと購入したものは、サイズがイマイチだったり意外と合わせにくかったりと、あまり活躍しないことがほとんど。気合を入れたいときに選ぶのは、吟味して買ったちょっとお高いアイテムです。

衝動買いの服数着分で、長く使えるアイテム1着を購入するのが賢いとようやく理解したのは30歳を過ぎてからでした……」

筆者知人Aさんは、安いから買ったアイテムで失敗してしまったそう。これは、筆者もよくある失敗です。

歯科検診をおろそかにして失敗!

「私はフリーランスのため、定期診断や人間ドックはすべて自腹。健康には自信があったため、なんやかんやと先延ばしにしてしまっていました。

歯科検診にも数年間行っていなかったのですが、どうも歯が痛くなってしまい……。はじめは我慢していたものの、痛みが強くなってきたので意を決して歯医者に行くと、なかなかひどい状態だったようで、長く通院しなければならなくなってしまいました。

時間もお金もかかって、もう散々!30代後半にもなると、周りでも定期健診や人間ドックで病気が見つかったなんて話もちらほら聞くようになってきたし、これからは、歯科検診はもちろん、年に1度人間ドックを受けてしっかり検査してもらおうと思っています」

筆者知人のBさんは、健康診断をおろそかにしてしまった結果、余計お金がかかってしまったという失敗談を教えてくれました。この経験から、健康であることが1番の節約であることを痛感したそうです。

メリット重視で精神的にゆとりが!成功例

続いて、有意義なお金の使い方の実例を、筆者知人の体験談から紹介します。

ドラム式洗濯機で家事時間を効率化!

「時間のゆとりが得られる便利家電は高級品。そう思っていたのですが、あるときドラム式洗濯乾燥機を購入してから、その意識が変化しました。これまで、仕事から帰ってきて洗濯機を回しつつ、今干している洗濯物を取り込んで畳み、干して……というルーティンだったのが、干すという手間がなくなっただけで時間に余裕が!

毎日の家事が効率化できると、他のやるべきことに割く時間ができたり、ひと息つく時間ができたりと、いいことしかありません。また、初期投資は高かったけど月々の電気代が今までより安かったんです。長期的に考えると実は金銭的にもお得なのかも!と感じたため、次なる便利家電の導入を検討しているところです」

こちらは、知人Cさんの体験談。導入費用はかかっても、毎日の手間を考えて結果的に安く済み、気持ちに余裕まで生まれるなら、便利さ以上のものが手に入っていると言えそうです。

食材宅配サービスで結果的に安上がり!

「私は献立を立てるのも料理も苦手のため、毎日の食事作りがとにかく苦痛!スーパーに行っては特価商品につられ、家に帰ると何を作ろうと思ったのかよく分からない……なんてことも珍しくありませんでした。

結果、ろくな献立にならなかったり食品ロスも多かったりと、節約しているつもりができていないこともよくありました。そこで利用したのが、素材と調味料をまとめて届けてくれる食材宅配サービスです。

割高かなと思ってはいたものの、献立に必要な材料だけが入っているので食品ロスはもちろんなく、買い物に行く回数も減り、結果的に食費が2/3程度安く済むようになってびっくり!献立を考える必要もなく、何も考えずに作るだけなので精神的なゆとりにもつながり、料理嫌いな私にはぴったりでした」

こちらは、筆者知人Dさんの体験談。スーパーに行くと特価商品につられることが多いため、私も検討しているサービスの一つです。

家事代行サービスで得たのは時間のゆとり

「夫婦共働きでお互い忙しく、平日の家事は必要最低限のみ。休日にたまった家事をこなさなければならないというルーティンに、正直ヘトヘトでした。食事の準備がままならないときは外食も増えるため、食費もバカになりません。

ストレスでイライラしがちな私を見かねて、旦那が家事代行サービスの利用を提案してくれました。はじめは家事にお金を使うなんて、と思っていたのですが、1度試してみることにしたんです。

掃除と作り置きを依頼したのですが、何もしなくてもきれいな部屋や平日の料理の負担が減ったことで、時間にも気持ちにもゆとりが生まれました。それからは、定期的に家事代行サービスに頼るようにしています」

筆者知人F夫妻曰く、忙しいとお互いギスギスしてしまい、関係性も悪くなりそうだったとのこと。夫婦仲良く過ごすためにも、気持ちのゆとりは大切です。

失敗を回避しよう!お金との賢い付き合い方とは

買い物で判断すべきは価格ではなく価値!

買い物する際にチェックしたいのは、ものの価格ではなく自分が感じる価値です。

・満足感を得られる<精神的なメリット>
・売却時に高く売れる<将来的なメリット>
・効率化が叶う<時間のメリット>
・知識や投資<将来の自分へのメリット>

など、自分がメリットを感じるポイントがあるかどうかを考えてみましょう。

そして、メリットを検討した結果、価値が高いと感じたら価格にこだわらず購入すべきだと思います。反対に、価値が低いと感じたのなら、どんなに価格が安くてもお金を使うべきではありません。判断基準を価値に置いた買い物を心掛けてみると、本当の節約や心のゆとりにつながるのではないでしょうか。

健康は資産!体のメンテナンスにはお金をかける

健康は何にも代えがたい資産のひとつです。どんなにお金があっても、健康を買うことはできません。不健康な状態では、仕事や好きなことなど、思うようにできないことも少なくないでしょう。

重要なのは、失ってから悔やまないように、予防医療に努めて健康な状態をキープすること。定期健診や人間ドック、バランスの取れた食生活、十分な睡眠、定期的な運動、禁煙、ストレスのない生活など、健康的な生活を日々意識して過ごしたいですね。

人生を豊かにするお金の使い方を知る

お金は人生を豊かにするツールですが、人生を豊かにできるかどうかは、使い方次第でもあります。節約を意識しすぎた結果、貯めることだけが目的になってしまうこともあるかもしれません。反対に、節約を意識しすぎるあまり買い物自体に罪悪感を覚えてしまい、お金を使うことがストレスになってしまうと、どれだけ上手にお金を使ったとしても満たされず、心の豊かさは得られないでしょう。

自分にとって本当に価値のあるものを得るのが、お金の賢い使い方です。周りの人への喜びを提供する寄付やプレゼント、本当に好きなものにお金を使う豊かな浪費、新しいスキルを身につける自己投資、時短家電や家事代行サービスでゆとりの時間を得るなど、人生を豊かにするお金の使い方を知ることも大切でしょう。

価格<価値でお金と賢く付き合おう!

価格だけでは、ものの価値が正しく判断できません。大切なのは、価格ではなく、自分が感じる価値をものさしにすること。得られるメリットをきちんと把握し、本当に必要かどうかを見極めるのが、賢い買い物の仕方です。人生をより豊かにできるかどうかは、お金との賢い付き合い方次第なのではないでしょうか。

※この記事は2021年01月19日に公開されたものです

SHARE